ツイキャスより(20250330)
☆メンバーシップはじめましたhttps://www.youtube.com/channel/UC7WdZZxkWrup1VMIgihHr5A/join
〜〜ご一読ください〜〜
(1)トラブル予防のために僕の動画・生配信で他の配信者さんの名前は出さないでください
※ただし僕が口に出した方はその動画・生配信内に限り出していただいて大丈夫です
(2)誹謗中傷はおやめください
※客観的な事実に基づいた、批判といえる範囲のものでしたらその限りではありません
(3)度が過ぎた妄想はお控えください
※除く「〇〇、スタメン取れるか!」みたいな想像
(4)憶測での書き込みはおやめください。また、根拠のない願望を事実と勘違いさせるような発言もお控えください
(5)同じコメント、もしくは似たようなコメントを連投するマルチポストの類もお控えください
(6)該当動画に関係ないコメントはお控えください
※つば九郎かわいい〜〜って動画に対して、村上頑張れ〜みたいなコメント
(7)コメントはなるべく返してますが、100%は保証できません
(8)その他、暴力的発言、ハト行為、他人が不快と感じる発言はご遠慮ください
※酷いレスバをされる前に、合わないと思った方はご自身でミュートに入れてください
※問題がございましたらXまでご連絡ください
【僕のX】https://twitter.com//2896zanmai
【リンクまとめ】→https://lit.link/2896zanmai
【イラストを描いてくださった宇士乃牛彦さんのX】 https://twitter.com/usinousihiko
4 Comments
田口、清水はまだ残ってんのか。
田口、清水は功労者なのは認めるんだが力落ちてきてるのは事実なんよなー。
野球は流れのスポーツなんですね~。悪い流れで迎えた3戦目、打順を変えたり、左だから右打者に変えたりは、良くないような気がします。今は我慢じゃないでしょうか?耐えて、耐えてチャンスを待つ。流れを引き寄せられるまでひたすら待つ。逆方向へのバッテングを続ける、高橋も緩急を心がけるなど、このまま我慢していけば、終盤にチャンスが来ると思います。無理をして負けると、次の広島戦が降雨で中止の可能性があり、悪い流れが続いてしまいます。高津監督には、ぜひ我慢して欲しいですね。
状態深刻の田口投手も 抹消した方が チームにとっても ご本人にとっても 良いのでは?
しっかりと万全の状態!に戻ってからの 勝負!と。
代わりに ストッパーは→高梨投手!
思い切った策も一つなのでは?
高梨投手は 現状の状態深刻な田口投手より ストッパー適正は 俄然上かと 私は感じるのですが。
オープン戦までの 覚醒したっぽい バリ凄い仕上がり内容をみるに
シーズンゲームの実践で 重圧に飲み込まれる事なく そのパフォーマンスを発揮できさえすれば サプライズ覚醒の キャリアハイの大活躍 の世界かと。
先発陣は 奥川 高橋 石川 小川 山野 ランバートの6枚に、奥川 石川の登板間隔必要問題のもう一枚を アビラや原樹理や山下らでまかなう みたいな形。
そうして 高梨投手は先発でなく ストッパーとして 大抜擢!
先発として 6試合に1回 勝ちゲームより、6試合のうち2試合とか 5点リード 3点リードの試合を2つともしっかり勝ちに結びつけられるストッパー起用の方が 計算上もお得かと。
ド素人目線ですが 普通にアリなのでは?
セットアッパーなど中継ぎには
木澤 荘司 小澤を7・8回辺りのセットアッパーで。
6回などを 石山 山本 清水らで。
場合によっては 原樹理 アビラらを ロングリリーフもできる中継ぎ起用と。
高梨投手のストッパー起用 監督 首脳陣方 思い切って試してくれないかな?
素人目線の変な考え て事で 即却下 みたいな話しなのかなあ?