固有技である打ち上げTは、前方へのリーチが兎に角優れていて、さらに手元へ引き寄せる効果があります。
これを使って、吹き飛ばし距離の大きな気絶F最終段のあとに、ダッシュを挟まずコンボを繋げることができます。
そこから固有打ち上げFに繋げれば、高火力の打ち下ろし技を発動できるので、安定した火力を持って攻撃を続けられます。
特殊技も前方広範囲へ斬属性の衝撃波を放ちますが、此方は気絶Fで吹き飛んだ相手を拾えません。
早めに発動し、攻勢を有利にする一手としての使用が良いでしょう。
DLCで登場した十字戟は、これ又面白い特性を持っています。
それは、「T発動後、スティックを倒した方向で技の範囲と特性が変わる」というもの。
例えば、打ち上げTを発動してスティックを下に倒すと、ダウンTに早変わり。
横に倒せば、当たった敵が気絶します。
これが各Tに相関性を持って当てはまっているわけです。
覚えることが多いわけですが、直感的な構成なので、使っていると割と体に染み込んでいきます。
固有Tは気絶。追加入力をすると範囲が増加。かつ斬属性が発動。
固有ダウンFでは大きな渦を発射。元々の性能もよく、メイン火力として使い勝手が良いです。
8になり、よりブーメランっぽくなった気がします。
SHAREfactory™
https://store.playstation.com/#!/ja-jp/tid=CUSA00572_00
WACOCA: People, Life, Style.