ジョン・ラウシュ, by Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki?curid=2079702 / CC BY SA 3.0

#アメリカ合衆国の野球選手
#ドイツ系アメリカ人の野球選手
#野球アメリカ合衆国代表選手
#オリンピック野球アメリカ合衆国代表選手
#アメリカ合衆国のオリンピック金メダリスト
#野球のオリンピックメダリスト
#シカゴ・ホワイトソックスの選手
#モントリオール・エクスポズの選手
#ワシントン・ナショナルズの選手
#アリゾナ・ダイヤモンドバックスの選手
ジョン・エーリヒ・ラウシュ(Jon Erich Rauch, 1978年9月27日 – )はアメリカ合衆国ケンタッキー州ルイビル出身のプロ野球選手。
投手、右投右打。
身長は6フィート11インチ(約211cm)で、メジャーリーグ史上最も背が高い選手である。
ランディ・ジョンソンよりも1インチ高い。
1999年のMLBドラフトでシカゴ・ホワイトソックスから3巡目(全体99位)で指名され入団。
2000年のシドニーオリンピックに野球アメリカ合衆国代表として出場し、金メダルを獲得した。
2002年4月2日にメジャーデビュー。
2004年7月18日にカール・エバレットとのトレードでゲイリー・マジュースキーとともにモントリオール・エクスポズへ移籍。
2006年に85試合に登板、球団史上マイク・マーシャルの92試合に次ぐ登板数となった。
翌2007年は前年を上回り、リーグ最多となる88試合に登板。
2008年は故障者リスト入りで開幕を迎えたチャド・コルデロに代わり、クローザーを務めることに。
ナショナルズ・パークの公式ゲームとしての初試合となった、3月30日のブレーブス戦の勝ち投手となった。
コルデロが故障者リストから復帰後もマニー・アクタ監督は、ラウシュをクローザーとして起用し続けた。
7月22日にエミリオ・ボニファシオとのトレードでアリゾナ・ダイヤモンドバックスへ移籍した。
2009年8月28日にケビン・マルベイとのトレードでミネソタ・ツインズへ移籍。
2010年4月2日にロン・ガーデンハイアー監督は肘の手術で今季絶望となるクローザーのジョー・ネイサンの代役に指名。
11月1日にFAとなった。
2011年1月17日にトロント・ブルージェイズと1年375万ドルとオプションでの契約で契約した。
8月15日のシアトル・マリナーズとの試合で遠征中に、シアトル病院で虫垂切除術を受けた。
翌日、15日のDL入りとなった。
この年、速球の平均球速が前年の90.9マイル(約146.3km/h)から89.5マイル(約144.0km/h)に低下。
元来フライボールピッチャーであるため被弾が激増し、成績は悪化した。
オフの10月31日にオプションを破棄されFAとなった。
2011年12月6日にニューヨーク・メッツと1年契約を結んだ。
2012年10月29日にFAとなった。
2013年2月5日にマイアミ・マーリンズと1年契約を結んだ。
5月22日に放出された。
2013年6月1日にボルチモア・オリオールズとマイナー契約を結ぶ。
7月3日に放出された。
2014年1月23日にカンザスシティ・ロイヤルズとマイナー契約を結んだが、3月26日に解雇された。

WACOCA: People, Life, Style.