プロ麻雀リーグ『Mリーグ2024-25』シーズン最終戦が16日に都内で行われ、セガサミーフェニックスが初優勝。惜しくも優勝を逃したU-NEXT Piratesが囲み取材に出席した。

◾️U-NEXT Pirates
小林剛、瑞原明奈、鈴木優、仲林圭

【関連動画】
◆多井隆晴、MVPに輝いた醍醐大の“逆転優勝劇”に脱帽「醍醐を研究します」

◆萩原聖人、今季チーム優勝を逃し本音を吐露「麻雀を見つめ直さないといけない」

◆元乃木坂46中田花奈、チーム残留決定も“批判の声”に本音「結果をちゃんと残したい」

◆岡田紗佳、苦悩続きのシーズンに悔しさ吐露「何も貢献できなかった」

◆【Mリーグ】多井隆晴らが、BOSSコラボの“ツモれる”缶コーヒーでガチ勝負!

#仲林圭 #鈴木優 #UNEXTパイレーツ #Mリーグ #麻雀

35 Comments

  1. 仲林さんの連続振り込みは納得でしょう。あれは強い雀士の振る舞い。

    逆に小林さんの…詳細は忘れましたけどしなくて良かったと思われる振り込みと、瑞原さんの東は激痛。責められても仕方が無いような。

    なので、最後選手起用は当然だと思う。
    お疲れ様でした。

  2. 剛さんいるからこのチームはまとまりがあると思います。
    瑞原さん大人ですね、素敵です。
    仲林さんまだまだ強くなりますね!必ず😊
    優さん応援して良かった、ありがとう!
    パイレーツのみなさん毎日がワクワクしてとても楽しかったです。

  3. ごうさんはそんなに自分を卑下しないで。あなたは十分強いですから😊

  4. 本当は悔しくてそれどころじゃないだろうに、すぐに園田さんと「やられた〜」って表情のツーショット撮ってたのはすごいと思う

  5. 終盤の優さんのまるでハリケーンのような全てを薙ぎ払っていく猛チャージは見ててホント痺れました。
    また来シーズンも応援してます。お疲れさま。ありがとう。

  6. 最後に優を出さなかったのが監督の最悪の采配ミス

    優を出して結果が4位だったとしても、誰もが納得出来たのにな

  7. 誰が出てもそれなりの安心感があるチーム。来年も期待できる。

  8. 仲林の放銃は仕方ないと思うけどな。アガりが一番偉いので放銃=悪ではない。
    仲林はそれ以前のテンパイに向かっていく手組でいくつか気になったところがあった。

  9. 勝又、多井、コバゴー、滝沢の古豪が今年は全然やったな

    私的には、仲林、優、太、元太が来年も好成績残しそう

  10. チームはとっても良き!
    歴代メンバーも含み!
    今回はセミからの采配が?と思います。
    きっとクルーの方々も思っている方も居るでしょうが?
    成績の良い選手も解りますが?

    支えて来た船長!女海賊!
    せっかくの舞台に上げて良くては?
    それでの敗退なら、クルーも納得!
    采配では?

  11. 最後の最後まで分からない対局目が離せませんでした。
    ファイナル残ったチームはどこが勝っても嬉しいと思ってましたが
    優さんの対局に対する考えや姿勢を拝見してパイレーツにどうにか優勝して欲しい!とまで思いました。
    パイレーツは1人1人の力もですが
    麻雀に対する真摯な姿勢やMリーグのあるべき形
    そんなものをパイレーツが作り上げてくださっていると思っています。
    それも剛さんがいらっしゃるからだとも思います。
    初心者からすると気持ちよく楽しく見られるMリーグが大好きです。

    来期も応援してます!

  12. パイレーツ選手のみなさん、お疲れ様でした。連覇はなりませんでしたが、これまで前期優勝チームがファイナルにすら残れなかったことを考えると、まずは歴史の壁を打ち破ったと思います。
    これはつまり、麻雀という競技が運とかギャンブルの世界ではなく、実力に裏付けされたスポーツの領域になってきたんだということを意味していると思います。
    小林選手が、3:33 で醍醐選手と竹内選手の麻雀が「非常におもしろく、Mリーグに新しい道を開いてくれた」「いち視聴者として楽しめた」とコメントしてますが、
    これはとても重要な証言だと思います。セガサミーフェニックスの囲み取材での竹内選手と醍醐選手のやりとりを見て、私はそれが何かわかったような気がします。
    結果ももちろん大事ですが、その裏にある思考とかプロとしての信念という意味で、大事なことは何かを小林選手が示唆していると思います。来期も期待してます。

  13. どうせ切るのに長考する選手がほとんどの中、あの状況でノータイムで8s切れるのは痺れた。
    これができるのはじゃがと寿人くらいじゃないかな?
    チームも視聴者もじゃがでこの結果なら仕方ないって思えたんじゃないかな。

  14. 勝負事だからね、
    勝ち続けるはないから。
    それぞれに味があるけど、
    優選手は気持ちのいい選手だ。
    もはやMリーグの看板選手だな。

  15. パイレーツが初優勝した年のファイナルからMリーグを見始めてずっとパイレーツファンです。
    来年も引き続き応援します。

  16. 正直、パイレーツクルーの私としては最終週に入った時点でかなり厳しいと思っていたので、最終日をドキドキ見させてくれたパイレーツにはとても感謝してます。
    もちろん、死ぬほど悔しいですが
    あそこまでいったら仕方ないです。
    選手の皆さんはクルー以上にいろんな感情があると思いますが、つくづく素晴らしい選手たちだと思ってますし、応援しております。
    最後になりますが、シーズン準優勝おめでとうございます。
    ワクワクドキドキできる麻雀をありがとうございました。
    来年もよろしくお願いします。

  17. フェニ推しですが、パイレーツは高いレベルで安定している素晴らしいチームだと思います。

    正直、最後の2日迎える時点でさすがにフェニックスとドリブンズの一騎打ちかと思ったんですが、まさか条件を逆に突き付けられる側で最終戦を迎えようとは夢にも思いませんでした。

    特に鈴木優さんが怖くてしょうがなかったです。本当に敵ながらこんな選手がいて羨ましい。

  18. 本当にお疲れさまでした、、。最後までずっと応援出来て楽しかったよーー!!
    パイレーツの雰囲気が本当に好きだし、何より麻雀とファンに真摯でカッコいい!!

Write A Comment