#読売ジャイアンツ 2024-12-09 【巨人】阿部監督「伊藤優輔は、来季先発でいくよ」←これwwwwww #野球 #読売ジャイアンツ #阿部監督 #伊藤優輔 伊藤優輔 25 Comments @千春山口-u5w 11か月 ago 伊藤と平内がリリーフから先発に転向するならライデル獲得に動くのも納得いくわな。イニングイーターの戸郷でさえリリーフにバトンタッチしてから落とした試合が多すぎた。 @ryoubun 11か月 ago そうなんだまあ、今年良かったからね @bluelagoon-q3j 11か月 ago 伊藤優輔、来季は5勝を目指して欲しい✨ @くみたん 11か月 ago どんどん巨人投手中継ぎから先発に変更されてく @ポテト野郎-k3n 11か月 ago 伊藤(将司ではない)もだが、堀田(茜ではない)と赤星(憲広ではない)もそろそろ頑張ってもらわないと @RougaiAnkimo 11か月 ago 実質戸郷、伊織、井上、グリフィンの4人しか先発として計算出来ないの怖いよ来季は堀田、横川、赤星、平内、伊藤、又木、西舘の中で3人くらいは7勝してもらわないとねあとは育成の田村がどうなるか気になる所 @ですものぽ 11か月 ago 現実的にみても要は先発が足りないからでしょう。確定は4人?ぐらいで通常は6人目を争うが5・6番手を争うことになる。グリフィン・井上が怪しくなった場合は実はかなり先発層がうすい。 @ひかずやしんいち 11か月 ago ライデル来れば若手の先発は5回まで全力で充分。慣れればイニング投げらるようになるから来年はとりあえずこれでいい。 @B太郎-g3c 11か月 ago 平内も先発言い渡されてたし来年はどいつもとりあえず先発やる前提の自主トレに取り組ませるんかな? @nagakoro4916 11か月 ago 中継ぎ連投は駄目だよ一日置きに投げさせないと潰れるよ @kusanor 11か月 ago 伊藤先発平内先発ライマル先発 😨なんやねん @kawadapaddock 11か月 ago ライデル堅いのかな? @riobranco6248 11か月 ago 挑戦させた上でダメなら、中継ぎするにも、双方割り切れるでしょうね @淳橋本-x4f 11か月 ago ローテーションは4人は決まりみたいだけど、残り2枠を何人で争うのかね〜?、キャンプ、オープン戦が勝負だね。 @トーポ-6112 11か月 ago 平内も含め、1人でも多く先発として使える選手が出てきてくれるといいね @まる-v2l 11か月 ago ライマル来たら中継ぎ陣がヤバいことになるからなぁもはや中川すら居場所がなくなるくらい充実してきてるし先発候補は何枚いてもいいしここから実際モノになるかはほんのわずかの選手だろうからね @boobam140 11か月 ago 贅沢言わないから先発ローテ12人くらい揃ってほしい @ヤネキ-j8v 11か月 ago ルーキーの時キャンプで良かったからね @ニカ-z9x 11か月 ago ライデル来たら、先発は、5回まで150以上連発 投球や🔥🔥 @ポヨ三太郎 11か月 ago 優輔の先発楽しみ ☆ @りまーかぶるぜっと 11か月 ago 力量では今年から行けたのに何故起用しなかったか、現場でなければ知り得ないことがあるのだろう。 @gwb5416 11か月 ago 連覇できるかもしれんけど、来年も苦労しそうな1年になりそうやで @tiwahashi 11か月 ago 勝利の方程式に入るのかと思ったら先発転向は良いアイデアかもしれない。楽しみですね。 @ゆうゆう-h9h 11か月 ago 中途半端な先発より大勢を転校させてエース級を1枚増やせ @ただのG党 11か月 ago ライデル獲得の伏線かな? Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@RougaiAnkimo 11か月 ago 実質戸郷、伊織、井上、グリフィンの4人しか先発として計算出来ないの怖いよ来季は堀田、横川、赤星、平内、伊藤、又木、西舘の中で3人くらいは7勝してもらわないとねあとは育成の田村がどうなるか気になる所
@ですものぽ 11か月 ago 現実的にみても要は先発が足りないからでしょう。確定は4人?ぐらいで通常は6人目を争うが5・6番手を争うことになる。グリフィン・井上が怪しくなった場合は実はかなり先発層がうすい。
@まる-v2l 11か月 ago ライマル来たら中継ぎ陣がヤバいことになるからなぁもはや中川すら居場所がなくなるくらい充実してきてるし先発候補は何枚いてもいいしここから実際モノになるかはほんのわずかの選手だろうからね
25 Comments
伊藤と平内がリリーフから先発に転向するならライデル獲得に動くのも納得いくわな。イニングイーターの戸郷でさえリリーフにバトンタッチしてから落とした試合が多すぎた。
そうなんだ
まあ、今年良かったからね
伊藤優輔、来季は5勝を目指して欲しい✨
どんどん巨人投手中継ぎから先発に変更されてく
伊藤(将司ではない)もだが、堀田(茜ではない)と赤星(憲広ではない)もそろそろ頑張ってもらわないと
実質戸郷、伊織、井上、グリフィンの4人しか先発として計算出来ないの怖いよ
来季は堀田、横川、赤星、平内、伊藤、又木、西舘の中で3人くらいは7勝してもらわないとね
あとは育成の田村がどうなるか気になる所
現実的にみても要は先発が足りないからでしょう。
確定は4人?ぐらいで通常は6人目を争うが5・6番手を争うことになる。
グリフィン・井上が怪しくなった場合は実はかなり先発層がうすい。
ライデル来れば若手の先発は5回まで全力で充分。慣れればイニング投げらるようになるから来年はとりあえずこれでいい。
平内も先発言い渡されてたし来年はどいつもとりあえず先発やる前提の自主トレに取り組ませるんかな?
中継ぎ連投は駄目だよ一日置きに投げさせないと潰れるよ
伊藤先発
平内先発
ライマル先発
😨なんやねん
ライデル堅いのかな?
挑戦させた上でダメなら、中継ぎするにも、双方割り切れるでしょうね
ローテーションは4人は決まりみたいだけど、残り2枠を何人で争うのかね〜?、キャンプ、オープン戦が勝負だね。
平内も含め、1人でも多く先発として使える選手が出てきてくれるといいね
ライマル来たら中継ぎ陣がヤバいことになるからなぁ
もはや中川すら居場所がなくなるくらい充実してきてるし
先発候補は何枚いてもいいしここから実際モノになるかはほんのわずかの選手だろうからね
贅沢言わないから先発ローテ12人くらい揃ってほしい
ルーキーの時キャンプで良かったからね
ライデル来たら、
先発は、5回まで150以上連発 投球や🔥🔥
優輔の先発楽しみ ☆
力量では今年から行けたのに何故起用しなかったか、現場でなければ知り得ないことがあるのだろう。
連覇できるかもしれんけど、来年も苦労しそうな1年になりそうやで
勝利の方程式に入るのかと思ったら先発転向は良いアイデアかもしれない。楽しみですね。
中途半端な先発より大勢を転校させてエース級を1枚増やせ
ライデル獲得の伏線かな?