カンボジアの特殊詐欺拠点にいた日本人29人が逮捕された事件で、警察は押収品を公開しました。
(松田亘哲記者)
「押収品です。中には警察官のニセの制服や長野県警本部と書かれた看板もあります」「警視庁」と書かれた制服やニセの逮捕状。
容疑者らはビデオ通話でこれらの小道具を使い、警察官になりすましていたとみられています。逮捕された19歳から52歳までの日本人の男女29人はことし5月、カンボジアの詐欺拠点で、警察官などをかたって東京都の男性(64)にウソの電話をかけ、現金をだまし取ろうとした疑いがもたれています。拠点は中国人に管理され、29人は外出を制限された上で、詐欺の電話をかけ続けていたとみられます。
また「反省会」を開いて録音した通話内容を聞き直し、詐欺の「成功率」を上げる工夫をしていたということです。
警察は、このグループがことし5月までの4か月間で約14億円の詐欺に関与したとみて実態解明を進めています。
詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/2124662
1 Comment
不具合を反省し成功例を皆で共有
怠けず使命を続ける
真摯に仕事に熱心に向かい合い取り組む素晴らしい真面目な人材のみなさん