34 Comments

  1. 大瀬良選手マジでカッコイイ振る舞いだな!!

    他の神対応といえば田口荘選手かな。
    頭部付近の危険球を必死に避けて肩で受けつつ倒れこんだが、すぐに起き上がって颯爽と1塁へ走っていく姿はめっちゃかっこよかった!!

    ぶつけたのは20歳年下の増渕選手だったが全く怒る素振りも見せず、大人の対応だった。

  2. 投手ということもあって当たった直後ベンチに下がり、ベンチから1塁に移動する際に問題ないことをアピールするために走っていく大瀬良
    ベース上でも藤波に大丈夫とジェスチャーするほんとぐう聖

  3. 大瀬良の対応は別格
    相当痛かっただろうに藤波を思っての行動は素晴らしい

  4. やっぱり鉄人衣笠でしょうね。西本に当てられて骨折したのに次の日の代打の打席で3球フルスイング。「1球目はファンのため、2球目は自分のため、3球目は西本君のために振りました」カッコ良すぎる。

  5. デッドボールで聖人…真っ先に思い浮かんだのはバティスタ😂一番好き😂

  6. ヤクルト石川に当てられてマウンドに向かって行くと見せかけてそのまま一塁に走って行った外国人誰やったけ?
    あれ面白かった

  7. 中島が挙げられているけど、この時はたまたま良かっただけで、投手が帽子を取っても前に出て威嚇してきたりする方が多かったでしょ。

    大瀬良は人柄が本当にいい。しかし藤浪もこんな球を投げるのはこの頃も今も変わらないで、よくも日本に戻ってやれたらとか噂になるよなと思う。
    絶対無理。

  8. 藤波以外は悪気がないからな
    やつは落ち込んでたも反省は一切しないからこの後も当て続けてる

  9. WBCのチェコ代表の選手、ロウキに膝らへん当てられてうずくまってたのに一塁へ全力疾走したのめっちゃ素敵やったわ

  10. こーいう人達が本物のプロだ!
    中島だって、なんかかんか言われてたけど自分や仲間を守るために怒らなきゃいけないし、勝たなきゃいけない!
    本当に勉強になる!

  11. 最後のヤツは戦う顔してないみたいな感じで緒方監督と黒田に怒られた。

  12. WBCのチェコ代表の佐々木にあてられた名前忘れちゃったけど、その選手も神対応してたと思う

  13. これは衣笠祥雄しかいない。西本にぶつけられて骨折、連続試合出場記録途絶が心配された。怒った広島ベンチから選手が飛び出してきて乱闘になったが、衣笠は謝りに来た西本に「俺は大丈夫、お前は危ないからベンチに帰れ」。次の試合はなんとか代打で出場して江川と対戦し、当たればホームランというフルスイングを3回して三振した。後に1球目はファンのため、2球目は自分のため、3球目は西本君のために振ったと…

  14. 野球じゃないけど、Jリーグ草創期に来日したリネカーも、あれだけの世界的スターだったから厳しく当たられ、悪質なファウルもあったけど、いつも文句も言わず黙々と立ち上がっていた。

Write A Comment