ドジャース-カブスの一戦ドジャースは大敗しロハス選手が山本投手のグローブを持ってマウンドに…
VOICEVOX:青山龍星、剣崎雌雄、玄野武宏、春日部つむぎ ずんだもん 白上虎太郎

34 Comments

  1. 大谷君のモノマネは…😔🙄これからでっか~❓😂❗エンタ〜メのアメ〜リカ🎉

  2. これが王者の余裕
    162試合もあればこんな日もある
    いかに雰囲気良く終わらすか

  3. 朗希佐々木😂完璧\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ロハス天才か\(^o^)/😂カーショー\(^o^)/モノマネショー\(^o^)/

  4. 今日試合はドジャースファンからすると見てられない試合だったけど8,9回は最高やったわw

  5. 相手監督は
    これがチャンピオンとはwww
    みたいな事をごちゃごちゃいってたから
    今後自分のチームが大敗したら
    世界中から何を言われるかわからんなぁ
    「あぁ〜だからチャンピオンなれないのかぁ」
    「ビーガンにでもなったのか?」
    「ホモにフラれた?」
    代償は大きくつきそうだねぇ😅

  6. 負け試合で、各投手のエンタメショー披露する野手のロハス選手のサービス精神・・・嬉しいですね。

  7. 日本人だったら死ぬほど叩かれて、大々的なニュースになって,けしからん論争起きるのに、アメリカだと、負け試合なんだから,あとは楽しくやろーぜで許される社会が人に暖かくてとにかく素晴らしい

  8. 捨て試合もピッチャー使わないで、温存する試合も多いよね。日本は中途半端に使うよな。ポーカーなどカードをよくやる文化のところは、いかに捨てる試合と勝負する試合をシビアに考えてるよな。

  9. こういうの大好きなんだけど日本だと野手が投げるのもモノマネするのも炎上するから嫌だなぁ。

  10. MLBのこういうところ好きだなー
    日本だったら「相手に失礼だ!」「球団OB〇〇が苦言!」とかでめっちゃ炎上するやろなw

  11. いつもはヒリヒリした試合観戦で楽しめるけど選手がどうしても結果を残せなかった時、お客さんを少しでも楽しませる野球を見せれるって凄い事よなぁ。こういう考え方がメジャーの魅力の一つ

  12. 大谷あかんなぁ…😢
    どうしちゃったんだろ…🤔
    何か全体的に、覇気がないような、パワーがないような、投手の事で頭いっぱいなのかな。。
    去年より早くアッパースイングの軌道になってるような。。。
    ダウンスイングになってないように見える。
    突っ立ってるような、違和感あるなぁ。赤ちゃんも産まれるし、頑張ってほしいばい。

  13. メジャーのこーゆー所いいよねww
    NPBだと「最後までちゃんとやれ!」感がすごいけど、メジャーのこーゆー所好き😊

  14. これもし日本で同じようなことしたら批判の嵐なんだろう。
    数年前に巨人戦で野手が登板しただけで批判する人多かったもんな。

Write A Comment