カープには補強が必要です。

来季の巻き返しを狙うためにも、戦力アップをしていかねば・・・。

まあ、戦力外からの補強、カープは腰が重いですからねえ・・・。

38 Comments

  1. 楠本さん代打要員としてお願いします。一軍経験も多く今のカープには必要かもしれません。

  2. きたへふさんお疲れさまです。
    確かに遠藤選手いいですね〜。
    羽月の盗塁成功率がイマイチなので獲得有りかもしれないです😊

  3. 取るなら、岩田。
    今年、左腕の中継ぎが出てきたが、来年、活躍できるのか、不安がある。
    遠藤はドラフト次第か。
    若い野手が何人かいるが・・・。

  4. 企画配信、お疲れ様です!
    私…「JAPANに専念したい!」に騙されちゃった(^^ゞ
    まだ、ファームの方で良かったです!
    🎏が接触しなかったのは他に目星があるからかしらぁ(笑)
    戦力外とかにも疎い球団なのでスルーしそう💦
    きたへふさんが教えに行って上げて欲しいよ(笑)
    オフもなんか話題性もなく、地味ぃ~になんの変化もないまま終わりそうな…
    他球団見てもわかるけど…
    球団、チーム一体で変わらないと改革なんで出来ないですよねぇ(^^ゞ
    広島生まれでもしばらく大阪住まいしてると気性が混じってイライラします
    よ(笑)

  5. タイガース→これ切るんだな
    カープ→これ切らんのだな
    ちゃんと動いてるんかな?
    他球団の比べ動きが無さ過ぎるよ!

  6. ここ数年で、他球団でも戦力外から拾ってきて大活躍した人っていますか?
    あたしの個人的意見では、他所がいらないものは、ウチもいらないですよ!
    老トルは、わざわざ連れてこなくても自前で沢山いますしね。
    それに、ヤクルトとかがよくゴミ拾いしていますが、たまに出てきてもしょぼいし、なんか選手の墓場みたいな感じになって、ブランド価値を落とす気がするんですよねー。
    同じダメなら、生え抜きで。

    きたへふさんも、リストアップしたものの、コイツ絶対必要って人は出てこないですよね?
    やぱ、要らないんですよ。

  7. 他球団の選手がたまたまよく見えるだけで、支配枠を使ってまで獲得する選手はいないと思いますよ、同じような選手ならカープの2軍にもいますよ。
    一軍と二軍の差は本当に大きいんだなって思います。

  8. 梵は、松田オーナーによく思われてないらしく?カープ復帰は難しいんでしょうねぇ。
    選手時代、契約更改交渉でごねた事を、松田オーナーがよく思ってないんだとか?
    カープ事情に詳しい知人の話でした。
    って、有名な話でしたらごめんなさいm(._.)m

  9. カープでも育成で頑張ってた木下元秀君も駄目だったかぁ。キャラ良かったのにね。

  10. 梵はプライドが高そうなイメージ(謎の直訳英語のブログから想像)。カープ晩年の出方から、確執やわだかまりがありそう。2軍ですが、カープを倒して鼻をあかしてやりたいと思ってそう(勝手な想像です)。
    新井さんにはもっと大物打撃コーチを連れてきてもらいたい!

  11. 他球団の戦力外を検討する前に、自球団の戦力外をもう少し増やすことが先決かと。

  12. 気になる選手はいますが、とにかくカープの枠をあけないと取れないですよね。
    松山や広輔は、来年2軍暮らしを送ってからの引退ですかね?上本も。

  13. ドラフト後の各球団の動きカープの陣容を見て判断したいですね。
    外国人助っ人野手はどのような方針なのかも気になるところ。
    横浜が勝ってなんだか嬉しい(笑)

  14. これで打撃コーチ変えず、補強せず、宗山取れず、外れ1位で投手みたいになったら荒れそうですねw
    外国人バッターが当たればなあ笑

  15. FAはもちろん最近はトレードもやらないんだから、戦力外には目もくれないでしょう。
    とにかく人的補償以外、他球団の選手を受け入れるのが嫌なんでしょうね。

  16. 今回の動画はちょっと納得してません。梵を取れなかったのがしようがないでは済まないと思います。
    2位の阪神がこれだけ陣営を変えて来てるのにBクラスのチームが音沙汰なし。補強もする感じも未だなし。
    優勝した巨人ですら苦戦して敗退が決まったのに。
    来シーズンから本当に暗黒期再来しかないです。厳しい意見かもしれませんがいろんな状況もあったかもしれませんが梵を阪神に取られてるのが球団の姿勢が感じられません。
    監督にもそろそろ厳しさを求めたいです

  17. 正直岩田は球速が1軍じゃ遅すぎる
    切られたのもMAX140一回しか記録してない球速レベルじゃ1軍じゃ無理って判断されたんでしょう。
    2軍レベルで抑えれても1軍では厳しい。
    高橋昂也のコントロール磨く方がまだ良い

  18. 他球団の戦力外取る前に選手枠を開ける事を考えたほうがいい
    結構戦力外の選手がいます。
    ベテランに

  19. 支配下と言うよりは育成の話ですが、巨人戦力外の菊田選手を獲得して欲しいです。
    長距離砲はどんな形でも欲しいです。ケガの不安がありますが、逆に言えばその状況次第で覚醒もあると思います。

  20. ロッテ白濱もう戦力外かあ。個人的にはドラフト時右の長距離砲としてみてたので野手で1回見てみたい選手なんだけどなあ。

  21. きたへふさん今晩は。確かに阪神は誰をとっても使えそうですね。ただ、私的には今足りないピースを補う存在として
    楠本が欲しいですね。ただ左打者なので増々、左が増えちゃいますが。。。本来なら大田が一番、合致しているのですが
    地元・広島出身ですし。ですが年齢的な事もあり、衰えてきているので戦力外なのであれば必要なくなりますね。
    遠藤は右の二遊間だし、そういう部分では合致するのですが今欲しいのはすぐに一軍で打てる野手だと思うので。。。
    あと投手ですが岩田はいいですね。希少価値の高い変則左腕ですし。近年、個人的に不満なのはカープは変則投手獲らない
    ですよね。かつては金城(アンダー)・小林誠(サイド)・清川(左サイド)などが常にいました。最近はパワーピッチャーばかりで。塹江が今年成功して、その思いを強くした次第です。横道にそれましたが、私個人の希望は楠本&岩田を
    是非、獲ってほしいです。

  22. 陽川は、もう駄目なんでしょうか。。右の代打に^^
    以前カープがトレード仕掛けたと記憶があったのですが。。

  23. 戦力外獲得もしないですよね。FAも。コーチ人事もなし。ドラフトで宗山選手とれたら。

  24. 一番の逆サプライズは今の1軍打撃コーチが残留する事、戦力外は一発持ってる野手なら…でも来たとてコーチが…

  25. きたへふさん
    遠藤成は羽月や韮澤より使えそうな気がするんだけど😅

    2軍の内野がスッカラカンなのだしセンターも出来そうな予感なので獲得して欲しいですね😂

    遠藤成なら第2の曽根に慣れそうですよね

  26. カープは他球団の戦力外の選手を獲得するのはまずないです。過去に石井琢、豊田とか実績ある選手くらいです。

  27. 遠藤?ほかのチームならいいがもうカープは俊足好打系の小兵は要らないよ何で曽根切って同じタイプ取る必要性ないやろ

Write A Comment