◼︎ファイターズの再生リストはこちらから!
◼︎視聴者アンケートはこちらから!
https://forms.gle/zLMYzRXvFaY2Uy746
◼︎メンバーシップはこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCkYF-eGqvB0lKzSXpJ9wTSQ/join
◼︎Instagram
https://www.instagram.com/dragons_sato_?igsh=YjBjaGRzdnowMW96&utm_source=qr
◼︎Twitter
https://twitter.com/dragons_sato_
————————————————————————
#ビシエド
#中日ドラゴンズ
#立浪和義
43 Comments
確かに立浪監督のビシエドへの処遇は酷いが、ビシエドは巨額の年俸も貰っているのも事実です。また起用法については監督の専権事項(チームが勝つための選手起用)なので仕方がなくビシエドの為に野球をやっているわけではない。もしビシエドを使わずに優勝したら皆さんは立浪監督は酷いと言うのでしょうか?言わないでしょう。つまりチームが勝つか負けるかだけなんですよ。負ければ立浪監督が責任をとって辞めるもしくは辞めさせる事ですね。つまり立浪監督は今シーズンで終わりで無ければ行けないという事です。
サンドラ見たの??
ファイターズファンです。
他にも同じようなコメントがありますが、自分も2010年代からファイターズを応援し、そして日本一も味わえました。しかし2020年末で一度ファンクラブを退会しました。理由はフロントがクソだしこのチーム未来がないと思ったからです。そしたら中田の暴力、円陣パワハラ、ノーテンダーなどなど。現地にもその時期は行ってなかったです
しかし、22年途中から現地再開しました。それは新庄監督がきて、若手が1から競争し、もしかしたらまた未来が見えるようになると思ったからです。過去2年は最下位でしたが、今年は好調で、ファンクラブ再入会しました
何がいいたいかというと、フロント、親会社が勝ちたい姿勢があるならば、なんぼでもチームは良くなると思います。
ビシエドがこんな使われ方してかわいそうです😢結果出しても1軍で使わないならジャイアンツに来てほしいです。
正直今のままでは変わらないと思います。心苦しいとは思いますが、現地観戦に行かないという手段をとる必要がありますね。収益が赤字なら親会社も本腰を入れるとおもわれます。
他球団ファンですがDD佐藤さんと鈴村一発さんの動画を楽しみにしてる視聴者です。
与田監督政権時はコーチ陣もベンチでビシエドとAマルティネスの肩を揉んであげながら頑張ってくれよなあ頼んだぞって感じで談笑しながら笑顔で打席に送り出してる光景を見て微笑ましいなあと思ってみてました。
勝負の厳しさと向き合いながらも決して選手を見捨てない選手を大切にする姿勢や愛情を見てて感じました。
監督は変わってしまいましたがビシエドは今まで中日にいて受けた愛や恩を忘れてないんだと思います。
しかし今の立浪監督&片岡ヘッドコーチ政権は結果云々より好き嫌い基準で選手起用し、2軍で結果出せてないならまだしも打ちまくって結果残してるビシエドに対してここまで惨い幽閉生活を強いらせる独裁徹底ぶりに自分もドン引きしました…
DD佐藤からFF佐藤に改名する日は近そうですね。
ビシエドが可哀想です
立浪采配で一番嫌だったのがこれ!
ビシエドを干した事。
なぜ?中田は我慢出来てビシは我慢出来ない。
細川→ビシが続く打線を夢見てた。
結局3年連続最下位(5位も変わらん)
クソ采配にアキアキ。
憎しみしかない。今までの監督に憎しみなんて抱いた事無かったが…ビシの事も含め悔しいわ。
ほんと悔しい。中継ぎ投手もボロボロにされ選手生命短いやろ〜な〜(泣)
あ〜あ〜😢
細川
来季は、立浪居ないんだから、ビッシェドが居ても良いんじゃないかな。来季も立浪を使うって成れば、フロントが悪いよなぁ〜。フロントが、本当にチームを強くしたいのか、オーナが代わってから、弱く成ったよ。立浪の1年目に主軸の阿部・京田を出したのが、間違いだったよ。3年間の結果は、初めから分かりきってた事だよ。
立浪はビシエドをまだ外国人扱いだと思っていると思う、、
私はファイターズファン、DD佐藤さんの動画をきっかけに中日ドラゴンズが気になりだした者ですので、ビジエド選手のことは名前しか知らなかったのですが
ビジエド選手は2016年に中日ドラゴンズに入団
現在35歳なのですね。
35歳といえば、そろそろ野球人生の終わりを意識するお年でしょう。
インタビューを見ましたが、本当に人柄の良さそうな方でした。
そういう方が恨み言を言うわけでなく、ただただ苦しそうな様子を見ていて本当に悲しい気持ちになりました。
ビジエド選手が現在に至る経緯や事情も詳しくわかりませんし
ビジエド選手が最終的にどのような選択をするかもわかりませんが
野球ファンとして、8年にわたって中日ドラゴンズで活躍しファンに愛されてきたビジエド選手の野球人生の終わりが
満足のいく、輝かしいものであるよう願っています。
はじめてコメントさせて頂く者です。
僕も佐藤さんと同じく落合監督時代を見て育ってきました。
なので、今の現状に対する不信感や苦しみは沢山募っています。
それでも、やり場の無い気持ちを佐藤さんの動画を観て本当に救われました。
きっと、僕と同じようにコメントはした事がない人の中にも佐藤さんに救われた人は沢山いると思います。
佐藤さんの発信内容が
球団経営側の思う壺になる、という可能性はもちろんあるのかもしれないですが、
それと同じように、心からドラゴンズと選手達を応援する人にとっての支えでもあると思います。
佐藤さんがどうしたいのか、
それが1番なのでドラゴンズファンを辞めるという事であれば止められないですが、
個人的な想いとしては、佐藤さんと一緒に闘いたいです。
僕は弱かろうが応援するし、
腐った企業風土を壊すためにファンとして出来ることをやり抜きたいです。
「DD佐藤」というドラゴンズファンとしてのあなたに救われた人間より。
立浪と球団上層部
こいつらヤバい
CBC面と向かって批判できないので遠回しの精一杯の放映だと思った。
CBCは2年目シーズンで若狭アナが監督休養実績指摘など情報統制の中でギリギリ攻めてるかもね。
ファン辞める宣言して本当にファンを辞めた人見たことないです。
ビシエド選手の応援歌大好きです。打席にたつといつもヒヤヒヤしてました。
来年どうなるかわかりませんが、長くいてくれた外国人選手が去ることになったら、あまりにも悲しい。
ファンとお人好しは紙一重。
コメントが何ぼ心に突き刺さっても応援する気がないのなら応援しなければいいと思います。
私もかつて近鉄ファンで球団が無くなってからしばらく楽天を応援してましたが、本拠地があまりに遠いのとブラウンの糞采配に嫌気がさしてファン辞めましたが星野監督で日本一になっても何の後悔もしなかったですよ。
ビシエドに対する仕打ちは酷いの一言です。選手・球団双方がハッピーになれる選択をして欲しいと思います。
西武に移籍して脱浪
ビシエドの貢献度は計り知れないよ。恐らく歴代最高の助っ人だと思う。
このまま干されてるなら、他球団へ移籍したほうがいいと思う。
せっかくドラゴンズの為に長年頑張って外国人枠外れて日本人と同じ扱いになれた年にこの仕打ちは不憫過ぎる。
実力で中田、ナカジに負けてるのなら仕方ないけどそうじゃないのがね
最近ファームの試合も観戦するようになったんですが、ナゴヤ球場って選手のプロとしてのモチベを保ちにくいんじゃないか?と感じました。ボロすぎる。
来年はファイターズの優勝を見届けましょう‼︎
人の心は移ろうものだと思います
現に自分は立浪をルーキーの時から応援していて、彼が代打扱いになった頃から
野球応援離れて、監督になった3年前からまた中日を応援し始めたような奴です
そんな「立浪のみ応援する信者」だった自分の今の気持ちは
「立浪嫌い。あなたは監督向いていない。今季でやめろ」です
別に日ハム応援しようが、今は中日離れようが、また復活しようが他人にとやかく言われる筋合いない
開幕前「ビシエドと中田でうまく併用したらいけんじゃね?」
今「ど う し て こ う な っ た」
中田を取った時から予想できたことでしたね。それで中田・ビシエドの併用かと思ったらカリステ、福永、最近では石川。力が落ちたので仕方ないとはいえ、ビシエドは好きな選手だっただけに複雑な思いです。
仮に
日ハムで同じ事起こったら
日ハムファンも辞めんでしょうね。
中日は負けると再生数伸びるし、采配批判とかネタにされてるからコンテンツとしては今の状態が良いんだろうけど、動画を撮ってる本人からしたら虚しいに決まってるよね…
DD佐藤さんが中日と日ハムファン兼任で野球観戦を楽しめたら最高だなって思いました
中日は功労者ビシエドに対して酷い扱いだって言うけど、球団は3億以上金払っとるんやで
日ハムなんてこの前ノーテンダーで日本人功労者3人にもっと酷い扱いしとるんやけどね
少し前は糸井をトレードで出したり、功労者に対しては厳しいのが日ハムやね
中日はビシエドや大島や大野や祖父江など功労者に何億もの複数年契約をするぐらい元々功労者に甘い球団なんやけどな
DDさん、こっちの船に乗って一緒に日ハム応援しないか??
佐藤さんや青味噌さんは、ビシエドについてすぐに動画にしてくれるのは流石だと思う。ドラゴンズ愛を感じる。
ファイターズ応援動画で頑張ってください。
応援してます。
サウナと水風呂のようなDDとFF
動画内のコメントみたいな妄信的なファンが球場に行くから中日フロントは楽でいいよなw
中日を弱くしてるのは究極的にはこういうファンだぞ
私は2006からハムファンですが、近年5年連続Bクラス2年連続最下位、日サロ発言やらノンテンダーやらFA拳やらいろいろ有りました。中日と状況も違うし照らし合わせる訳ではないですが、負けてる時期に真面目に応援する必要はないと思います。私もここ5年くらいはあまり記憶はないです。
佐藤さんが思うままにドラゴンズやファイターズを応援してください。私は佐藤のありのままの感情を出す動画は全部面白いと思ってます。
選手の給料上げたくないからわざと負けるってありえるのかな?
優勝争いできたほうがファンも盛り上がって短期的には利益出ますし、それで支払えないくらい選手の給料が上がっていくならよその若手とトレードしてチームを若返らせる動きをしていったほうがよほどスマートだと思いますけど
よっしゃ。
一緒に縦じまを応援しようやないか。
そうか 退団か
あのしなやかな打撃フォームから打ち出される打球を見ることは出来なくなるか
もう一度みたいな 力でだけで打っていない数少ない選手でした
パ・リーグならまだいけるよ ロッテがいいよ。
3年契約中の円安進行で球団側はビシエドに想定外の高給を払ってるはず。今年になって中田翔を複数年で獲得したのも急にビシエドの出場機会が減ったのも今オフにビシエドの契約が切れるからかなと思います。有り体に言うと活躍して年俸アップになったら困るのでしょう。だから一軍に上げないのではと邪推してしまいます。昨年までは試合に出てるし監督の独断で好き嫌い起用というのも違和感があります。中田翔がビシエドの代わりになるくらい活躍できなかったのが誤算だったんでしょうね。
中田が最優先なのは分かるけど、普通に考えたら中田が1年稼働するなんてどう考えてもありえないし、怪我する可能性の方が高い。その代わりとしてビシエドなのかなーと思ってましたが、そんな事無かったですね、、
他球団ファンですが、中田の代わりにビシエドでうまく併用されたら嫌でしたね。
後楽園ホールの近くの階段に警備員がいたのは事実です!
大声を出すと注意してましたよ!
事実です。
コメントの話を見て中日ファンではありませんが、野球ファンとして涙が出ました。
球場で応援歌ではなく不満を歌にして歌ってみては?
20年もファンでいつづけた人をやめさせるようなことをしていることを自覚してほしい。
サムネが岡本和真に似てる
悪いのは新聞の売れない親会社、立浪は悪くない