#東北楽天ゴールデンイーグルス 2025-06-23 DeNAだけが圧倒的に得をした歴史的格差トレード4選 DeNAだけが圧倒的に得をした歴史的格差トレード4選 #横浜DeNAベイスターズ 森原康平 37 Comments @アカヨロシ 4か月 ago ここにいずれ三森も入るかな?でも交換要員が濱口だから「圧倒的」になるには難しいか @ao1341go 4か月 ago エスコバー。。。誰と交換かと思って調べてみたら黒羽根利規でしたね・・・。黒羽根さんは2017年は出場機会はありましたが、2018年以降は若手の台頭が有ったからか出場機会が減少。。。今年からはオイシックス新潟アルビレックスBCのバッテリーコーチですね。 @Tomo-z3z 4か月 ago 正直砂田微妙やなって思ってて案の定二軍から引退やったけど、Deファンは妙に推すの何なんやろ @トシオカナモン 4か月 ago 中日は京田砂田で大損してるけど過去に種田山田波留でも大損 @秋雨甘造 4か月 ago DeNAとかいう毎回のように詐欺まがいのトレードで主力を調達してくる悪徳球団そんなDeで活躍する名誉生え抜き選手が大好きです @yb4wyt7k1y 4か月 ago エスコバーの交換相手に黒羽根を指名したのが日本ハムで京田陽太の交換相手に砂田を指名したのが中日ときいてます。 @Carmen-221 4か月 ago 逆にDeNAだけが圧倒的に損をした歴史的格差トレード3選①寺原隼人・高宮和也と山本省吾•喜田剛②藤田一也と内村賢介③国吉佑樹と有吉優樹 @ch-zy1iq 4か月 ago この中に長田が入ってないとか。どう考えても格差トレードなのに。 @バカやす 4か月 ago 後藤と武山 @肉体派おじゃる丸-t4x 4か月 ago 中日ファンやが砂田マジでいらんかった。最初戸柱の予定が嶺井FAのせいで砂田とか @tubehero0512 4か月 ago 有吉は…? @SavioDaisuki 4か月 ago そういえば阪口ってなんでヤクルト行ったんだっけ? @さか-x2l 4か月 ago 白崎対赤間、光のトレードだったな @nogizaka914 4か月 ago 三森とかどうですか?? @心動-h1d 4か月 ago エスコバーはシーズン途中のトレードだったな。まずは先発試されてたの思い出すわ~今のケイやウィックなんかと同じく段々と適応してったんだよな @フライパン-t4t 4か月 ago 山口俊は横浜にトレード拒否されたな まあ当然の事なんだが @aaaaa-li3ue 4か月 ago 格差トレードというより来た選手がDeNAの環境にハマって活躍しただけじゃん @Nina-t2n4x 4か月 ago 調子いいときの速球が平均160kmとエグすぎて バレスラ投げようが関係なく抑えてた神Pエスコバー 怪我で一気に落ちたのがもったいなかったなぁ @oishiiyasai 4か月 ago 今年の三森はいいトレードだった @杉本幸生-h4u 4か月 ago 京田は細川の代わりと思えばいい @ろくでなし-d7x 4か月 ago 京田はまじで電撃すぎる @makidai0227 4か月 ago DeNA時代だとこれに続くのが武山⇔ゴメスかな @emergencyglasses 4か月 ago ドスコイと平良かな @ヤフー株式会社 4か月 ago とにかく左で150km後半投げればいいと教えてくれたエスコバー @carpediem4108 4か月 ago 京田のトレードはDeが得しただけじゃなくて、中日の二遊間を壊滅的に破壊できたというのが大きいよな。ありがとう立浪和義。 @hama_no_bancho 4か月 ago 細川出したのは本当にもったいない。なんだよこのろくに点取れない弱小打線 @ぱんだ流星群会長 4か月 ago 大好き❤️森原❗かえってきて❗としろー大好き❤️二人おし @shibuyafirm26 4か月 ago そのエスコバーを観ようと平塚に行こうと思ったら移籍先のオイシックス辞めたのは残念だった。 @hrknt1973 4か月 ago 伊藤裕季也はようやっとる @27f617 4か月 ago 逆は藤田と内村 @ハンマー-r4z 4か月 ago 有吉⇔国吉は失敗 @ornk_fishy 4か月 ago やっぱトレードって新天地で突き放した球団を見返すいいチャンスだよね @chun.a.5330 4か月 ago 残念。京田のトレードは立浪も自分の嫌いな奴がチームから消えて得しています。 @zs8217 4か月 ago 砂田一瞬活躍してた😊 @riokohira8380 4か月 ago 2025年、裕季也は4番5番を打ってて、森原は2軍調整中。2024年だけ見て比べられない。この2人はwin-winトレードだと思うよ。 @hamasuho 4か月 ago 今年ミモリンいなかったら、ヤクさんと血みどろの争いしてたかも。交換した濱ちゃんはほおる以前の問題なのに。 @四期の歌姫推し 4か月 ago 三森の応援歌ってなんか聞いたことあるなと思ったら仁志の曲か😅 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ao1341go 4か月 ago エスコバー。。。誰と交換かと思って調べてみたら黒羽根利規でしたね・・・。黒羽根さんは2017年は出場機会はありましたが、2018年以降は若手の台頭が有ったからか出場機会が減少。。。今年からはオイシックス新潟アルビレックスBCのバッテリーコーチですね。
37 Comments
ここにいずれ三森も入るかな?
でも交換要員が濱口だから「圧倒的」になるには難しいか
エスコバー。。。誰と交換かと思って調べてみたら黒羽根利規でしたね・・・。
黒羽根さんは2017年は出場機会はありましたが、2018年以降は若手の台頭が有ったからか出場機会が減少。。。
今年からはオイシックス新潟アルビレックスBCのバッテリーコーチですね。
正直砂田微妙やなって思ってて案の定二軍から引退やったけど、Deファンは妙に推すの何なんやろ
中日は京田砂田で大損してるけど過去に種田山田波留でも大損
DeNAとかいう毎回のように詐欺まがいのトレードで主力を調達してくる悪徳球団
そんなDeで活躍する名誉生え抜き選手が大好きです
エスコバーの交換相手に黒羽根を指名したのが日本ハムで
京田陽太の交換相手に砂田を指名したのが中日ときいてます。
逆にDeNAだけが圧倒的に損をした歴史的格差トレード3選
①寺原隼人・高宮和也と山本省吾•喜田剛
②藤田一也と内村賢介
③国吉佑樹と有吉優樹
この中に長田が入ってないとか。
どう考えても格差トレードなのに。
後藤と武山
中日ファンやが砂田マジでいらんかった。
最初戸柱の予定が嶺井FAのせいで
砂田とか
有吉は…?
そういえば阪口ってなんでヤクルト行ったんだっけ?
白崎対赤間、光のトレードだったな
三森とかどうですか??
エスコバーはシーズン途中のトレードだったな。まずは先発試されてたの思い出すわ~
今のケイやウィックなんかと同じく
段々と適応してったんだよな
山口俊は横浜にトレード拒否されたな
まあ当然の事なんだが
格差トレードというより来た選手がDeNAの環境にハマって活躍しただけじゃん
調子いいときの速球が平均160kmとエグすぎて
バレスラ投げようが関係なく抑えてた神Pエスコバー
怪我で一気に落ちたのがもったいなかったなぁ
今年の三森はいいトレードだった
京田は細川の代わりと思えばいい
京田はまじで電撃すぎる
DeNA時代だとこれに続くのが
武山⇔ゴメスかな
ドスコイと平良かな
とにかく左で150km後半投げればいいと教えてくれたエスコバー
京田のトレードはDeが得しただけじゃなくて、中日の二遊間を壊滅的に破壊できたというのが大きいよな。ありがとう立浪和義。
細川出したのは本当にもったいない。なんだよこのろくに点取れない弱小打線
大好き❤️森原❗かえってきて❗としろー大好き❤️二人おし
そのエスコバーを観ようと平塚に行こうと思ったら移籍先のオイシックス辞めたのは残念だった。
伊藤裕季也はようやっとる
逆は藤田と内村
有吉⇔国吉は失敗
やっぱトレードって新天地で突き放した球団を見返すいいチャンスだよね
残念。京田のトレードは立浪も自分の嫌いな奴がチームから消えて得しています。
砂田一瞬活躍してた😊
2025年、裕季也は4番5番を打ってて、森原は2軍調整中。
2024年だけ見て比べられない。
この2人はwin-winトレードだと思うよ。
今年ミモリンいなかったら、ヤクさんと血みどろの争いしてたかも。交換した濱ちゃんはほおる以前の問題なのに。
三森の応援歌ってなんか聞いたことあるなと思ったら仁志の曲か😅