メンバーシップ始めました。
野球界の話題について語ります。
加入はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UC4yz9Vhqbp59eJRJz2pjfjg/join

17 Comments

  1. 根本的に打者育成の改善をしないと話にならない。コーチ陣総入れ変えするくらい考えないとダメでしょう。

  2. 結局は、マイナス、借金、1試合勝って一喜一憂している場合ではない。

    勝って兜の尾を絞めよ!今の巨人は、更に引き締めていかないと後半でBクラス転落もあり得る。
    現状、事実、実績を棚に上げて勢い任せ野球では優勝出来ない。

    その厳しさを、今日の1勝だけで忘れてはダメ!

  3. 先発陣はそのままで、後半戦はしばらく戸郷をリリーフに配置するのもありじゃないですか?リリーフ陣の負担も、少なくなると思います 19:00 18:37 リリーフに、回すのもある

  4. リチャードの3ランは素晴らしいが、ジョ-ジの11球粘っての四球はもっと評価されるべき、

  5. エキサイトシートの阪神ファンか分からないけどマナー悪過ぎやろ!遊びじゃないんだよっ!あんなにブチギレてる丸初めて見たわ。ええ加減にせーよ!!!

  6. いやぁ~6回迄は、5対0で負けていた時は、今日も負けかなと思っていたけど7回の攻撃は、素晴らしかったですね。 リチャード選手の3ランホームランで同点で追いついて9回のマルティネス投手の気迫のこもった投球で3者連続三振でその裏の攻撃で吉川選手のサヨナラタイムリーヒットで勝ってとても感動しましたね😉 オールスター後もこの勢いで絶対勝とうぜジャイアンツ👊

  7. すぐ代えないで若手信頼すれば、もっともっと やってくれますよ❗️
    本当、甲斐には特別優しいですね。いい加減、きっしゃんの方がいいって認めて欲しい。ポロポロ言われるけど甲斐だってやってるし、リード・盗塁阻止・打撃、どれを取っても きっしゃんか上❗️交代してなかったらサヨナラもなかったかもよ😢

  8. 去年は打倒阪神で1戦目からバチバチにやってた

    今年は変に余裕かまして、他チームと同じ的な扱いをした

    阪神はファンの気質もあって、巨人に勝てばどこまでも調子に乗って、負ければ勝手に落ちていくチームなのに

    たしかに岡本の怪我は痛いけど、この成績は単に監督のマネジメントの失敗

    特に言動によって選手の自信を削っていく様、ファンの熱に水をぶっかける様がきつい

  9. 岡田「初めまして今日で巨人の一員になりました岡田です」
    次の日スタメン落ち。その次試合スタメン3-0。その後4試合出番なし。そして2軍へ。
    これを教訓にしてのリチャードの地味な受け応えだったと推測しております。

  10. 巨人もヤクルトもたまたま勝っただけ鬼にクビでも取った気分ですか www それで台風の目って言われてもねwww まだ10ゲーム差ありますけど

  11. 負けこしたんだよね?笑 ゲーム差離れてんのに喜んでるの可愛い笑

  12. 岡本待ち?
    岡本だって復帰直後に打てるわけじゃない!
    そもそも、怪我前も岡本はホームラン・打点が少なかった!

    なぜならば、岡本の前にランナーを貯められなかったから!
    結局、岡本がチャンスメーカーになってた!

  13. 大山のファウルを取った観客は退場させるべき!
    通常のシートの場合、ファウルボールは返却しなきゃならないので、ファンは手出ししない。
    エキサイトシートの観客には直接ボールを取るのを禁止すべき!
    直接キャッチしたボールは没収して、
    落ちたボールを持ち帰る事ができるようにしてほしい!

Write A Comment