エストニアが電子国家と名前が知れる前に留学をしていた齊藤大将(ひろまさ)さん。日本では国名くらいしか印象がないですが、現地に住んでいたからこその体験談を伺っております。現地で日本から来る視察団(堀江貴文さん、孫泰蔵さんなど著名人や投資家)をアテンドする会社を起業したりと環境を十分に生かされたご経験がおありです。私自身も北欧の会社に勤めていたので、国の施策の件など、とても共感するところも多かったです。
▼チャプターリスト(目次)
00:00 本日は対談
00:57 大将さんの略歴
01:02 エストニアのイメージ
01:52 エストニアについて
02:47 ユニコーンが6社
04:03 小国の生き方
05:32 なぜ?エストニアに?
【齊藤さんのエストニアコラム/CNET】
https://japan.cnet.com/article/35148559/
【齊藤さんの会社】
Steins(シュタインズ)
【齊藤さんのFB】
https://www.facebook.com/hiromasa.saito.754
【齊藤さんiU 客員教授のページ】
http://i-u.ac.jp/academic/people/detail.php?id=543
【古谷iU 客員教授のページ】
https://www.i-u.ac.jp/academic/people/detail.php?id=334
ご視聴頂き有難うございます!
個人投資家と起業家のマッチングプラットフォーム
「エンジェル投資家倶楽部」を運営しております
株式会社A&Iの代表古谷美知子によるチャンネルです
エンジェル投資にまつわる情報はもちろんのこと、投資にまつわる「知りたかった」いろいろを解説動画などを通じて視聴者のみなさんへ提供していきます。
また投資家、起業家の対談動画などもアップしていく予定です
是非チャンネル登録・高評価・コメント宜しくお願い致します!
————————————————————————–
☆株式会社A&I
HP→https://www.aandi2020.com
☆古谷美知子
Twitter→https://twitter.com/michikof_ai
————————————————————————–
#エンジェル投資家#エンジェル投資家倶楽部#資金調達#みちこの部屋♯エストニア#電子行政#電子国家#AR#VR
WACOCA: People, Life, Style.