★#ゼロカーボンベースボールパーク 情報はこちら★
https://zerocarbon-bp.hanshin.co.jp/

阪神タイガースが運営する公式YouTubeチャンネルです。
さまざまな球団の映像や情報をお送りします。

=== チャンネル登録はこちら ===
  ↓          ↓
https://www.youtube.com/c/hanshintigers_official?sub_confirmation=1

その他、SNSでも様々な情報を展開しています。
▼X(旧Twitter)

▼Instagram
https://www.instagram.com/hanshintigers_official/
▼Facebook
https://www.facebook.com/tigersdreamlink
▼TikTok

@hanshintigers_officialpr

※無断での転載、二次利用は禁止しています。

46 Comments

  1. 去年エラーの数だけホームラン打ってくれれば良いやと思ってた選手が今年はエラー激減ホームラン激増。
    本当に頼もしいまでに成長してくれた🥹

  2. 佐藤選手はホームランだけでなく、守備でも魅せてくれますね。アッパレです。

  3. いつも3人でビシッと抑えられるわけはないけどピンチになればなるほど阪神野手陣の守備が冴え渡る! ! 横浜戦の小幡のダイビングキャッチとか😊

  4. 守備ひどくなってきてないか?と思わせといてこのプレーはびっくりやわ😂

  5. どうやって立ち上がって振り向いてるのこれ
    身体の使い方が異次元で美しい

  6. これフルカウントだからファールだったら結構危なかったんだよな。
    間違いなく球界最高のサード

  7. テルの動きの速さは本能的なん?
    野球の技術的な事はわからないけど、血が騒ぐ。🤭

  8. すぐ立ち上がって、これぞプロというような眼差しで送球態勢。

    石井の表情に、これが優勝してしまうチームだな。とウルっとしてしまった。

  9. サトテルどうした?ってぐらい今年は守備良くなった。
    これなんか激々ムズのフライ

  10. この前の小幡もそうだけど、今まで助けてくれた石井を今度は皆で助けてるのめっちゃ雰囲気良いよなぁ

  11. これで気合い入り直しただろうしマジで途中のエラーとかどうでもよくなる

  12. 石井が投げてる時はいつも以上に守備陣に気合が入ってるように見える。いいチームだね。

  13. 佐藤がキャッチできそうだと判断して、素早くサードベースカバーに入った小幡も素晴らしい!
    ピンチの場面でも、アウトカウントやランナーなどの状況がちゃんと頭に入ってた。

  14. 常にリラックスして守備をしている。去年の佐藤とは雲泥の差、何がここまで変えたのか未だに分からない

Write A Comment