年間プランの特別割引キャンペーン実施中!
👉 https://spotvnow.jp/intro

SPOTV NOW(スポティービーナウ)は今年もMLBの試合を日本人選手所属球団を中心にライブ配信いたします!
無料登録で試合ハイライト・ダイジェスト・インタビューなどのコンテンツを視聴可能🙌
————————————–
【公式サイト】
https://spotvnow.jp​​​​​​​​​​

【twitterアカウント @SPOTVNOW_JP】

【Instagramアカウント】
https://www.instagram.com/spotvnow_jp

【TikTokアカウント】

@spotvnow_jp

【SPOTV news】
https://spotvnews.jp

#トラウト #エンゼルス #毎日MLB観るならSPOTVNOW

47 Comments

  1. これは明らかにボールってほどでもなく際どいからストライクでも仕方ないだろ
    元々、イライラしてたんだろうな

  2. 今日、大谷選手もやられましたね。球審の向上を求めます。やっぱり機械導入かな

  3. スタットキャストデータだとストライク
    ゲームを通した判定も割と高水準

  4. フラストレーション溜めたタイミングも同じとかマジトラウタニやな
    まあタニは昔からそれやめといたほうがいいよって抗議ちょいちょいあったけど
    ん?話逸れるが、打者専念してるときはなかったような…?

  5. 疑いだしたら切りが無くなります。 もう・・・AIにするしか・・・収拾が・・・

  6. もう160キロ超えのスピードに審判は
    見極めができないのではないのか…
    160キロ〜90キロの球速に審判の目がついていってないように感じる。
    変化球も…
    審判の動体視力ももはや限界ではないのか!
    癖のある審判ではすまされないぐらいの判定、一貫した判定でもない。
    大リーグの投手のスピード、技術は年々向上しているのは明白。
    審判は年々、歳をとり動体視力がおちる。
    もう機械判定にたよる時代でしょうね。

  7. そりゃあのコミッショナーだもん。アメフトみたいに臨機応変にルール変えれるわけないよ。

  8. 審判はキャッチャーがミット動かしたらボールにしたらいいのに。
    ボール球だからミット動かすわけで。。

  9. 日本では選手が抗議して退場したら監督は試合後に退場した選手を批判する。平気で公で名指しで選手を批判する

  10. そろそろビデオ判定補佐主審を設置しろよ。白い四角のストライクゾーンを見て判断して主審のイヤホンに伝えればいいがな。今日の大谷のインコースも白い四角から外れてたのにストライクとってたぞ。野球発展のためにそろそろ正確性がなきゃ野球人口も減るわよ。

  11. バカらしい事してねえで日本でAI判定やろう
    判定を聞いて主審が踊るだけで良い

  12. 今更だけど、エンゼルスにずっといられるトラウトのメンタルエグいな

  13. おいおい低め打たせたら球界でトップのバッターだぞ?
    絶対的なゾーンがあるんだよ
    審判はその辺わかっててジャッジしてるんだよな?

  14. どこのスポーツも誤審してるやつらクビになればいいのに。機械で判定しろよ。

  15. 野球素人だから教えて欲しいんですけど、ストライクゾーン下の高さって今回みたいな少しゾーン下に投げられてもあの審判の目線で判断できるものなんですか?

Write A Comment