7月21日の西武戦、8回に3番手でマウントに立った松本裕樹投手。この回、わずか3球で3者凡退に抑える快投を見せた。これは2022年のコリン・レイ投手が楽天戦で見せて以来の珍事となる。
#ホークス
#ソフトバンクホークス
#なんJ
#プロ野球

29 Comments

  1. ライオンズは打者全員にマシンで150kmの球でバッティング練習をみっちりさせれば目と体が慣れるんじゃないか?

  2. 追い込まれたら三振あるからなぁ、、、ストライクゾーンなら打ちにいくのも悪くないよね

  3. 西武はもしやホークスファンなのか
    今井は打線爆発させるし 打者陣は松本に楽させてくれるし

  4. 今井とはコントロールと球のキレが全然違うから比較出来ないな
    打者のレベルもだし
    当然今井の方が下だよw

  5. 全部コースは真ん中だったから打つのはわからなくもないけど松本の球威が勝ったってことだな

  6. 正直西武の打者は全員間違ってはないと思う
    あの高さの球は打ちに行くべき
    ただ、松本が押し込んだ

  7. カットがなんだ?嫌ならさせるな

    各守備位置に打ち分ける西武

    海堂高校かな?

  8. ただホークスも不調時の山川、野村、牧原が並んでたら3球終了やりかねん
    捕邪飛、中飛、投ゴロな感じで

  9. 3人目の打者が初球打ちした時解説の方が「えっ‼」って言ってたからな(;^_^A

    それにしても今井投手は悔し紛れでいらん事言ったばっかりに掲示板であてこすられていくよね😅

  10. 松本「これが野球だ。」と某愚痴った人への現実を分からせてしまう。

  11. 試合後に速報で見て、『松本 投球1回 球数3』ん?3球???ってなったw
    そしたら直後にパテレが動画あげてたから確認したw
    これ、7〜9番打者を左飛(7)、中飛(8)、右飛(9)の一致もあって笑ったw

  12. 去年のことを踏まえて松本には極力連投は避けてきた中で後半戦に向けての連投のテストの意味合いが強かったと思うけど参考になったのか?

  13. これ誰も指摘しないのが不思議なんだけど3球で三者凡退にするには打者が3人必要なんだよな
    凄いよな

Write A Comment