▼テレビ朝日系列での古田さんの解説予定はコチラ▼
11/18(月) よる6時30分から 日本 vs ドミニカ共和国
※一部地域を除く
降りしきる雨の中での激闘となったキューバ戦を制し、グループ首位通過を決めた侍ジャパン。
苦しい場面も多かった試合の勝敗を分けたポイントをあらためて古田さんに聞きました。
最後の話題は、フルタの方程式を毎週ご覧いただいている視聴者さん向けの話題です 笑
#ラグザス #プレミア12 #OURMOMENTS
●X(旧Twitter)
Tweets by furuta_atsuya27
●Instagram
https://instagram.com/atsuyafuruta?igshid=1qp70xr01hq90
●書籍の案内
[フルタの方程式(DVD付)]
https://amzn.to/2PUFepF
[フルタの方程式 バッターズ・バイブル]
https://amzn.to/3ek6HKK
35 Comments
イチ!!
カストロ前議長が亡くなってから、キューバチームも昔ほどの強さは無くなってきた印象。
やはりあの野球大好きおじさんが強権で野球国家にしてたんだなあ、と思う。
まだその残り香で弱くはなっていないし、野球人材はあの国の輸出品目としての重要な位置を占めているので、
これからもすぐに弱体化することは無いだろうけど、それでも以前の強烈な強さは今は感じられないなあ。
ちょっと寂しい。
モイネロに体調の悪い中で投げさせるのは あってはならない行為だった モイネロが可哀想だわ キューバには呆れるわ デスパイネも観れてよかった
大好きな五十嵐亮太じゃなくて五十幡亮汰ですね
台湾は、沖縄より下。
湿気が多かったと思う。
選手等は半袖。
古田さんの解説は、素晴らしい。
日本勝利したのは、よかった。
面白いゲームでした。
忘れがちだけど、喋り上手すぎるやろw😂
五十幡のタッチアップ→スライディング→ホーム生還→ジャンプ→着地も健在だったね
プレミアってピッチクロックないんですか?
古田さんが侍ジャパンの監督になる事は無いんかな?
解説も勿論いいけどやっぱりユニフォームまた着てほしいなぁー
元ヤクルト選手の方々は、メディアで大活躍ですね☺️
五十幡さんが代走だったからこそシーズン戦ったモイネロに対しプレッシャーを与えられて1点に繋がったんじゃないかなー
Nice!
暗に佐藤にもっと逃げずに早めから勝負するリードしろって言っててその通りだと思った。
相手が、キューバ🇨🇺だから、苦戦するだろうと予想していました。モノの見事に、的中してしまいましたが・・・。キューバ🇨🇺の選手は、NPBで活躍している選手が多く、日本人選手の癖等熟知している選手が多いと思います。代表する選手は、私の地元である、『福岡ソフトバンクホークス』で、投手として活躍するモイネロ&以前?活躍していたデスパイネ等・・・相手が悪過ぎる。勝利したのが、奇跡に近い。又、MLBで活躍している選手を、召集出来なかったのも痛かった。又、監督が井端だから・・・正直言って不安です。
代表チームにも足の専門家入れる価値ありますね。
あともうちょっと盗塁が上手ければいうことないんですけども。
そーいえばライデル
真中、古田さん大好きなんだろうねぇ~笑
(ギャラ狙いなんだろうけどね笑)
フルタの方程式の公式グッズを作って販売して欲しいです!!
Tシャツとかパーカーとか😊
五十幡は、走る時の顔がいいんだな。あれが見てて熱くなるんよw
日ハム戦で犠牲フライの時、フライが浅めでタイミングはどうか、でも1点入れば大きい!って時(まさに昨日のような場面)…外野手がフライを捕った瞬間にカメラが切り替わって五十幡を映し、実況アナウンサーの「五十幡スタート!」の声があり、五十嵐が必死の形相でホームを目指す…この時の顔がいいんだな。パ・リーグだと勿論周東も速いし、小深田も速いんだけど、顔も含めて一番絵になるのは五十幡。無論、ホームインの時もヨロシ。
ハム民だが五十幡が知られて良し。ベースランに関してはいうことないんだけど、バッティングと盗塁のスタートがなぁ・・w。
昔弱いころの阪神はそうだったんですよねー、”大量点さえやらなきゃ勝てる”と各チームの投手に思われてるので四球をあげないようストライクゾーンの中ばかり投げてくれて、それでも普通程度にしか打てない・たまに相手が”落とせない大事な試合””ここでこの一点が勝負”という事で四球を恐れずコースキワキワとかボールゾーンと出し入れ等普段あまりされてないことをされると途端にみんなからっきしダメ、、野村阪神になって投手が点をやらなくなった時も途端に、、
5歩目ぐらいでTOPスピードになってる。サッカーの前田大然とどっちが速いか競争して欲しい。
解説してるはずやのに.. 笑
なんだいつもの五十幡の動きじゃん
真中さん、頑張りすぎ。
五十幡君のこと褒めてくれて嬉しい!
なんで走力特化してるやつってたいていバッティングだめなん。
8回からライマルを出されてたら分からなかった試合。
体調が良くなくて制球が定まらなかったモイネロに助けられた感じだったなぁ。
うちの清宮が大変なご迷惑をお掛けしておりますことを心よりお詫び申し上げます…(´;ω;`)
やるときはやる子なんです…何卒(´;ω;`)
まずはあの雨風のなかプレイ中怪我人が出なくて良かったです。自分も雨天でプレイした経験があって、古田さんが言うように足元の不安定や打球の速度や変化、ボールの濡れによる対応など難しい状況のなか大量失点しなかった投手陣、エラーしなかった野手にアッパレですが、それを分からずに文句や苦言を言い放つ人達には残念で仕方がないです。
聞いてる人、野球詳しい。
4球以上すっぽ抜けてたような、、、
モイネロさん?私も途中から気がつきましたよ!でも、侍たちはそんなことに、引っ掛かりませんよ🎉さあ全勝で東京ドームへ🎉🎉🎉🎉
この聞き手のテレ朝の女子社員、随分野球詳しいけど、大学くらいまでソフトかなんかでプレーしてたんかな?
結構やばい場面でもモイネロニコニコしてたのが印象に残りました