#阪神タイガース 2023-11-01 【ターニングポイント】阪神タイガース 湯浅京己が復活登板し騒然→絶体絶命ピンチを1球で抑えて大歓声沸く甲子園球場 日本シリーズ第4戦 2023-11-01 日本シリーズ 第4戦 @阪神 vs オリックス #湯浅京己 #阪神タイガース #オリックスバファローズ #日本シリーズ #阪神甲子園球場 #近本光司 #中野拓夢 #森下翔太 #大山悠輔 #シェルドンノイジー #佐藤輝明 #坂本誠志郎 #木浪聖也 #才木浩人 #岡田監督 #岡田彰布 しゃべくりしゃべくり007しゃべくり007 阪神湯浅 日本シリーズ湯浅京己湯浅京己 日本シリーズ 36 Comments @ちむ-w7v 2年 ago 最高の復帰戦!!現地観戦羨ましいです! @konya_ga_yama 2年 ago ドログバ並みに空気変えてきて草 @むぎこがし-n5v 2年 ago 湯浅戻って来たし後は代打でいいから梅野戻って来てくれないかな。 @candy1179 2年 ago 大丈夫?からの歓喜。この変わり様はなに?w @2021-y7x 2年 ago リリーフカーのバック見てあげるの好き @hirominmin1260 2年 ago 湯浅、おかえり〜 @exjsdpeg 2年 ago 阪神ファンのおっさんが「1球で終わらせて」言うた途端に1球で終わらす湯浅すげー @秀真-k8n 2年 ago 湯浅投手お帰りなさい〜 @Mr.Preessing 2年 ago 0:32 ラ王だせラ王 @おさしみちゃん-z6z 2年 ago おっせーよっ!!もう4戦目やぞ!!待たせやがって!! ほんまおかえり😭😭 @中東-z8l 2年 ago 5ヶ月も待たせやがって、、、泣 @uzu1536 2年 ago アツ!アツ!叫べたの最高やな @monyuki-h3k 2年 ago 中川エラーしたのもあって打ち急いだよなー @shoogoxxxx 2年 ago 湯浅の登場はオリックスは完全に想定外で完全に流れを持ってかれた 采配云々じゃなく対策自体狂ったと思うから、次戦以降も湯浅を頭に入れないといけなくなった 明日も取れればというか取れないと阪神は一日空いて、京セラドームで山本、宮城だ 流れに乗って頼むぞ大竹!オリックスにリベンジしてくれ @ひつじ-x2p 2年 ago 1:32湯浅反対!お前が頑張れアホ言うてんのほんまにおもろい笑笑😂 @勝司堀川 2年 ago ここで湯浅出してくる岡田マジック😂オリックス完全に呑まれたわー @かわ-r2y 2年 ago オラ〜イ オラ〜イ オラ〜イ笑 @さわー-p8y 2年 ago 虎強鯉男おったな @ss-dn5np 2年 ago 湯浅出てきて、〝領域展開〟 発動したな。 @kiirocatt 2年 ago サヨナラ勝ち9回裏フルシーン↓https://youtu.be/TM5Dj4xnZuE?si=AAVt0PRiMRp8X0ar @あつこ-l6v 2年 ago 湯浅出たら岩崎も少し安心やね。疲れてるよきっと。お前のせいでオレず~と出なアカンねんけど……でもそのお陰でセーブ王のタイトル取れたじゃん⁉️ま~いいとせな。あと残り頼むで‼️湯浅~😊 @iprz 2年 ago 現地ほんまにヤバかった過去一のどよめきと大歓声だった @拾ったヤクルト 2年 ago 昨日の湯浅はまさにヒーローそのものだった @arataarimoto1879 2年 ago 流れ変えるために相当な賭けに出たなって思いましたね @ドクトルジャメイン 2年 ago まあ、たまたまや!大山の頼りなさ!輝の頼り無さ!主軸が元気が無いのを一番二番、ピッチャーがカバーするには限界があるよ!オリックスには勝ち越せんな! @ロトーン 2年 ago 自分現地にいましたけど、この試合はマジでやばかった。本当に行ってて良かった! @kotesaki_shokunin 2年 ago 大丈夫!?ラオウ出せ!とかやっぱ半信半疑だったんですね😢 @xkaiware3519 2年 ago 三国時代に呂布が来たらこんな感じ @kikai1187 2年 ago これで阪神側に流れが行った @user-kh9im5fo5k 2年 ago この試合現地おってまぁ右の石井やろうなって思ってたところ湯浅コールされて球場の空気がピンチなのに一気に阪神側に来たのを肌で感じた @金澤聡-r4i 2年 ago 「湯浅で大丈夫??」 あとで「さすが岡田監督」 ライトスタンドのやつらはそんなもんです。今年甲子園ライトスタンド何度かいったけどほんとに野球知らんし、ロッテ戦同点のまま延長見ずに帰宅する夫婦「混むから先に、ほなまたなー」とかこいつら騒ぎたい奴ら。 逆に東京ドームの内野席で、阪神ファンのお父さんが子供に野球の説明しながら、ライト指して「ああいう くたばれ とかだめだよ」ってまともな人のほうが、本物の野球ファン。 神宮のレフトスタンドも酷かった。ファイプレーした山崎に「しねー」とか。くそだな。 @石原翼-n6k 2年 ago たぶんこの日本シリーズ全体の流れの転換点がここだった @nobutarou192 2年 ago 平成生まれのゆとり世代には分からんだろうが、92年のヤクルトの荒木大輔の復帰登板に近いどよめきを感じた。 @GrassWonder_5237 2年 ago 湯浅京己「待たせたな!ショータイムだ!!」 @りんごまめ-g3d 2年 ago 登場するだけで流れを変える男。 @キリマンジャロ金村 12か月 ago 日本シリーズの流れを左右する、岡田史上最高の博打 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@shoogoxxxx 2年 ago 湯浅の登場はオリックスは完全に想定外で完全に流れを持ってかれた 采配云々じゃなく対策自体狂ったと思うから、次戦以降も湯浅を頭に入れないといけなくなった 明日も取れればというか取れないと阪神は一日空いて、京セラドームで山本、宮城だ 流れに乗って頼むぞ大竹!オリックスにリベンジしてくれ
@あつこ-l6v 2年 ago 湯浅出たら岩崎も少し安心やね。疲れてるよきっと。お前のせいでオレず~と出なアカンねんけど……でもそのお陰でセーブ王のタイトル取れたじゃん⁉️ま~いいとせな。あと残り頼むで‼️湯浅~😊
@金澤聡-r4i 2年 ago 「湯浅で大丈夫??」 あとで「さすが岡田監督」 ライトスタンドのやつらはそんなもんです。今年甲子園ライトスタンド何度かいったけどほんとに野球知らんし、ロッテ戦同点のまま延長見ずに帰宅する夫婦「混むから先に、ほなまたなー」とかこいつら騒ぎたい奴ら。 逆に東京ドームの内野席で、阪神ファンのお父さんが子供に野球の説明しながら、ライト指して「ああいう くたばれ とかだめだよ」ってまともな人のほうが、本物の野球ファン。 神宮のレフトスタンドも酷かった。ファイプレーした山崎に「しねー」とか。くそだな。
36 Comments
最高の復帰戦!!
現地観戦羨ましいです!
ドログバ並みに空気変えてきて草
湯浅戻って来たし
後は代打でいいから梅野戻って来てくれないかな。
大丈夫?からの歓喜。この変わり様はなに?w
リリーフカーのバック見てあげるの好き
湯浅、おかえり〜
阪神ファンのおっさんが「1球で終わらせて」言うた途端に1球で終わらす湯浅すげー
湯浅投手お帰りなさい〜
0:32 ラ王だせラ王
おっせーよっ!!もう4戦目やぞ!!
待たせやがって!!
ほんまおかえり😭😭
5ヶ月も待たせやがって、、、泣
アツ!アツ!叫べたの最高やな
中川エラーしたのもあって打ち急いだよなー
湯浅の登場はオリックスは完全に想定外で完全に流れを持ってかれた
采配云々じゃなく対策自体狂ったと思うから、次戦以降も湯浅を頭に入れないといけなくなった
明日も取れればというか取れないと阪神は一日空いて、京セラドームで山本、宮城だ
流れに乗って頼むぞ大竹!
オリックスにリベンジしてくれ
1:32湯浅反対!お前が頑張れアホ言うてんのほんまにおもろい笑笑😂
ここで湯浅出してくる岡田マジック😂オリックス完全に呑まれたわー
オラ〜イ オラ〜イ オラ〜イ笑
虎強鯉男おったな
湯浅出てきて、〝領域展開〟 発動したな。
サヨナラ勝ち9回裏フルシーン↓
https://youtu.be/TM5Dj4xnZuE?si=AAVt0PRiMRp8X0ar
湯浅出たら岩崎も少し安心やね。
疲れてるよきっと。お前のせいでオレず~と出なアカンねんけど……でもそのお陰でセーブ王のタイトル取れたじゃん⁉️ま~いいとせな。
あと残り頼むで‼️湯浅~😊
現地ほんまにヤバかった
過去一のどよめきと大歓声だった
昨日の湯浅はまさにヒーローそのものだった
流れ変えるために相当な賭けに出たなって思いましたね
まあ、たまたまや!大山の頼りなさ!輝の頼り無さ!主軸が元気が無いのを一番二番、ピッチャーがカバーするには限界があるよ!
オリックスには勝ち越せんな!
自分現地にいましたけど、この試合はマジでやばかった。
本当に行ってて良かった!
大丈夫!?ラオウ出せ!とかやっぱ半信半疑だったんですね😢
三国時代に呂布が来たらこんな感じ
これで阪神側に流れが行った
この試合現地おって
まぁ右の石井やろうなって思ってたところ湯浅コールされて球場の空気がピンチなのに一気に阪神側に来たのを肌で感じた
「湯浅で大丈夫??」
あとで「さすが岡田監督」
ライトスタンドのやつらはそんなもんです。今年甲子園ライトスタンド何度かいったけどほんとに野球知らんし、ロッテ戦同点のまま延長見ずに帰宅する夫婦「混むから先に、ほなまたなー」とかこいつら騒ぎたい奴ら。
逆に東京ドームの内野席で、阪神ファンのお父さんが子供に野球の説明しながら、ライト指して「ああいう くたばれ とかだめだよ」ってまともな人のほうが、本物の野球ファン。 神宮のレフトスタンドも酷かった。ファイプレーした山崎に「しねー」とか。くそだな。
たぶんこの日本シリーズ全体の流れの転換点がここだった
平成生まれのゆとり世代には分からんだろうが、92年のヤクルトの荒木大輔の復帰登板に近いどよめきを感じた。
湯浅京己「待たせたな!ショータイムだ!!」
登場するだけで流れを変える男。
日本シリーズの流れを左右する、岡田史上最高の博打