こちーらスタンプ 第一弾https://store.line.me/stickershop/product/30340381/ja
第二弾https://store.line.me/stickershop/product/30663386/ja
生放送の切り抜きチャンネル→https://www.youtube.com/@chunimon90/streams
こちやきゅのX https://x.com/burikyua73
引用 ヤクルト高津監督「山田哲人(.212 5 22 ops.594)は打つ打たない関係なく試合に出る義務がある」
使用BGMhttps://www.youtube.com/watch?v=Clxd5ZxRGM0
5ch著作権様のhttps://www.youtube.com/@loki5chnet
#プロ野球
#エラー
#なんj
#プロ野球スピリッツa
#村上宗隆
#パワプロ #パワプロ2022 #パワプロ2020 #オーペナ #架空選手 #パワプロアニメ
#パワポケ
LAMP BGM
この動画はVOICEVOXを利用しています。
・春日部つむぎ
・四国めたん
・ずんだもん
45 Comments
まあ普通に7年35億払ってんだから使わないとって思うのもわかる
一旦Fujiに当ててもらったら治るのでは?
普通に考えてチームキャプテンがベンチ常駐で代打専してたらあかんやろ
牧とか頓宮とか藤岡を打てなくなったらずっとスタメン外すか?
いや普通に意味分からん監督は優勝メンバー大好きだから後半戦赤羽、伊藤辺りが干されるのが容易に想像出来る。最下位なんだから来季以降への投資も見据えるべき
村上隆行も似たようなこと言ってたな
打つ打たないだけじゃなくて守れない(UZR−7.1)こともちゃんと考慮した上でこれ言ってたらだいぶヤバい
プロは競争なのでスタメンを外す選択肢はありますが、守備の貢献度もすごいものがあります。言い訳は一言もしませんが、体調は万全ではないのでしょう。若い人に見せたいのはそういう背中でしょう。苦しんでいる哲人もチームも、もっと応燕してやりたい。304号も出たし、きっと復活する。外野の雑音を黙らせてくれ!信じてるキャプテン!
Fujiは当てる当てないは関係なく、グラウンドに出てプレーする義務がある。
おい山田!
お前キャプテンならなんでチームのために自ら2軍いかないんだ
無責任だぞ
出ない方が勝てるかもしれないのは分かっているし、
実際山田の凡退やエラーで負けた試合もあるんだけど、
やっぱり山田が出ていたら見たくなってしまうのよ
とんでもない活躍をする前からずっと見ていた身としてはこのまま終わってほしくない
当然、どうやっても山田が入るポジションが無くなるぐらい若手が活躍するパターンも期待するけども
5億もらってるから嫉妬してるだけなんか?
「リチャードは今日で終わりです」
「クローザーについては名指しはしません」
「山川二軍です」
変わったな、裕紀
高津はやっぱり阿部側の人間やったか
一時期よりは良くなってきたとはいえ
山田はもうフル出場無理だろ
ちなみに7月はチーム内で赤羽、内山に次ぐ打率を残してるから
普通に出てもらわないと困るんだよなあ
高津は来年いないから育成なんかより好きな選手つかうわな
はあ…
阿部も高津も勤労の義務を守らせる憲法違反しない監督やから
ヒルトン「ファンは活躍するスター選手が見たいのだからコンディションも考えねばならない」
ズルズル亭高津さ勝敗関係なく試合後に高座に上がる義務がある
野球少年だった頃に大スターだった山田哲人を見てたからこそ今の山田見るとほんとに悲しくなる。自分もまだ山田哲人に夢見てるけど、全盛期とは言わずともそこそこ活躍するためにはやはり一回調整挟むのは大事なんじゃないかなと思ってる
とはいえ最近は結構打っとるやろ
ギムギム邸山田
それを言い出すと坂本もそうなるな
石破茂みたいな発言し始めたな。
なにがきついって長岡帰って来たら伊藤が干されると言う事実
2014〜2019にかけて常に上位で打って走ってを負担の大きいセカンドでやってたんやぞ。そりゃ劣化も早いだろ。
今年の成績ホームランが打てる梅野じゃん
井上一樹「山本泰寛はアウトカウント関係なくバントする義務がある」
高津は成績に関係なくずっと監督し続ける義務がある
… …すまん嘘だ、忘れてくれ
トリプル・スリー→トリプル・ツー→トリプル・ワン!
すっかり無能界の重鎮
まあ6億も払ってるしたしかにそうやな
オスナがいるから山田はファーストコンバートさせれないのがきつい
まぁやるなら数年前だけど
年俸がね
しょーーーじき、ショート長岡より伊藤琉偉の方が打つと思ってしまう。怪我前の長岡の打席見て
正直、山田以外の選手じゃ客呼べない。
それが、ヤクルトの本音。結果はどうあれ、山田を出し続ける事が、負けが込んでいるチームのできる唯一のファンサービス。
ズルズル亭三浦「バウアーには投げる義務がある」
すげえ低い次元でポジション争い起きてるの草
お前らちゃんと哲人見てないだろ怪我をも厭わない全力プレーでキャプテンとして若手にしっかり背中見せてるぞどうにか暗い雰囲気を変えようっていう決意すら感じられる結果も最近ついてきたしチームだって勝ってるなのに哲人を降ろそうとするのはネットのやつだなって思う
どうして落ち目のチームの監督って思考似てくるの?
義務試合
そういや去年はこの成績なのに上位打線で使ってたな
あの地獄に比べりゃマシか
ちな山田を見たいファンはおおい(俺)
監督代わってから干せばいいだけだから今年はもういいや。藤浪登板でデットボールを背中に当たるくらいしないと無理やな
高津「だめきまり、義務だから」