どうも!元日本ハムファイターズの「広瀬哲朗ガッツマンTV」です!
いつもご視聴ありがとうございます。

前回に引き続き「歴代外国人助っ人列伝!!」part2!!
今回は西武ライオンズ、阪急ブレーブス・オリックス、近鉄バファローズ編!
西武のデストラーデさんとの思い出!
オリックスのDJとニールは憎たらしかった?
近鉄の助っ人は独特だった⁉
などなど懐かしい選手の裏話が盛り沢山!
皆さんの印象に残っている選手はいましたか?
次回は、ダイエー、ロッテ編です!
お楽しみに!
ぜひご覧ください‼

ーーーーーーーーーーーーーー
広瀬哲朗
1961年1月23日生まれ・静岡県出身
1985年のドラフト1位で日本ハムファイターズに指名され入団
背番号は1番。
プロ通算12年でゴールデングラブ賞・ベストナインともに2回受賞しキャプテンに指名されえるなど活躍。
ガッツマンの愛称でも親しまれ、惜しまれつつも1998年に現役引退。
その後は解説者などで活躍。
現在は、体育指導のスタートラインで野球教室を開講中。
ーーーーーーーーーーーーーー

これからもチャンネルでは様々な企画が盛り沢山です!
広瀬哲朗ガッツマンTVをよろしくお願いします!!
コメントもお待ちしてます‼

広瀬哲朗の野球教室へのご予約はこちらから!
⇒https://start-line.net/baseball/

広瀬哲朗HP
⇒http://hirose.win-agent.jp/profile/

広瀬哲朗Twitter
⇒https://twitter.com/tetsuro_hirose

仕事のご依頼はこちらまで‼
⇒https://spocas.jp/top_athlete/

ナビゲーター飯塚Twitter
⇒https://twitter.com/james_Iizuka?s=20

#広瀬哲朗 #パリーグ #プロ野球
#80年代 #90年代 #昭和 #平成
#西武ライオンズ #阪急ブレーブス #オリックスブルーウェーブ
#オリックスブレーブス #近鉄バファローズ #助っ人 #外国人

WACOCA: People, Life, Style.