#なんj #プロ野球 #セリーグ

引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/li…

ご視聴ありがとうございます。プロ野球の反応を紹介しています。
面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。
よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。
動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。

36 Comments

  1. そういう感じの予想までは出来なかったですけどただ個人的には2022年の時も交流戦ぐらいまでがチーム状態のピークでその年は一応優勝はしましたけどシーズン終盤や日本シリーズの嫌な流れ観ててこれは翌年(2023年)からはなんとなく嫌な予感はしてました。ただまあうちはそもそも常勝軍団やないんで2連覇も奇跡的やなあとは思ってましたね

  2. バース→掛布雅之→岡田彰布の 中軸が1985年に日本一になって その後 低下していった阪神の話と似てるのか?

  3. ちなみにほぼ互角だけど立浪VS高津の直接対決だと立浪の方が勝ってる(中日37ーヤク35)

  4. 投手の育成ができないしFAで投手を獲れないからトレードとか戦力外で投手獲るしかないのがキツい。

  5. 山田は年齢こそまだ若いといえるけど高卒で主力としてずっとセカンドやってて代表にもずっと参加していてで勤続疲労だろう。

  6. 誰も言わないけど正直1番やばいと思うのはオスナwar-0.8サンタナwar0.7
    の2人に今後10億近い年俸払い続けることになってて
    外国人先発どんどん契約打ち切ってるところだよ

  7. 6位から突然1位になったり、1位になったかと思えば翌年最下位になったりするのでこのチームは正直よくわからん
    ここ2年は立浪中日が6位モードのヤクルトを超えてきたので最下位にはなっていないが

  8. 思えばヤクルトの期待の若手ってあんまり聞かないもんな
    いつまでも塩見山田の復活と2022村上にすがってる気がする

  9. 言うて主力野手なんてそんなホイホイ生えてくるわけないからな。阪神が近年ドラフトめっちゃ上手くいってるけど、その前は長いこと不作の時代があったわけで。なので不作の時期にどう耐えるかのプランBが必要。たとえば巨人はホームラン野球を捨てて守備型野球に転向して成功したけど、神宮だとそれも難しいだろうな

  10. 若い選手があまり出てこないし、山田を使ってるし代わり映えしないんだよな。
    石川がまだ投げて、ライアンがまだエースって…😢

  11. 好成績出した翌年に改良(改悪)して成績落とす選手見てると本当にモヤモヤする
    好成績出した時のスタイルが通用しなくなってから変えても遅くは無いんじゃ無い?って毎回考えてしまう

  12. 村上は三冠王のイメージがあるから批判受けてるけど、2割5分前後で30本以上なら及第点じゃない? 特に昨季のように投高打低なら猶更じゃない?

  13. せっかく獲った西村にサード挑戦とか無茶なことさせるし、とりあえず編成も悪い

  14. 冷静に考えて神宮ホームなのにバント大好きコツンコツン野球してるの恐怖だよな

  15. 今年のドラフトで立石、松下、谷端取らないと野手もヤバくなりそうなのが怖い。流石にドラ1はこの3人の誰かに行ってくれるよな?

  16. なら村上の前のバッターにバントさせたり
    1点勝ち越しでサンタナ下げるなよ
    後わんアウト2塁で川端出てきても敬遠ってわからんかな (嘘です全て助かります来年もこれでお願いします)

  17. 金払いの悪い球団ではない、外国人は当てている。アクセス抜群。歴代監督も優勝することが多い。ベテランにも優しい。
    ここまで他球団より優位なのにFAで選手が来ない。
    一番のネックは球場の魅力がないこと。球場のフェンス、マウンド、人工芝 が硬いのが怪我の要因か。
    平均年齢が常に高く、構成がベテランに寄りがち。 > 練習量が相対的に下がる。
    若手が大事にはされがちで、悪い言い方だと競争意識が低いかな。

  18. そろそろ若手が出てきて欲しいよな。
    レギュラーの選手がみんな30超え始めてきてるし、澤井 内山とかがレギュラーを奪い取るぐらいの勢いでやって欲しい。
    投手はもう外国人が活躍しないときついレベルなのが現状よな…

  19. 神宮本拠地ながらチーム打率中日より低いのがヤバい。
    ヒット打てないながらも、四球やバントや盗塁で上手く点は取ってて、得点力はあるなぁと思う。
    ただ、長岡、塩見、濱田、内山あたりにバントさせるのはなぁ、、

Write A Comment