【プロ野球ドラフト会議2024】
プロ野球ドラフト会議にて支配下選手5名育成枠選手4名も指名いたしました!
事前のスカウト戦略からも・・・・
#藤川球児 監督も「スカウトさん達が上げていただいた情報通り」と
順調に指名を進めました!
ドラフト会議直前には各球団の監督と挨拶を交わすシーンも!!
気になる指名選手の特徴も担当スカウトに直撃!!
ドラフト会議の舞台裏を広報カメラがお届けします
★2025年3月 尼崎市大物にファーム新球場★
「ゼロカーボンベースボールパーク」情報はこちらから
↓ ↓ ↓
https://baseballpark.hanshin.co.jp/
阪神タイガースが運営する公式YouTubeチャンネルです。
さまざまな球団の映像や情報をお送りします。
=== チャンネル登録はこちら ===
↓ ↓
https://www.youtube.com/c/hanshintigers_official?sub_confirmation=1
その他、SNSでも様々な情報を展開しています。
▼X(旧Twitter)
Tweets by TigersDreamlink
▼Instagram
https://www.instagram.com/hanshintigers_official/
▼Facebook
https://www.facebook.com/tigersdreamlink
▼TikTok
@hanshintigers_officialpr
49 Comments
ちょっと思ったのはドラ5の人を取って遠藤を捨てたのは理解できない。これが理解できるレベルの選手まで育たないと遠藤がただ可哀想
私個人的に、熊野スカウトさんの「今朝丸君」一推しです。いまから来年登板が目に浮かぶのでシーズンから期待します。😊
去年の、ドラ❶ 下村君 早く 1軍マウンドで待ってるで!活躍して周りを見返すんだよ必ずね😌
指名が決まる度に担当スカウトが、他のスカウトから握手されるとこ好き
ここがゴールじゃなくてスタートです…選手の皆様頑張ってくださいね…先ずはおめでとうございます!!
やっぱり虎は関西出身よ💪
来年は青学の渡部くん、中西くんのW獲得頼みます。
マジで毎年この動画楽しみにしてる
筒井スカウトのはつらつとした感じ好き
やっぱり新庄監督雰囲気が他の人と違う!かっこいい!
阪神の監督をいつかしてほしいな❤
新人選手達の次に担当スカウトの方々が主役となる一日、一年間の集大成おつかれさまでした。阪神ファンとして現役時代を知っているスカウトさんも多く、今もなおこうしてタイガースのためにご活躍されている姿を見て嬉しく思いました。来年以降の新人獲得選手たちの活躍、期待しています。
ありがとうございます、毎年楽しみにしています。
昨年は岡田監督の元へ他チームの監督が挨拶に出向いて来たが
今年は藤川球児新監督、自ら挨拶に出向く格好となった
色々と新任監督も周囲への気配りなど大変なのが分かりますね。
2:55 新庄登場
ヘッドコーチいなくて本当に大丈夫なの????
新庄タイガースのGMになって欲しいなあ!
何気に4位の町田くん楽しみ
畑山さんが非常にわかりやすくドラフト会場でもタイガースのテーブルが見つけやすかったです!
熊野さん、太ったな。昔はシュアなバッテングだった。旧阪急勢が阪神に流れている。
1位は置きに行った感じ。2位はものすごい伸びしろがある投手。体は痩せているが柔らかい。最大の目玉。
ニキータとって欲しかった!
筒井さんー!!!
藤川球児を嫌いな人なんかいないと思う
ただ、コーチ経験もないのにいきなり監督っていうのは不安と思ってる人も多いんじゃないかな。。
YouTube等の解説で好き勝手言ってる人がいきなり監督になるのが吉と出るか凶と出るか。。
藤川、金村。。YouTubeに浸って好き勝手言ってた人間がどこまでできるか🥹笑
藤川さん社交的やなあ、やたら卑屈になることもなく尊大でもない。
どん様はこういうとこで敷居が高いタイプやったからなあ。
それと嶌村編成部長と畑山チーフがいる限り、良いドラフトは続くと思う。
これも20年以上前に野崎社長とオーナーが始めた改革の成果かと思うと年月は必要なんだとつくづく感じ入ります。
監督同士が挨拶するシーン好きなんだよなぁ。
全員がリスペクトしてる感じあって好き。
FA獲った坂本に残留アピールしてないか!?
藤川監督が梅野のリードを巧みだと思ってたら別だけど
5:36 俺も一緒の反応してた笑
スカウトの方たちが昔テレビで見ていた元選手ばかりなので感慨深かったです。
去年の大失敗を取り返しましたね‼️
柴田おるー!!
新庄さんやっぱ華あるww
ドラフトワクワク感しかない🥺
新庄さん、ほんまカッコええな😊
熊さんすげぇわ
良い選手を取ったと思うが今年は貧打で苦しんだので大砲を取って欲しかったかな😅
球児の顔の広さがよくわかる動画
舞台裏今年もありがとうございます。毎年楽しみにしてました。
スカウトの皆様ご苦労様でした。
球児さんいろんな人に好かれてるんだな〜😌
3:12 来年新庄がヘッドコーチしてくれや…
ホンマに新監督、球ちゃんで良かった✨
球ちゃんって失礼やな(^_^;)
個人的に注目してた、今朝丸投手の交渉権取れて嬉しい
藤川監督、期待してます😊
熊野さんってロス五輪で金メダル取った選手なのね
ヘッドコーチ大丈夫は草
最近昨年の動画も見返していたので
ずっと楽しみにしてました!
去年で信用だいぶ無くしたんだよなあ
今年もこの動画を待ってました!
今年のドラフトは独立出身が多いのは独立リーグを経験した球児ならではの考えもあったのかな。特徴が出るドラフトだったね。皆さんお疲れ様でした。
平塚おるやん!がんばれ!!
他チームの監督さん、藤川監督になんて声掛けてくれたんだろう😊新庄監督はいつも相手へのリスペクトを大切にされていて本当にいい監督✨来年こそ阪神対日ハムの日シリがみたい✊✊
スカウトのみなさん、お疲れ様です🎉
わ〜!なんか私たち(ファン)にとっても長の藤川監督が他球団の人たちと挨拶してるの見るとワックワクすっぞ!!!!!
1位は金丸選手を外したけど外れは予定通り、2位の今朝丸選手はまさか残ってるとは思わなかったので他のチームの評価が思ったより高くないのではと思いました。才木選手と今朝丸選手は違うタイプだと個人的に思っています。
3-5位で補強ポイントに沿った形の指名になり狙い通りだとは思いますが、特に4,5位の2人は他のチームはあまりマークしてなかったように見えたので獲れて当然だったのかなと思いました。
全体通して独立リーグ出身を多くとる新しい時代になったと感じました。
このドラフトの成果が出る数年後を楽しみにしてます。
今年のドラフト選手の活躍次第で独立の評価が決まる。かなり危険やけどまぁ信じるしかない。
主役は今朝丸ですが、やはり即戦力の中継ぎを必要としてましたね。
仕事早いな。年々出すの早なってない?
新庄監督と抱擁してるとこ見るとなんかグッときたわ
去年のどん様は皆さん挨拶に参られてましたけど
今年の藤川さんは挨拶回りされてましたね歳も若いので