#プロ野球

これからどんどん紹介していくので、CH登録お願いします⚾️

【バトルフェイス】菊池雄星の面白エピソード50選

ヌートバーの面白エピソード50連発

吉田正尚の面白エピソード50連発

※この動画で扱っている内容は特定の個人や団体を非難中傷することを目的にしてはおりません。
使用している素材は「引用」であり著作権を侵害する目的でこの動画を制作しておりません。
もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記の方法にてご連絡いただけますと幸いです。
【メール】yeqiubaoxiaoe@gmail.com

49 Comments

  1. そうであれば中嶋が続投して締め付ければよかったのにな
    辞めたのはこの理由ではないでしょう

  2. まぁ広島から来た九里や西川が呆然とするくらい酷かったってのは有名だな。
    そもそも広島自体が練習姿勢や上下関係にうるさいチームだから尚更だろう

  3. これは宮内オーナーにカミナリ落としてもらわなアカン案件。
    阪神との差はかな〜り付いてる。
    一時的なもんに終わりそうやが。
    オリが好きになれんのはこういうとこやねん。監督もガムクチャやし。

  4. プロ野球選手なんて所詮はチンピラの集団だったんだよ
    みんな学があってまともな人間が好きだから高校野球や大学野球を観てた
    それが立教大学の長嶋茂雄が巨人入りしてから世相が変わっただけ
    プロ野球チームでも暗黒期になるのは肉体だけのチンピラを集めたチーム
    記録を目指す求道者が居ないとまともなチームは作れない

  5. あれ?10年前くらいにもどこかのDの暗黒時代に似たものを感じる……これは数年はリーグ優勝遠そうだな……

  6. 攻守の交代もダラダラしてるとか聞いたことあるけどやっぱりそういう当たり前のことができないのは三連覇して勘違いしちゃったのかな?

  7. 中嶋さんが見限ったのはわかる
    久里さんはどうしてORIXだったのか!?

  8. 落合監督にするというような決断をフロントができればいいのだが、人のいい岸田じゃダメだろう。選手がなめとるわ。

  9. 素行もやばかったんだね。本音は中嶋監督しか分からないが?試合中よく笑ってるよね。まぁ笑うなとは言わないが、仕事なのか?遊びなのか?わからない選手がいそうなのは、テレビから見ていてわかりやすい。素行は悪いんだ。大阪の恥やん!

  10. 他ファンですが、チームを三連覇に導いた中嶋監督の手腕は素晴らしく思います。
    ただ三連覇してから、オリックスあまり好きでは無くなりました。
    選手は特に何とも思わないんですが、ファンがね…。
    連覇してた頃の観戦やネット上のマナーの悪さにビックリしました。勿論、全員が全員とは言いませんが。
    今でもそういう傾向見受けられます。
    それまでオリックスの対戦試合や京セラにも行ってたのに…。

  11. 何知ったようなこと言ってる?
    取ってつけたようなこと

    あえて言うなら、三連覇は由伸の作る貯金と空気を読まない正尚と、そして何より中嶋が毎日スタメン、打順をコロコロ変えて打てない打撃陣(誰か三連覇中に変えの効かない野手育てた?)をカバーして余りある高山ピッチングコーチの手腕のおかげであり、特に高山コーチが辞めたことにより投手陣が崩壊したから連覇が途絶え、自身のボロが出ないように中嶋は投げ出したんですよ😂
    オリックスファンですが、毎日スタメン打順コロコロ変えて、打ち勝った連覇ではないのです

    その真似をしてスタメンころころ打順ぐりぐり、そして投手コーチ上がりなのにセンスのない継投をしているアタオカ岸田の采配のせいで、ここまでは選手の自力できてましたが、最下位まで落ちると予想してます😮

  12. まあ監督がクチャクチャ四六時中ガム噛んでるチームだからな。
    さもありなんてかんじだな。

  13. 中嶋のどこが長期政権だったん?普通だろ?
    山本、吉田とか主力が2、3人抜けただけで挨拶も出来ない組織って、上司であるコーチや中嶋監督の指導力が無いだけでしょ

  14. 他ファンですが、三連覇した監督は、ホント一握り。中嶋さんの手腕はスゴいと思います。復帰されるなら、他チームで。きっと結果を残す事ができると思います。セ・リーグであれば、三原脩、広岡達朗につぐ両リーグ日本一になりますよ。

  15. 長期政権ゆえの綱紀粛正で、勝ててたチームから監督が去る
    自愛よりは球団愛の強さがあると思う

  16. 度会ルーキー時代にベンチで馬鹿にするような映像が出て察した。
    頓宮とかそれ以来アンチ

  17. オリファンやけど確かにヘラヘラしてる。ただ、辞めた理由の核心ではないと思うよ。

  18. 中嶋監督はこれだけの理由で辞めたんじゃないと思いますよ ただ投手の精神的支柱の山本由伸と怒り役の伏見がいなくなったのがボディブローのように効いている まぁ選手も子供じゃないんで良いチームに立て直してくれると信じているよ

  19. 伏見さんは褒めていたよ
    ファイターズに来たら若手は皆きちんと挨拶しに来るって
    と言う事はオリックスは?

  20. チームを一から変えるなら新庄さんか金本さんあたりかな。金本さんは水本さんがいるし。

Write A Comment