24 Comments

  1. 自分たちがやられたからやめようが普通、自分たちもやられたからやってやろうが野球部

  2. こういうまともな人がいても「自分達も後輩に同じ事しよう」って奴の方が圧倒的に多い🙄
    自分の高校もそうだった。
    自分は先輩にされて嫌だった事は後輩にはしなかったのに同級生は喜んでしてた。
    注意してもしてもやめなかった。
    一回でもぶん殴って泣かせておけば辞めてくれたかな?
    二度と会う事はないけど今でも許せない。

  3. はっ…まさかこの福田に惚れてしまった後輩たちがホモってしまって、ホモ伝統が追加されてしまった?

  4. 子どもを大切に思っているのなら、広陵高校なんかに入学させてはダメという事だね。広陵高校はゴミ。

  5. 将来的にはこういう人が指導者になって欲しいよね。こういう事って思ってても行動に移すのって本当勇気がいるし、妬まれる事もあるから福田周平さんは本当立派

  6. 暴行と性的暴行を受けた生徒の父親のもとにテレビや新聞が取材に行かないのは何故?いつもなら執拗以上に追い回すのに。

  7. こういう時SNSは素晴らしいと思う。
    『男気と優しさは一生忘れません。あなたは神様です』
    福田選手を応援したくなりました。

  8. 漫画の主人公やん…かっこよすぎるわ。
    こんな人になりたいね!!

  9. まあ3年生が廃止して1年生を守っても中間の2年は1年間被害を受けている訳で余程志の高い人物が2年連続でいなければ悪しき慣習はすぐ復活しますよ、これは部活動以外の会社組織なんかでも同じ

  10. 福田に守られた後輩たちも上下関係の伝統を守った結果なんかな
    厳しい上下関係といじめの境が曖昧すぎて、世代の組み合わせによってはいじめに寄りすぎるんだろうか

  11. なんで福田はこんなに聖人になれたんや?性格?家庭内教育?遺伝?それが知りたい

  12. ここまで尊敬されるなんて昔からよほどの人格者だったんだろうなと思うのと同時に、そんな人がいながら変われなかった口陵高校の腐敗具合よ

Write A Comment