#読売ジャイアンツ 2022-10-07 【内部崩壊の危機】巨人コーチ陣が大量にクビのなか、原辰徳・全権監督だけクビにできなかった本当の理由は●●だった…【プロ野球】 チャンネル登録はコチラ↓ http://bit.ly/1ppNPha UCshB0aLPfJb_XBrSvSt_2Dwスカッとする話マンガ原辰徳漫画 36 Comments 阪奈急行 3年 ago 原監督解任は巨人最下位ならあり得るのでは? スーパーブラックバード 3年 ago 忖度球団 えもにゅー 3年 ago 巨人ファンじゃないから巨人が弱くなっても知らんけど、有望な若手選手が潰されてくのは悲しいから原にはやめてほしい見ていられない Aki Naga 3年 ago 負ければ責任を取るのが「監督」でしょ!? 鳩 3年 ago 後藤解任はやめい! 啓太 内藤 3年 ago いや原監督が責任とるべきだった。コーチが監督になり原監督のやり方と真逆でやっても良かった 昌男 山口 3年 ago 甲子園で星野監督と抱き合った原監督どこいった? Tarou Osiri 3年 ago 由伸が監督になったのは原のためだろ?原のスキャンダルの火消し,原はただのチンピラだろ。 ぺぇちゃ 3年 ago 原監督の親父さんが亡くなってから迷走する事が増えたような気がする。更に意見するコーチは遠ざけるし、誰も監督に意見できなくなってしまったのかもねぇ…。 白いカラス 3年 ago 原は相当ナベツネにゴマすったんだろな。個人的には高橋由伸は成績を捨てて岡本を育てたからそこそこ良かったと思うけどな。 れあかと 3年 ago 阿部が残ったのはそういうことなんかな いただきまゆゆ 3年 ago こいつ後二年やんのかよ( ゚д゚)、ペッ 丸ドラ鉄お化け 3年 ago 後一年だぞ 頼むぞ原 山岡士郎 3年 ago 何処の世界にもただ反対したいだけのアンチが存在するからね。アンチなんぞの言う事は無視して頑張って欲しいね。 石松晋一 3年 ago 違うな。戦力が、ないわけです。今の戦力では、誰がやっても負ける。4人のピッチャー、4人の打てるバッターが、必要なだけです。篠塚、原、クロマティ、中畑みたいな 石松晋一 3年 ago 違うな。戦力が、ないわけです。今の戦力では、誰がやっても負ける。4人のピッチャー、4人の打てるバッターが、必要なだけです。篠塚、原、クロマティ、中畑みたいな M T 3年 ago 正直、読売って華がないんですよね。 貫太郎 3年 ago 原さんは優勝して次に繋げたいんだと思います。しかしながら今年、断行しないといけないのは、成績が悪い選手のドラフトまでに野手とのノンテンダーか、契約解除が必須かと思われます。原さんが悪者になっても若手育成に徹するということです。投手にしてもそうだと思います。 秀忠 服部 3年 ago 自分に慢心があったとは(笑)ソフトバンクに2年連続4タテ喰らい、ヤクルトに2年連続優勝をさらわれて、今更、慢心があったとはよく言えるわ。その上、自分は高額年俸で続投して、コーチは詰め腹を切らされる。勝って辞めると言うのは、原監督のエゴの他、何ものでもない。コーチと意思疎通を図り、選手をヤル気にさせて、チーム一体の雰囲気を作るのも指揮官の努め、責任でしょ。来季は広島は新井監督、阪神は岡田監督とまた、今年以上にハードな戦いが待っている。来季も中日と最下位争い⁉️だけは、勘弁。生え抜きの中山礼都、増田陸、秋広、せめて、若手をガンガン使って欲しい。勇人、菅野頼みのチーム編成から、脱却して、来季は死に物狂いでVを掴み獲ってくれ。ワタシは応援するしかないので。 まつかぜ 3年 ago 第一次長嶋茂雄政権では一時はトレードで選手を補強してリーグ優勝しましたが、自身で選手を育てることにしました。そして選手を育て上げてさあこれからというときに監督を解任されました。そして藤田元司監督・王貞治助監督・牧野茂ヘッドコーチのトロイカ体制が出来上がったのです。なので選手を育てるのは損という考えがあるのかもしれません。 ゴンベイ 3年 ago いろいろと言うけどファンの一人である自身はただ一言だけ。 「最後まで見守る」 爆裂 3年 ago 原は高津監督にアドバイスを受けるべき。 あやカレ 3年 ago 辞表を提出してる中 このままでは終われないという強い意欲とは? 正直交代してほしかったな。 伊藤俊樹 3年 ago まずは巨人の偉い人変えないと巨人は変わらない 杉下ハル 3年 ago 人気と一応紳士たれってネタ松井秀喜やってくれないし他が地味に感じる一応人気球団だし誰か他に居る? ヴァヴァ 3年 ago 時代は変化していっているから巨人はBクラス常連になっていいよ原監督である限り優勝は無理だろうし 西岡〰 3年 ago また外からあつめるの? 典明 3年 ago 祝続投、みんなグータッチしようぜ🎵 鹿ノジョー 3年 ago 毎回文句言ってんの広岡なんだよな笑個人的には監督交代で良かったと思うけど、広岡はもう巨人OBの顔して小銭稼ごうとするなよ。。。 坂田火魯志 3年 ago フロントが変わらないと駄目でしょう、自分達の言うことを聞いて優勝させられる生え抜きのスター選手あがりまがりって限られますよ。そんな変な伝統に固執している限りこのチームはこのままです。まあアンチですから弱くていいんですがね。 犬上小太郎 3年 ago 原退任の噂は噂で終わったのかこのまま9年連続Bクラス入でも良いんやで正直今の巨人に怖さはないし Noi Noi 3年 ago おえおう〜! ベジェリン 3年 ago 調子のいい時に落ちてくるのわかってたのに改善できなかったのか 深紫 3年 ago なんの魅力も無いポンコツチームを作り上げた手腕は評価するw何かやってくれるかな?のワクワク感が無いし最下位でないのが不思議なくらい。 松本純 3年 ago 中日最下位脱出おめでとうございます㊗️ 原+デブの最凶コンビ(笑)😂デブに転がされたか原🤣 元木の名前が挙がってないですね? 成田大 3年 ago この戦力で優勝できない監督何故続投するの?読売さんは馬鹿なのか。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
貫太郎 3年 ago 原さんは優勝して次に繋げたいんだと思います。しかしながら今年、断行しないといけないのは、成績が悪い選手のドラフトまでに野手とのノンテンダーか、契約解除が必須かと思われます。原さんが悪者になっても若手育成に徹するということです。投手にしてもそうだと思います。
秀忠 服部 3年 ago 自分に慢心があったとは(笑)ソフトバンクに2年連続4タテ喰らい、ヤクルトに2年連続優勝をさらわれて、今更、慢心があったとはよく言えるわ。その上、自分は高額年俸で続投して、コーチは詰め腹を切らされる。勝って辞めると言うのは、原監督のエゴの他、何ものでもない。コーチと意思疎通を図り、選手をヤル気にさせて、チーム一体の雰囲気を作るのも指揮官の努め、責任でしょ。来季は広島は新井監督、阪神は岡田監督とまた、今年以上にハードな戦いが待っている。来季も中日と最下位争い⁉️だけは、勘弁。生え抜きの中山礼都、増田陸、秋広、せめて、若手をガンガン使って欲しい。勇人、菅野頼みのチーム編成から、脱却して、来季は死に物狂いでVを掴み獲ってくれ。ワタシは応援するしかないので。
まつかぜ 3年 ago 第一次長嶋茂雄政権では一時はトレードで選手を補強してリーグ優勝しましたが、自身で選手を育てることにしました。そして選手を育て上げてさあこれからというときに監督を解任されました。そして藤田元司監督・王貞治助監督・牧野茂ヘッドコーチのトロイカ体制が出来上がったのです。なので選手を育てるのは損という考えがあるのかもしれません。
坂田火魯志 3年 ago フロントが変わらないと駄目でしょう、自分達の言うことを聞いて優勝させられる生え抜きのスター選手あがりまがりって限られますよ。そんな変な伝統に固執している限りこのチームはこのままです。まあアンチですから弱くていいんですがね。
36 Comments
原監督解任は巨人最下位ならあり得るのでは?
忖度球団
巨人ファンじゃないから巨人が弱くなっても知らんけど、有望な若手選手が潰されてくのは悲しいから原にはやめてほしい
見ていられない
負ければ責任を取るのが「監督」でしょ!?
後藤解任はやめい!
いや原監督が責任とるべきだった。
コーチが監督になり原監督のやり方と真逆でやっても良かった
甲子園で星野監督と抱き合った原監督どこいった?
由伸が監督になったのは原のためだろ?原のスキャンダルの火消し,原はただのチンピラだろ。
原監督の親父さんが亡くなってから迷走する事が増えたような気がする。更に意見するコーチは遠ざけるし、誰も監督に意見できなくなってしまったのかもねぇ…。
原は相当ナベツネにゴマすったんだろな。
個人的には高橋由伸は成績を捨てて岡本を
育てたからそこそこ良かったと思うけどな。
阿部が残ったのはそういうことなんかな
こいつ後二年やんのかよ( ゚д゚)、ペッ
後一年だぞ 頼むぞ原
何処の世界にもただ反対したいだけのアンチが存在するからね。
アンチなんぞの言う事は無視して頑張って欲しいね。
違うな。戦力が、ないわけです。
今の戦力では、誰がやっても負ける。
4人のピッチャー、4人の打てるバッターが、必要なだけです。篠塚、原、クロマティ、中畑みたいな
違うな。戦力が、ないわけです。
今の戦力では、誰がやっても負ける。
4人のピッチャー、4人の打てるバッターが、必要なだけです。篠塚、原、クロマティ、中畑みたいな
正直、読売って華がないんですよね。
原さんは優勝して次に繋げたいんだと思います。
しかしながら今年、断行しないといけないのは、成績が悪い選手のドラフトまでに野手とのノンテンダーか、契約解除が必須かと思われます。
原さんが悪者になっても若手育成に徹するということです。
投手にしてもそうだと思います。
自分に慢心があったとは(笑)ソフトバンクに2年連続4タテ喰らい、ヤクルトに2年連続優勝をさらわれて、今更、慢心があったとはよく言えるわ。その上、自分は高額年俸で続投して、コーチは詰め腹を切らされる。勝って辞めると言うのは、原監督のエゴの他、何ものでもない。コーチと意思疎通を図り、選手をヤル気にさせて、チーム一体の雰囲気を作るのも指揮官の努め、責任でしょ。来季は広島は新井監督、阪神は岡田監督とまた、今年以上にハードな戦いが待っている。来季も中日と最下位争い⁉️だけは、勘弁。生え抜きの中山礼都、増田陸、秋広、せめて、若手をガンガン使って欲しい。勇人、菅野頼みのチーム編成から、脱却して、来季は死に物狂いでVを掴み獲ってくれ。ワタシは応援するしかないので。
第一次長嶋茂雄政権では一時はトレードで選手を補強してリーグ優勝しましたが、自身で選手を育てることにしました。
そして選手を育て上げてさあこれからというときに監督を解任されました。
そして藤田元司監督・王貞治助監督・牧野茂ヘッドコーチのトロイカ体制が出来上がったのです。
なので選手を育てるのは損という考えがあるのかもしれません。
いろいろと言うけどファンの一人である自身はただ一言だけ。
「最後まで見守る」
原は高津監督にアドバイスを受けるべき。
辞表を提出してる中
このままでは終われないという強い意欲とは?
正直交代してほしかったな。
まずは巨人の偉い人変えないと巨人は変わらない
人気と一応紳士たれってネタ
松井秀喜やってくれないし
他が地味に感じる一応人気球団だし
誰か他に居る?
時代は変化していっているから巨人はBクラス常連になっていいよ
原監督である限り優勝は無理だろうし
また外からあつめるの?
祝続投、みんなグータッチしようぜ🎵
毎回文句言ってんの広岡なんだよな笑
個人的には監督交代で良かったと思うけど、広岡はもう巨人OBの顔して小銭稼ごうとするなよ。。。
フロントが変わらないと駄目でしょう、自分達の言うことを聞いて優勝させられる生え抜きのスター選手あがりまがりって限られますよ。そんな変な伝統に固執している限りこのチームはこのままです。まあアンチですから弱くていいんですがね。
原退任の噂は噂で終わったのか
このまま9年連続Bクラス入でも良いんやで
正直今の巨人に怖さはないし
おえおう〜!
調子のいい時に落ちてくるのわかってたのに改善できなかったのか
なんの魅力も無いポンコツチームを作り上げた手腕は評価するw
何かやってくれるかな?のワクワク感が無いし最下位でないのが不思議なくらい。
中日最下位脱出おめでとうございます㊗️
原+デブの最凶コンビ(笑)😂デブに転がされたか原🤣
元木の名前が挙がってないですね?
この戦力で優勝できない監督何故続投するの?読売さんは馬鹿なのか。