#福岡ソフトバンクホークス 2025-07-23 工藤公康 野球規則本を使って審判に抗議する #プロ野球 #工藤公康 #福岡ソフトバンクホークス #ボールデッド #柳田悠岐 #ルールブック #抗議 工藤公康 36 Comments @sonshin8567 2か月 ago 審判って、全体的に場内マイクで説明するの下手だよね? @CH-bg9yv 2か月 ago 日本の野球の審判は説明下手だし態度もでかいし勘違いしてる人が多いから嫌いです @ssm6324 2か月 ago 審判は野球賭博してたのか? @user-dk8hg1mp7h 2か月 ago なお、これがあったから翌日にギータのとんでもないバックスクリーン破壊弾&延長戦での弾丸ライナーが生まれたのではないかという説がある笑 @Tigers-supporter.channel 2か月 ago なぜボールデッドなのかを説明したら揉めへんねんけど、結果しか話さんのがダメなんよなぁ。 @佐賀車火無宇 2か月 ago リクエストすりゃいいだけの話だろw @factory8610 2か月 ago 審判は石ころなのか、神様なのか、はたまた石ころが神様なのか @C7GVBIP3 2か月 ago 野手より前にいる審判に当たった場合はボールデッド。打ち直し。ランナー戻し。 @C7GVBIP3 2か月 ago プロの選手が知らない方がおかしい。ルールブック持ち出したら藪蛇 @青木大地-f9w 2か月 ago 打球避けれられない人は審査禁止 スポーツ測定も必要だ。 @しばはな-u4u 2か月 ago だとしたら、「アンパイアに当たりましたので」じゃなくて、「当たってしまい申し訳ございません」やろ @GIANTSKAZZUN 2か月 ago ルールブック連打を試してみたけど日本語通じなきゃ意味が無い @オセアニアの曽根 2か月 ago 野球規則本が、のりもとに見えてしまう @ぎん-o8q 2か月 ago 誤審しまくる場内に落ちてる石ころとか邪魔すぎて要らんやん尚更プレーを阻害しないVARでもうええて @ウチハマダラ-u1y 2か月 ago おい、自民党!ここまで手を伸ばすか! @亘-k4h 2か月 ago 今はこれやると即退場になるらしい、侮辱行為だとか @ショウゴくんだいすき 2か月 ago 工藤監督は本当にいい監督さんだった選手のために、試合のためにここまで本気になれるって本当にいい上司すぎる @阪神ダイスキ 2か月 ago ばかばかばか審判😮 @ナルガクルナ 2か月 ago 避ける訓練しとけよじゃあ @rarucchi_v 2か月 ago コメント欄の素人にルール聞きに来てる訳じゃないんだよw @梶原健一-g6q 2か月 ago 審判のレベルが低すぎる @まさ-l8i6h 2か月 ago 横浜戦は昔から何かとあるな。 @hotaru_w 2か月 ago 元審判員とかチームに帯同しないのかな。ブルペン投球とかをストライクかボールか判定してくれるのも良さそう @アザラシ-z4k 2か月 ago これだけ見てると、審判を狙って打ってば安打になるんやね! @遊び人の金さん-m5s 2か月 ago 審判‼️ルールブックを、ちゃんと読めよ‼️インプレイであり、ボールデッドではない‼️ @ぶんぶん-z6p 2か月 ago なんjで有名なルールブック工藤事件やね。この試合以前に同じケースに遭遇していた経験がある松田選手は内野上の石ころに当てた場合はボールデッド扱いを覚えていたのでベンチ内で爆笑していたという裏話があります。 @ここもコダック 2か月 ago もう10年前なんだ、時が経つの早いな @k-a-c4b 2か月 ago 動画の最後のあたり、工藤の動きが犯人を追い詰める古畑任三郎を彷彿とさせるわ @石川郁夫-v6d 2か月 ago ルールブックに書いてある事を、守れない‼️私がルールブック?(笑)(笑)今の世の政府かと思ったわ‼️(笑)(笑) @アルフレDデスパイネ 2か月 ago わからん人に結論だけ言うと、「審判が正しくて工藤監督が勘違い」してました @ブラックラビッ党-n2w 2か月 ago もう10年前になるんか… @しば猫-z6z 2か月 ago もうプロ野球は球審・塁審いらねぇよ @カーネルおじいさん 2か月 ago ほんと難しいな野球ルールは💦 @yotsunbai11 2か月 ago 日本の新版って揃いも揃ってこんな雑魚いゴミレベルしかおらんの? @秋元勝-f1v 2か月 ago えっ?審判がルール知らないの?審判クビだよ! @LEON-1985 2か月 ago 野球規則を把握していない監督…恥ずかしぃ。本来なら、審判に対してルールブック持ってきた時点で、侮辱行為として退場だよ。勉強しろ、工藤。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ぶんぶん-z6p 2か月 ago なんjで有名なルールブック工藤事件やね。この試合以前に同じケースに遭遇していた経験がある松田選手は内野上の石ころに当てた場合はボールデッド扱いを覚えていたのでベンチ内で爆笑していたという裏話があります。
36 Comments
審判って、全体的に
場内マイクで説明するの下手だよね?
日本の野球の審判は説明下手だし態度もでかいし勘違いしてる人が多いから嫌いです
審判は野球賭博してたのか?
なお、これがあったから
翌日にギータのとんでもないバックスクリーン破壊弾&延長戦での弾丸ライナーが生まれたのではないかという説がある笑
なぜボールデッドなのかを説明したら揉めへんねんけど、結果しか話さんのがダメなんよなぁ。
リクエストすりゃいいだけの話だろw
審判は石ころなのか、神様なのか、はたまた石ころが神様なのか
野手より前にいる審判に当たった場合はボールデッド。
打ち直し。ランナー戻し。
プロの選手が知らない方がおかしい。ルールブック持ち出したら藪蛇
打球避けれられない
人は審査禁止
スポーツ測定も必要だ。
だとしたら、「アンパイアに当たりましたので」じゃなくて、「当たってしまい申し訳ございません」やろ
ルールブック連打を試してみたけど日本語通じなきゃ意味が無い
野球規則本が、のりもとに見えてしまう
誤審しまくる場内に落ちてる石ころとか邪魔すぎて要らんやん
尚更プレーを阻害しないVARでもうええて
おい、自民党!ここまで手を伸ばすか!
今はこれやると即退場になるらしい、侮辱行為だとか
工藤監督は本当にいい監督さんだった
選手のために、試合のためにここまで本気になれるって本当にいい上司すぎる
ばかばかばか審判😮
避ける訓練しとけよじゃあ
コメント欄の素人にルール聞きに来てる訳じゃないんだよw
審判のレベルが低すぎる
横浜戦は昔から何かとあるな。
元審判員とかチームに帯同しないのかな。ブルペン投球とかをストライクかボールか判定してくれるのも良さそう
これだけ見てると、審判を狙って打ってば安打になるんやね!
審判‼️
ルールブックを、ちゃんと読めよ‼️
インプレイであり、ボールデッドではない‼️
なんjで有名なルールブック工藤事件やね。
この試合以前に同じケースに遭遇していた経験がある松田選手は内野上の石ころに当てた場合はボールデッド扱いを覚えていたのでベンチ内で爆笑していたという裏話があります。
もう10年前なんだ、時が経つの早いな
動画の最後のあたり、工藤の動きが犯人を追い詰める古畑任三郎を彷彿とさせるわ
ルールブックに書いてある事を、守れない‼️私がルールブック?(笑)(笑)今の世の政府かと思ったわ‼️(笑)(笑)
わからん人に結論だけ言うと、
「審判が正しくて工藤監督が勘違い」
してました
もう10年前になるんか…
もうプロ野球は球審・塁審いらねぇよ
ほんと難しいな野球ルールは💦
日本の新版って揃いも揃ってこんな雑魚いゴミレベルしかおらんの?
えっ?審判がルール知らないの?審判クビだよ!
野球規則を把握していない監督…恥ずかしぃ。
本来なら、審判に対してルールブック持ってきた時点で、侮辱行為として退場だよ。
勉強しろ、工藤。