解体慎書動画内の内容につきまして日刊スポーツ以外での記事や切り抜きの転載はお断りします。
▼中島さんゲストの動画はこちらから!
▼コラボなどチャンネルへのお問合せはこちら
smisjxks11911@gmail.com
▼AKRacing提供:https://www.akracing.jp/
▼宮本慎也へのお仕事の依頼はこちら
info@triple-s.ltd
▼宮本慎也公式Instagramはこちら!
https://www.instagram.com/shinya_miyamoto1105/
▼宮本慎也公式Twitterはこちら!
Tweets by shinya___m
▼制作:株式会社フリーマン
http://www.freemanosaka.com/contact.html
【宮本慎也プロフィール】
1970年11月5日生まれ。176cm。O型。PL学園高校〜同志社大学〜プリンスホテル〜東京ヤクルトスワローズ。現在は、NHK野球解説者、日刊スポーツ評論家として活動中。
#中島裕之
#宮本慎也 #プロ野球 #ヤクルト #西武 #オリックス #巨人 #中日
28 Comments
見た目イカついけど、喋り方可愛いんかい笑
宮本さんが高橋慶彦さんとコラボしていただけるまで毎日コメントする194 福永の話してる時、宮本さん嬉しそう😊中島さん、先発で苦手投手いないのやっぱりすごいなぁ😮
ナカジ笑顔めっちゃ可愛い
先ほど金森助監督胴上げされてました。
岡本選手も福永選手もいない現在、、、悲しい
ナカジ可愛いな
交流戦はパが勝ち越す時代が長かったけど
僅差の年もあったから当事者の選手がここまで差を感じてたとは意外
ナイスな質問ありがとうございます!ナカジに聞いてみたい事ばかりでした。おもしろい!
西武時代のナカジさんは当てられそうなインコースが来ると→ややオラつくのですがw→集中力が上がって→その打席内の打率が異常に上がるイメージがありました。あと、得点圏のライト前の軽打、ライト線の2塁打は芸術的で浅村選手に受け継がれた気がします。
小さいころ理想だった選手という質問にマグワイアやソーサが出てくるところが中島さんらしいですね
西武時代の話もっと聞きたい〜
ナカジ色んなYouTube出てくれ〜
本当に中島さんて、自然体な方なんだなぁと感じました。
そこが得意も苦手もそこまで無い、アベレージの高い成績に繋がる一因な気がしてます。
僕の理想はナカジですヨ!
ナカジはヤクルトの石川からめっちゃ打ってるイメージがあるな
ナカジなんか喋り方かわいいな笑笑
1:36 和真の名前出るの本当に嬉しい。
比嘉さんね。
引退してから膝手術してキャンプ前にゴルフしていいか医者に聞いたら「ふざけるな」って言われたあの比嘉さんね。
体捻って躍動感あるフォームから100キロいかないカーブからのインズバは痺れましたね
理想のショートはナカジやったなー
解体慎書大好き!
4:49 それは知ってるからじゃなくてナカジさんが素晴らしいバッターだから
中島の喋り方苦手
ナカジは高校時代は投手なのに打者を意識していたのか?
ナカジの笑顔は世界一
杉内いつ出てくんねん
と思ったまま終わった
岡本に対して「慣れれば」って言ってるけど、今、鈴木誠也がメジャーで結果を出してるから、忖度したコメントじゃないんだろうな。
よく動くメジャーのピッチャーの球への対応に苦心するバッターが多いけど、やっぱり慣れてくれば対応できる選手も出てくる。
岡本がどうなるかは分からないけど、楽しみではあります。
当時のパリーグ、強かったですよね。
はい、裏スワローズです。
ナカジー好きだったな〜
中島はどこかで打撃コーチして欲しい