46 Comments

  1. バス云々関係無く、使ってる池なら定期的に水抜きします。
    堆積物とかで水質悪くなるからね。

  2. 放流したやつがもちろん悪いけど、そう言う話じゃないと思うんだよな。テレビでやってたことがもうイカれてる。
    害を与える犬や猫を大量に集めて水に沈めてみた。とかってのもテレビでやればいいんだよ。
    同じ生物として上も下もない。

  3. 釣りはすきだけどこういうテメエの趣味が最優先でしか考えられん人種はマジで軽蔑する
    死ぬしかねえ場所に放流したのは釣り人側だろうが
    何被害者感だしてんねん

  4. バス釣りは確かに楽しいですが在来魚を確実に絶滅に追いやります
    正しい知識を

  5. バス釣りが好きなのは個人の自由だけど、
    バスやバス釣りは嫌われているということを頭の片隅にでも入れておいてほしい。

  6. 釣り人は生き物のことを何も考えていない
    ゴミも環境も近隣住民のことも
    釣りを全て禁止にして欲しい

  7. バス釣りが悪いんじゃ無く、バスがそこにいる事がおかしい。そこにバスを放したヤツが悪いんだと思う。
    ブラックバス、ブルーギルがタヒねばいいは特におかしい。一応でも生き物である。そこに逃したアングラー、昔の輸入し拡散した人、そう言う人達の責任を問う方が正しいと思う。
    てか釣るなら食べるが自分は普通なので、自分はバスはやらないですね。

  8. 水抜きは仕方がないかと
    ヘドロの撤去やゴミ清掃は一回一回水抜かないと出来ないんだし
    ヘドロやゴミを放置するとヘドロは蓄積されて氾濫の危険が増す

  9. いっぱい稼いで広大な土地買ってマイ池を持ちたい、マナーを守れる仲間とだけ釣りを楽しみたい、頑張って稼ごう。

  10. 食いもしない魚、飼ったら違法な魚釣って何が面白いのかさっぱり理解出来ない
    キャッチ&リリース前提のスポーツフィッシングは法律で禁止すべき

  11. 君らは周りのコメや情報に釣られてるんだよね。バザーの一部がキチなだけでマナー良い奴普通にいるんだよね。
    ゴミとか騒いでる奴居るけど、
    流れてきたと考えも無いのかね?

  12. ブラックバスて特定外来生物やろ。
    可愛そうだけど、数が減るのは喜ばしいことやん。

  13. これは酷い
    ここは農業用水路なのに釣り具始めゴミだらけやん
    勝手に釣りして水路汚すなよ
    そしてバスにしか目が行かない釣り師

  14. 外来種駆除がエンタメ化し過ぎてタヒ、つまり死ねばいいとまで言ってる奴が居るの頭痛いな
    外来種はそれは居ない方がいいのは確かだけど、ブラックバスに親殺されたかのような態度は流石にストレス溜まり過ぎじゃないかと心配になる

  15. 何で水を抜いているのか、わかりませんが、在来種は保護してください。
    外来種は、適切に処理してください。
    ルアーや釣糸のゴミは、ひろってください。

Write A Comment