福岡ソフトバンクホークス関連のスレ多めでまとめてます
良かったらチャンネル登録お願いします

●スレの引用元
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694391464/

●画像の引用元
User:STB-1 – 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=16063148による

Orixbaseballclub – 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=112459298による

AquesTalkなどの音声合成ライブラリの使用ライセンスを購入してゆっくりを含む音声は使用しています。

#プロ野球 #2ch #5ch #なんj #なんg #野球スレ

45 Comments

  1. WHIP,被打率よりまだ被OPS語るほうがマシなんじゃねえかと思う、特に年間のイニング数少ないリリーフは

  2. 去年までのオリックスでの2年はWHIP0台だったし、シビアに言うとそろそろきついのかなぁと思う
    それでも抑えてる平野さんは凄い

  3. 誰も注目してない中、しれっとメジャーでもそこそこ活躍してたという謎

  4. カウント悪くなると当たり前のようにど真ん中投げるし打たれそうになると普通に四球出す割にフォークのコントロール間違わないおじさん

  5. Fujiもオリックス来たらこれくらい残すかな?
    残さないかな…

  6. どれだけ打たれようとストライクゾーンに腕振って投げる
    そうすれば相手は七、八割抑えられるくらいの考えで投げてそう

  7. 確かに平野が3凡であっさりと抑えてるイメージが湧かない。毎回ランナー出してるけどしっかり抑えるから本当にすごい

  8. 250S達成試合で優勝決定とかないかな長い事ブルペンの屋台骨支えてきたんだし最後にご褒美があってもいいと思う

  9. 過去の成績と比べて大抵の指標が悪化してるのに、防御率だけは過去最良なのほんと意味わからんw
    これで防御率0点台フィニッシュすると、後世のなんG民達から伝説の成績扱いされそう

  10. 250sが阪神の優勝と同じ日になって、ニュースが全てかき消される予感。

  11. 過去に潰されておかしくない使われ方して大きな怪我なくやってるのがすごいんだよなー。
    250セーブは流石に目立ってほしいわ。

  12. 平野って250S名球会3人、惜しかったコバマサ、何故か入れた藤川の5人と違って先発で通年でちゃんと活躍した実績があるのは明確に凄い点だからこのまま250Sしてほしいわ

  13. 平野に繋ぐまでの投手陣が先発中継含めてエグいのばっかりだから9回くらいはチャンス作らせて夢見させてあげないと

  14. 被打率、whipってホームランも単打も同じに扱われるしな
    被opsにしたらそんなに高くないんじゃない?知らんけど

  15. ひっくり返してみると1回平均1.3出塁、9回で12出塁くらいして1点しか取れないので平均11残塁して1得点というおもしろいことさせてる。

  16. この人もどんでんの下でやってなかったら、先発のまま終わってたんかね。

  17. 防御率1.00の抑えとか相手からしたら出てきたらほぼ終わりなのにかなりの確率でワクワクさせてくれる男

  18. しれっとK/BBも大事なとこ任せるにはかなり怖い数値なのに謎の安心感がある男

  19. 内容は別物だが
    ファーストにランナーを出しても
    最終的にホームへ帰さなければ良いと
    クイックを使わなかったとされる
    村田兆治と野茂英雄を思い出した。
    仮に満塁まで行っても無失点なら
    何の問題も無いを体現した様な数字😆

Write A Comment