#阪神タイガース 2025-04-28 エグい成績残したのに1年で去った助っ人外国人3選 #プロ野球 #メジャーリーグ #野球雑学 VOICEVOX:剣崎雌雄 動画内で紹介した選手はこちら ーーーーーーーーーーーーー ①ピアース・ジョンソン ②トニー・フェルナンデス ③セシル・フィルダー ーーーーーーーーーーーーー 感想はコメント欄で! エドワーズ 野球 37 Comments @user-li2xo9dd9m 6か月 ago 圧倒的な成績残したから1年で去ったんだよなあ @ぱっぱか-g7t 6か月 ago 横須賀と横浜をまとめて日本一に導いてそのまま帰ってったフォード @kimurafujio5437 6か月 ago メンチ、ハートキー、グリーンウエル、タラスコ等のダメ外人に慣れてしまっていた自分としては、ジョンソンのような助っ人が阪神にいることの方が不思議でしたね。よほど有能なスカウトの方でもいるのかな。 @ryuu660 6か月 ago フィルダーは息子のプリンスもメジャーで50本打ってホームラン王とってたな @ボルギンス 6か月 ago キンケードデットボール数はすごかった @ほあ-w3l 6か月 ago フィルダーの孫が頑張ってるらしいね楽しみだわ @ibu1273 6か月 ago 3分の2が"のに"じゃなくて"から"なんだよな @YN-dj2zo 6か月 ago フィルダーって調べてみたら阪神後に覚醒したみたいね残留してたらバースの再来だったのかも @ういうい-n2c 6か月 ago なんで代理人ブチギレたの? @げんげん-x8i 6か月 ago フィルダーは怪我で契約なくなったのでは?違ってたらスミマセン。 @KW-yy7me 6か月 ago フィルダーの代理人は、「パリッシュが三振の多さを理由に解雇されるような日本球界にはいられない」といった事を言って残り1年契約が残ってるのを破棄して帰国したが、実際はメジャー数球団からのオファーがあったからさっさとメジャーと契約したかったというだけだった。 @焼津まぐ朗 6か月 ago フィルダーといえばシーズン終盤に三振時に腹を立てて叩きつけたバットが跳ね返って手を骨折。そのせいで最多本塁打のタイトルを逃したってのが印象的。 @ハゲム 6か月 ago エグい成績残したから1年で退団するんやろ笑 @pontanuki3998 5か月 ago エグくはなかったけれども近鉄のアキーノ投手。 @TM-fg1ks 5か月 ago ペニーは? @ryo-mitsu 5か月 ago 阪神って良さげな外国人はすぐ退団する。 @HOOOOOOORY 5か月 ago ジョンソンの何がエグいって、ストレートとパワーカーブのほぼ2球種だけで無双したことだけど、本当は魔球のカットボールがまだ隠したままだったこと @osuzusquirrel 5か月 ago 正直PJは1年だけでも中継ぎ支えてくれてありがたかった、でも後2年ぐらいは居てほしかった😢 @Topv-d5f 5か月 ago PJはもっと観たかったなぁ @mcryukei 5か月 ago サンフランシスコと読売を間違えたやつはいないのか @obaty_333 5か月 ago 逆ならグリーンウェルw @けんちゃんネル-x6v 5か月 ago デトロイトと間違えたは草平均観客動員数はうちが勝ってるぞw @3140momoyoung 5か月 ago 斎藤雅樹まったく打てず、円形脱毛症になっちゃったフィルダーおじさん😂 @ecbc0040 5か月 ago ホーナー @ta9uv 5か月 ago 結果的に1年になったってだけだけど常勝アストロズでレギュラーバリバリだったグリエルがいたのはやっぱすげーよな @ひで-j6d 5か月 ago ボブ・ホーナー @daegbreak 5か月 ago PJ→スアレスのリレー見たかったなぁ😂 @ishibasitakeshi8913 5か月 ago フィールダーの話はちょっと違うんじゃないか? @サカシン-w3h 5か月 ago ハドラー @ウルスポレール 5か月 ago ホークスのトニー・バティスタ。あのとんでもないバッティングフォームは今でも忘れられない。 @MK-ns1xr 5か月 ago 日ハムのアブレイユ @torin-baseball-gamech-0523 4か月 ago えぐい成績残した「のに」じゃなくてえぐい成績残した「から」退団したのでは @ksummy8993 4か月 ago フェルナンデス、懐かしいわ! 確か西武にはジェファーソンて選手もいて、なぜかセットで覚えると覚えやすかった😂 そこそこ活躍して1年てなれば、巨人にいたマリオって抑え投手をよく覚えてます。 @hocho-q5x 4か月 ago アンソニー・バースは無しか。 @渡邉泰輔-h1m 4か月 ago バティスタって1年だったっけ? @m_e_k_u__ 4か月 ago タイガース違い😂 @saltsuger7305 3か月 ago そらホーナーやろ阪神の池田に3発くらわせて撃沈したの今でも覚えてる Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@kimurafujio5437 6か月 ago メンチ、ハートキー、グリーンウエル、タラスコ等のダメ外人に慣れてしまっていた自分としては、ジョンソンのような助っ人が阪神にいることの方が不思議でしたね。よほど有能なスカウトの方でもいるのかな。
@KW-yy7me 6か月 ago フィルダーの代理人は、「パリッシュが三振の多さを理由に解雇されるような日本球界にはいられない」といった事を言って残り1年契約が残ってるのを破棄して帰国したが、実際はメジャー数球団からのオファーがあったからさっさとメジャーと契約したかったというだけだった。
@ksummy8993 4か月 ago フェルナンデス、懐かしいわ! 確か西武にはジェファーソンて選手もいて、なぜかセットで覚えると覚えやすかった😂 そこそこ活躍して1年てなれば、巨人にいたマリオって抑え投手をよく覚えてます。
37 Comments
圧倒的な成績残したから1年で去ったんだよなあ
横須賀と横浜をまとめて日本一に導いてそのまま帰ってったフォード
メンチ、ハートキー、グリーンウエル、タラスコ等のダメ外人に慣れてしまっていた自分としては、ジョンソンのような助っ人が阪神にいることの方が不思議でしたね。よほど有能なスカウトの方でもいるのかな。
フィルダーは息子のプリンスも
メジャーで50本打ってホームラン王とってたな
キンケード
デットボール数はすごかった
フィルダーの孫が頑張ってるらしいね
楽しみだわ
3分の2が"のに"じゃなくて"から"なんだよな
フィルダーって調べてみたら阪神後に覚醒したみたいね
残留してたらバースの再来だったのかも
なんで代理人ブチギレたの?
フィルダーは怪我で契約なくなったのでは?違ってたらスミマセン。
フィルダーの代理人は、「パリッシュが三振の多さを理由に解雇されるような日本球界にはいられない」といった事を言って残り1年契約が残ってるのを破棄して帰国したが、実際はメジャー数球団からのオファーがあったからさっさとメジャーと契約したかったというだけだった。
フィルダーといえばシーズン終盤に三振時に腹を立てて叩きつけたバットが跳ね返って手を骨折。そのせいで最多本塁打のタイトルを逃したってのが印象的。
エグい成績残したから1年で退団するんやろ笑
エグくはなかったけれども近鉄のアキーノ投手。
ペニーは?
阪神って良さげな外国人はすぐ退団する。
ジョンソンの何がエグいって、ストレートとパワーカーブのほぼ2球種だけで無双したことだけど、本当は魔球のカットボールがまだ隠したままだったこと
正直PJは1年だけでも中継ぎ支えてくれて
ありがたかった、でも後2年ぐらいは居てほしかった😢
PJはもっと観たかったなぁ
サンフランシスコと読売を間違えたやつはいないのか
逆ならグリーンウェルw
デトロイトと間違えたは草
平均観客動員数はうちが勝ってるぞw
斎藤雅樹まったく打てず、円形脱毛症になっちゃったフィルダーおじさん😂
ホーナー
結果的に1年になったってだけだけど常勝アストロズでレギュラーバリバリだったグリエルがいたのはやっぱすげーよな
ボブ・ホーナー
PJ→スアレスのリレー見たかったなぁ😂
フィールダーの話はちょっと違うんじゃないか?
ハドラー
ホークスのトニー・バティスタ。
あのとんでもないバッティングフォームは今でも忘れられない。
日ハムのアブレイユ
えぐい成績残した「のに」じゃなくて
えぐい成績残した「から」退団したのでは
フェルナンデス、懐かしいわ!
確か西武にはジェファーソンて選手もいて、なぜかセットで覚えると覚えやすかった😂
そこそこ活躍して1年てなれば、巨人にいたマリオって抑え投手をよく覚えてます。
アンソニー・バースは無しか。
バティスタって1年だったっけ?
タイガース違い😂
そらホーナーやろ
阪神の池田に3発くらわせて撃沈したの今でも覚えてる