#北海道日本ハムファイターズ 2024-04-24 吉田輝星の志望校は仙台育英だった #甲子園 #金足農業 #高校野球 #shorts 吉田輝星 31 Comments @hanngyodonn_basketball 1年 ago 話したことないけど、中学校の後輩(一個下) @taro1117 1年 ago 引退も近いな @にらVANILLA 1年 ago 屈指の進学校は秋田高校しかないやろ @怪人二十一面相 1年 ago この人プロで活躍出来てないね @ああ-m8q5q 1年 ago 明桜行って山口航輝との2枚看板見たかったな 同世代で1年秋に山口と2年夏に吉田と練習試合で対戦したけど、あの両投手は素晴らしかった 山口は1年秋時点で140キロ台バンバン出してたし、球質も吉田のキレや伸びとはまた違う力のある重いボールだったし、スライダーもよかった覚えがある もし2枚看板になっていたら決勝の大阪桐蔭戦はどうなってたんだろうか @大輔三城 1年 ago 秋田高校にも行けるくらい勉強ができたらしいですね。 @oliver9033 1年 ago 変顔してもイケメンだな @モグ雄 1年 ago 🌟💜🐨🎵 @Fuckyou0721 1年 ago カナノウがバカみたいな動画だな、まあバカだけどw @幸平渋澤 1年 ago 秋田南に行って欲しかった @higumakrush5629 1年 ago 野球を取るか将来を取るか もし子供に本当に野球の可能性を感じたなら野球を取ってください やりたい事をやらせて結果が出なかったならそれは仕方ないです そこからまた将来を考えて頑張れば良いと思います 高校までは子供は将来なんて考えずにやりたい事をやりたい年頃です 良い高校に行けば良い会社に入れるかもなんて考えは子供の可能性を潰すだけです、野球の可能性があるならあなたの子供を本当に欲しがってる高校に行かせてください それが正解と思います @アヒル斎藤 1年 ago 金農は勉強しなくてもいいって、他の金農の人に失礼(笑)佐々木希は金農中退よな。 @MasatoAoki-z7q 1年 ago 進学校に行って早慶あたりで野球していたらプロになっても違っていたかもしれないしセカンドキャリアにも恵まれていたかもしれない。「野球だけしていろ」という考えには賛同しません。 @どこどこどん 1年 ago 父親のアドバイスえぐっ!!!普通、勉強させたがるけどね(笑) @るら-o6q 1年 ago 仙台育英いってたら投げすぎになることもなかったんかなって思ったりするけど金農やったからこそ盛り上がったんやとは思う @勉強好きじゃない 1年 ago あそこまで楽しそうに野球してなかったかもしれないから、金足農業で良かったと思いまする @カメムシ0823 1年 ago ウッディーに似てる @たかはししのぶ-s8w 1年 ago 金農のユニが似合う。そして仲間たちも似合う。 @nakasaka34 1年 ago 南高に行ってたら南高は甲子園に行けてたかもなあ…(吉田が卒業した後に夏の大会で2年連続準優勝している) @みやごんごん 1年 ago どういう道を進んでも彼はオリックス大学に入学する運命だったのさ〜…😁 @SooouukinG 1年 ago ピースしているそこ、俺が3年間汗流した道場やで。笑 @elite.nousagi 1年 ago プロじゃ通用しないって言われていたなw @TokyoEconomy 1年 ago もう少し頑張って秋田高校レベルになれば父親も後押ししたよね。 @ユウジ9 9か月 ago 二刀流や @xoq6k 8か月 ago これほんとか? @天に誓う 8か月 ago 誘いは来ないよ仙台育英は来たい人が来るとこくれば良かったのに😂 @pumabucks 8か月 ago 父親のアドバイス草 @アラフォーミニマリスト爆さん 4か月 ago 成績優秀ての意外😂😂😂😂 @kokomo.123 3か月 ago 金足農業のメンバーだったからこそ準優勝まで行けた!と思いたい😂 @ルージュタイム 3か月 ago 綺麗なフォーム 綺麗なストレートジャイアンツの桑田真澄さんのようになって欲しいです。 @傑大田 3か月 ago 仙台育英は、実は大谷翔平も進学を希望してた高校 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ああ-m8q5q 1年 ago 明桜行って山口航輝との2枚看板見たかったな 同世代で1年秋に山口と2年夏に吉田と練習試合で対戦したけど、あの両投手は素晴らしかった 山口は1年秋時点で140キロ台バンバン出してたし、球質も吉田のキレや伸びとはまた違う力のある重いボールだったし、スライダーもよかった覚えがある もし2枚看板になっていたら決勝の大阪桐蔭戦はどうなってたんだろうか
@higumakrush5629 1年 ago 野球を取るか将来を取るか もし子供に本当に野球の可能性を感じたなら野球を取ってください やりたい事をやらせて結果が出なかったならそれは仕方ないです そこからまた将来を考えて頑張れば良いと思います 高校までは子供は将来なんて考えずにやりたい事をやりたい年頃です 良い高校に行けば良い会社に入れるかもなんて考えは子供の可能性を潰すだけです、野球の可能性があるならあなたの子供を本当に欲しがってる高校に行かせてください それが正解と思います
@MasatoAoki-z7q 1年 ago 進学校に行って早慶あたりで野球していたらプロになっても違っていたかもしれないしセカンドキャリアにも恵まれていたかもしれない。「野球だけしていろ」という考えには賛同しません。
31 Comments
話したことないけど、中学校の後輩(一個下)
引退も近いな
屈指の進学校は秋田高校しかないやろ
この人プロで活躍出来てないね
明桜行って山口航輝との2枚看板見たかったな
同世代で1年秋に山口と2年夏に吉田と練習試合で対戦したけど、あの両投手は素晴らしかった
山口は1年秋時点で140キロ台バンバン出してたし、球質も吉田のキレや伸びとはまた違う力のある重いボールだったし、スライダーもよかった覚えがある
もし2枚看板になっていたら決勝の大阪桐蔭戦はどうなってたんだろうか
秋田高校にも行けるくらい勉強ができたらしいですね。
変顔してもイケメンだな
🌟💜🐨🎵
カナノウがバカみたいな動画だな、まあバカだけどw
秋田南に行って欲しかった
野球を取るか将来を取るか
もし子供に本当に野球の可能性を感じたなら野球を取ってください
やりたい事をやらせて結果が出なかったならそれは仕方ないです
そこからまた将来を考えて頑張れば良いと思います
高校までは子供は将来なんて考えずにやりたい事をやりたい年頃です
良い高校に行けば良い会社に入れるかもなんて考えは子供の可能性を潰すだけです、野球の可能性があるならあなたの子供を本当に欲しがってる高校に行かせてください
それが正解と思います
金農は勉強しなくてもいいって、他の金農の人に失礼(笑)佐々木希は金農中退よな。
進学校に行って早慶あたりで野球していたらプロになっても違っていたかもしれないしセカンドキャリアにも恵まれていたかもしれない。「野球だけしていろ」という考えには賛同しません。
父親のアドバイスえぐっ!!!
普通、勉強させたがるけどね(笑)
仙台育英いってたら投げすぎになることもなかったんかなって思ったりするけど金農やったからこそ盛り上がったんやとは思う
あそこまで楽しそうに野球してなかったかもしれないから、金足農業で良かったと思いまする
ウッディーに似てる
金農のユニが似合う。そして仲間たちも似合う。
南高に行ってたら南高は甲子園に行けてたかもなあ…(吉田が卒業した後に夏の大会で2年連続準優勝している)
どういう道を進んでも彼はオリックス大学に入学する運命だったのさ〜…😁
ピースしているそこ、俺が3年間汗流した道場やで。笑
プロじゃ通用しないって言われていたなw
もう少し頑張って秋田高校レベルになれば父親も後押ししたよね。
二刀流や
これほんとか?
誘いは来ないよ仙台育英は来たい人が来るとこくれば良かったのに😂
父親のアドバイス草
成績優秀ての意外😂😂😂😂
金足農業のメンバーだったからこそ準優勝まで行けた!と思いたい😂
綺麗なフォーム 綺麗なストレート
ジャイアンツの桑田真澄さんのように
なって欲しいです。
仙台育英は、実は大谷翔平も進学を希望してた高校