阪神タイガースの藤川球児新監督が始動です。

 10月22日に始まった阪神タイガースの秋季練習。就任したばかりの藤川球児新監督が本拠地・阪神甲子園球場に初めて姿を見せました。タテジマに袖を通すのは4年ぶりの藤川新監督。背番号は現役時代と同じ22です。

 早速、選手や球団スタッフを集めると全員に向けて挨拶。その後も積極的にコミュニケーションをとり、コーチ陣と話し込んだり自ら選手の輪に入って、佐藤輝明選手や森下翔太選手ら野手陣と談笑。また、才木浩人投手など来シーズン期待の投手陣とじっくり会話する姿も見られました。

 新たなスタートを切った藤川タイガース。火の玉ストレートのような熱い采配で日本一奪還を目指します。
▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #阪神 #タイガース #阪神タイガース #藤川球児 #新監督 #秋季練習 #甲子園 #背番号 #佐藤輝明 #森下翔太 #才木浩人

49 Comments

  1. テル、中野、イトマサの2020年組は引退年のドラフトやから球児と現役は被ってないんやな

  2. なんで藤川なのか理解できない
    また暗黒時代が間違いなく来るね

  3. ユニフォーム姿に違和感が全く無い。
    なんならマウンドにいても全く違和感無い。

  4. いやいやこうやって見ると若すぎる
    岡田さんからのチェンジやからなのかもしれないけど

  5. どんでんは指揮官ってイメージやけど藤川は直属の上司って感じかな?

  6. 今度ばかりは阪神球団の判断は正しい。
    兵庫県知事と宝塚歌劇団のパワハラが駄目で岡田監督のパワハラを何故マスコミが許すのか違和感しかなかった。
    しかし、内心は岡田全否定の藤川が岡田路線継承を口にしないといけないのが現実。情けないくらい関西人のモラルは低い。
    一見強面の阿部の選手を責めないでくれと言う言葉は、自分自身が2014年のCS敗退の戦犯(18打数2安打2打点)だったからだ。どれだけたたれたかは想像を絶する。
    岡田や広岡はそう言う意味で大した選手でない分、選手の心情を察する想像力に欠ける。
    西武の広岡退陣の時、森新監督が自分の仕事は広岡の恐怖政治から選手を解放する事と言ったのを思い出だす。
    その後の西武がどうなったかはご存知の通り。

  7. いいね!タテジマ似合う!若い監督はやっぱ絵になりますね 新庄監督と同じで選手に混じったら選手に見えますよ!来年 楽しみです😊

  8. 良いリリーフが入った事で
    桐敷、石井の負担もちょっと減りそうやな笑

  9. 現役時代に付けてた背番号を監督になっても付けられるのは名球会入りしてる人だけじゃない普通は。

  10. なんだか風通しが良さそう。
    上も下もない。
    ベテランも若手も頑張って。
    楽しみです。🐥

  11. 阪神の現役時代4つ背番号着けたのは
    この人以外居るかな?
    30→92→22→18→22

  12. おま、袖のチャンピオンワッペン💦来年着れんのに何で今ユニ発注したん?こいつ着たがりか😅

  13. コレから日本シリーズ始まるのに何してるんですか?
    最高の戦い‼️ナインに見せましょうよ🎉
    話題性取りたい?、余裕のなさ、ナインはお見通し😰

  14. やはり22が似合う。
    まだ監督に見えないけど。
    今でも普通に9回投げそうやけど
    リンドバーグ流したいな。

  15. 全く期待出来ん。何で日本一になった岡田監督やスタッフを一新して現場経験無しの藤川氏が選ばれるのか意味不明

Write A Comment