三井ゴールデン・グラブ賞計20回受賞のレジェンドたちがキャッチャーの極意を伝授!

#shorts #宮本慎也 #三井ゴールデングラブ賞 #ゴールデングラブ賞
#古田敦也 #西山秀二 #矢野燿大 #谷繁元信
#ヤクルト #阪神 #巨人 #広島 #横浜 #中日 #日本シリーズ #プロ野球

45 Comments

  1. こんな感じで鳴尾で
    若手に指導してるのが適任。どんでん見て本人もようわかったと思う。

  2. この動画は古田、谷繁、矢野、西山、宮本という豪華すぎるメンツ。これが無料でみれたらそりゃ子供は旧態依然のコーチの言うこと何か聞かないよな。

  3. 矢野さんそろそろ色紙出してください
    開幕から阪神低調です

  4. 今の子達って幸せだよなぁ~。
    親御さんもおんなじく幸せ。
    こんな超一流技術を
    こんなに分かり易く入手出来るんだもん。
    僕らの頃は間違った情報ばかりだったし
    ただしい情報も教える人の下手なプレゼンで誤解させて、、だった。
    こんなに理論的に、しかも映像でそのまんまの大正解が手に入るんだもんな~。

  5. 矢野は嫌い
    現役退いてからもカッコよくなくてはならない!

  6. これグラブの右側に来たとき遅れるから嫌なんだよね。
    甲斐みたいに取る瞬間に左足を浮かしているとめちゃくちゃ投げやすい

  7. 矢野さんて理論的に話すイメージあるけど
    かなり感覚派な気がする

  8. バッティングやピッチングが人それぞれなのと同じで、スローイングも人によって違うんだよな。自分の最善を見つけられるかどうかで道が変わるんだろうな

  9. スローイングの時、右足手動は違うって谷繁と、古田が言ってたけど。二流の捕手はそれだって。

  10. そんなん関係なく肩だけでブオォォオンって投げるキャッチャーが好き。

  11. 本当にとんでもない時代だよね。超が何個もつくくらいの超一流の話が聞けるんだから。

Write A Comment