使用BGMhttps://www.youtube.com/watch?v=Clxd5ZxRGM0
引用 ヤクルト高津監督「先発ローテ4枠は決まった。残り2枠を高梨、小川、山野で争ってもらう」
5ch著作権様のhttps://www.youtube.com/@loki5chnet
#プロ野球
#エラー
#なんj
#プロ野球スピリッツa
#村上宗隆
#パワプロ #パワプロ2022 #パワプロ2020 #オーペナ #架空選手 #パワプロアニメ
#パワポケ
LAMP BGM
この動画はVOICEVOXを利用しています。
・春日部つむぎ
・四国めたん
・ずんだもん
45 Comments
そもそも奥川はいつ離脱してもおかしくないし石川おじさんも1年間ローテを守るのもキツいから実質あと4枠と考える方がいいのでは?()
やーおくがわ開幕3日前「コンディションがー」
頭の3人がまだ特別凄い成績残したことないのが例年のギャンブルみを感じる
石川中6日で1年とか不可能やし、奥川も不安やからあと4人やな
【あれ?】村上、CS期間中の岡本の家に毎日入り浸っていた模様
圧倒的なエース格の投手がいないのキツイな打線はいいし投手良ければ優勝あるからもったいない
1枠も埋まってなかったのに急に4枠分も生えてくるなんてさぞ育成の上手いチームなんやろなぁ
開幕投手が開幕前に下半身のコンディション不良になりそう
40代のベテランがローテに入るって地味にやばくね?
カツオさんに無理させたらあかんやろ、昨年投げても中継ぎに毎回勝ちを消されてたよな。
K鈴木 支配下先発起用でいい
なんでオープン戦首位なのかよーわからん
まあ7月までにこの中で三人残れば良い方かな
残りの2枠のところで高梨が高津と見えてしまった
なんでヤフーレとサイスニード切ったんだよ
高梨舐められてるけど昨年みたいな投球できるならかなり期待できると思う
奥川と石川はすぐ抹消して、外国人2人を試すと思う
高梨は崖っぷちから良くローテーション最終候補まで盛り返したと思う
対照的なのが、原樹理…
何も知らん他球団のファンがゴチャゴチャ言っとんの草
選択した結果じゃなく、消去法なのがホントやばい
オープン戦のヤクルト、何故か強すぎる
石川をローテ確定にするってそんなに投手居ないのかよ
まあ奥川中2日、3日くらいで回せば足りるやろ()
ランバードいつ合流できるかな〜
毎週1枠ずつローテが埋まってるだけチュニドラよりはマシという
新外国人はアビラの方は遅れて来てるから開幕は入らないのか
ランバートは離脱したけど今どうなんだ
石川おじさんは46歳のシーズン(現在45歳)
石川(笑)的な事言ってる人は何もわかってない。だが、シーズン始まったら逆の意味でオレの方がわからされしまうかも知れないけど。
とは言え、期待してるぞーカツオーーー
ヤクファンワイ、近年類を見ない投手王国っぷり(当社比)に震える
上手くいけばこの7人+外国人2人全員防御率3点台以下狙えるやろ
中10で奥川石川で吉村高橋小川高梨山野が開幕ローテ。
アビラランバ中村は復帰後調整次第ってとこかな。
4月耐え切れば十分
一ヶ月後の高津「先発があと3枚足りない」
アビラもきたし埋まるやろ
石川は、中6で回すことは絶対ないけど、開幕ローテ入りは納得。
オープン戦見ればわかる。忖度無しにチーム内で上位の出来
数週間前まで1枚くらいしか確定してなかったんですよ。
夏くらいには15枠くらい先発埋まるからへーきへーき
本当は金丸という投手がね…
いや〜今年のヤクルトはまたまたダークホースになる予感するわ笑
今年のセ・リーグもおもろいことなりそうやなあ
石川以外は規定投げた事ないんじゃないの?
高津って頑固なんだよな
新外国人、起用するの遅すぎる
そもそも先発6人じゃ1年持たないからな。せめて8人は欲しいだろ
山野はケガ再発無いし、去年の活躍考えればスタメン確定だろ。
石川は中10日で、小川は中6日で回せば充分行ける。
新外国人は日本球に慣れれば4月中旬以降に投入可能だし。
むしろ村上が上半身のコンディション不良で離脱したので、打者にパンチ力が無くなった事だと思う。サンタナとオスナは時期によってムラが有るし日本人だと赤羽、松本、北村(恵)等の候補者はいるけどまだまだ力が弱いので後釜にはなれてない…..ギネス打線の頃みたいに全員が繋いでくスモールベースボールをやるのかなぁ….
ヤクルトのオープン戦防御率ぶっちぎりで一位だから期待しちゃう
オープン戦防御率トップなのに先発居ないって、高津結構贅沢なこと言うよな
カツオおじさんが当たり前のようにローテ入るチーム
カツオ先発じゃ無理やろ。
中継ぎでワンポイントのハイエナ戦法で200勝して欲しいわ。
ここに来年から西館が入ってくるって考えるとわくわくが止まらない