2015年 7月15日
埼玉西武ライオンズvs北海道日本ハムファイターズ
西武プリンスドーム

外崎修汰(22)はプロ入り初のスタメン出場
大きな打球はレフトポールの上付近を通りスタンドへ!
ファウルと判定されるもビデオ判定に

判定の結果はホームラン!
自身プロ初ホームランとなった

西武、逆転勝ちで首位ソフトバンクに連勝 外崎修汰が通算100号の値千金V弾(西スポ 2024.9.7)

西武が逆転勝ちで首位ソフトバンクから連勝を飾った。
打線は初回、ソフトバンク先発のスチュワートに対して、無死からの四球と安打に盗塁を絡め、二、三塁のチャンスをつくると、3番の西川愛也が左翼への犠飛を放ち幸先よく1点を先制した。
先発の今井達也は1点リードの3回に、先頭の牧原大成に右翼テラス席へソロ本塁打を許し同点に追いつかれると、その後2死一、二塁から近藤健介に中前へ適時打を浴び1点を勝ち越された。
それでも今井は気迫の投球を見せ、強力ソフトバンク打線を7回2失点に抑えた。
1点を追うの8回には2番手で杉山一樹から2死二塁の好機をつくると、西川愛也が中前適時打を放ち終盤で試合を振り出しに戻した。
同点の9回には外崎修汰がヘルナンデスから右翼テラス席へ通算100号となる勝ち越しソロを放った。

西武・外崎修汰が決勝アーチで通算100本塁打を達成 剛速球を右翼へ「すごく自信になった」(スポニチ 2024/9/7)

西武の外崎修汰内野手(31)が7日のソフトバンク戦(みずほペイペイ)の9回に決勝の左越え6号ソロを放ち、勝利に導いた。外崎にとって史上308人目の通算100本塁打となった。

 8回に西川の中前適時打で同点に追いついた。迎えた9回1死無走者の場面で打席に入った外崎は、左腕ヘルナンデスのカウント2―2からの真ん中高め直球を右翼テラス席に運んだ。

 試合後のヒーローインタビューで外崎は「(先発の)達也も踏ん張っていましたし、8回に同点に追いついて、いい流れだったので、そのいい流れに乗らせていただきました」と笑顔。「速い真っすぐをしっかりとらえたいなと思って打席に入っていた。芯で打てたので、すごく自信になった」と語った。

 節目の一発が試合を決めるV弾となったことには「あまり数は気にしてはなかったんですけど、100本目ということで、今まで関わってきてくださった野球関係者の皆さん、コーチ、監督、そしてファンの皆さんに感謝しています」と語った。本塁打は「あんまり狙って打てるものではないので、たまたま芯に当たって、いい角度に飛んだのがホームランという感じで思っています」と謙虚に話していた。

【西武】外崎修汰 値千金100号〝アップルパンチ〟で40勝到達「たまたま芯に当たった」(東スポ)

西武は7日のソフトバンク戦(みずほペイペイ)に3―2と競り勝ち、カード2連勝。今季40勝(81敗2分け)に到達した。

試合を決めたのは2―2の同点で迎えた9回、選手会長・外崎修汰内野手(31)がヘルナンデスから放った〝6号決勝アップルパンチ〟だった。
 外崎は「(先発の今井)達也も踏ん張っていましたし、8回に同点に追いついて、いい流れだったので、そのいい流れに乗らせていただきました。速い真っすぐをしっかりとらえたいなと思って打席に入っていた。芯で打てたので、すごく自信になった」と値千金の決勝弾を振り返った。

 通算100号の節目の一発が試合を決めるV弾となったことには「あまり数は気にしてはなかったんですけど、100本目ということで、今まで関わってきてくださった野球関係者の皆さん、コーチ、監督、そしてファンの皆さんに感謝しています」とコメント。

「(本塁打は)あんまり狙って打てるものではないので、たまたま芯に当たって、いい角度に飛んだのがホームランという感じで思っています」と謙虚に足元を見つめていた。

#seibulions #西武ライオンズ #埼玉西武ライオンズ #lions

7 Comments

  1. この日 行ってまして 懐かしい〜🎉😊。しかも、自分の誕生日だし 良く覚えてますよ😊。

  2. 外崎さん、すごいね、ホームランおめでとうございます、すごく嬉しい😃💕ですよ、

  3. 仕事が早すぎる!
    当時からフライかと思いきやぐんぐん伸びるホームランを生んでたんですねぇ。
    本当におめでとう。

  4. 懐かしいです。
    現地観戦していました。
    初ホームランから5号まで、すべて現地で見ました。

Write A Comment