球界のウラです。プロ球界の裏エピソードを動画にしています。
※敬称について
本来なら「さん」「氏」など敬称をつけるべきですが、
ナレーションが不自然になってしまうため
あえて”敬称略”とさせていただいております。
チャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCgUVqx_uJsxJTFbBZK-oJnw
🔥⚾️球界のうらばなし🔥⚾️
本日は不調の広島.坂倉将吾にレジェンド前田智徳が放ったアドバイスが
的確すぎると話題にというテーマでお話しします!
#広島カープ
#プロ野球
#前田智徳
11 Comments
前田智徳打撃コーチ
わたしは、春のキャンプの時から今の打撃フォームでは絶対に打てないとカープ関係の動画でコメントして来ました。年々悪くなっているとコメントさせて頂きました、坂倉の打撃フォームの良さはいかにも打ちそうな打撃フォームでしたが、昨年、吉田正尚を真似ると言い始め全くにてない打撃フォームになり.260しか打てず、そして今季は右腕を突っ張りグリップ位置が下に下がりめちゃくちゃだなと感じました。決してメンタルの問題じゃなく、間違いなくメカニカルな問題です、右腕の突っ張りが酷くトップが浅く、インコース打ちに行くには身体を開くしかない、あとはスェイしている。要は左脚軸に右腕に余裕持たせてその場の回転で打つ、これだけで打てるようになります。
一時良くなりましたがまだまだ打撃フォームが固まりませんね、私は常にずっと誠也不在から、4番坂倉です。
オ-ルスターのグランドスラムから打撃が上向いてる気がします❗今日神宮行くんで打つ坂倉くんが見たいので、お願いします🙇
朝山、聞いたか!坂倉は左ピッチャーの時は絶対スタメン起用して欲しいって前田さんが言ってるぞ!右ピッチャーだから左バッターとか単純な考えじゃダメなんだぞ!
自分がそうだったって坂倉とお前はちげえよ…
さか無理があっただよ!
坂倉を復活さすのは簡単。キャッチャー辞めてファーストで固定しろ。
広島は専門家のコーチがいない。球団経営の仕組みで引退勧告選手を首にしないで、スカウトorコーチで厚遇する。新人ピッチャーはある程度才能で行けるが 、野手は難しい。
野手は打撃理論なり、守備には基本捕球法、ポジションニング、チーム・バッテングなり、送りバント、走塁・etc等の指導者がいなくて、唯、走れ・振れ じゃしょうがない。
OBの活用なり、外部登用を真剣に考えないと多くのファンに失礼だと思う。 現在2024年度全般の成績は結果であって、中味は全く伴っていないと考えますが如何でしょう。
来シーズンの打撃コーチ希望。
前田智徳、野村謙二郎。
坂倉?FAでどうせ巨人に行くんだからどうでもええわ
前田のコメントから直ぐ後、巨人の左の大江からホームラン。やっぱ前田の分析凄い、と。