パドレスとの第3戦で勝利し地区シリーズ優勝を決めたドジャース。
2対0のビハインドで迎えた7回裏にウィルスミス選手のホームランや大谷選手のタイムリーヒットなどで一挙5点を奪い逆転したドジャースの攻撃について。
MLBネットワークの番組でローランドスミス氏とマーク・デローサ氏によって解説されていました。

スミス選手の同点ホームランから始まりキケ選手のヒットと続き大谷選手とベッツ選手のタイムリーヒットは本当に大きかったです。
スコット投手のスライダーを狙い撃ちしていたと解説していてとても分かりやすく参考になりました。
パドレスとはポストシーズンでまた対戦する可能性も高くどのような試合になるか楽しみです。
ワールドチャンピオンに向けこれからもドジャースの勝利を期待します。

▼元動画
https://www.mlb.com/video/rowland-smith-dero-recaps-padres-dodgers-series

▼音声
春日部つむぎ
VOICEVOX:https://voicevox.hiroshiba.jp/

2 Comments

  1. お疲れ様です‼️
    この番組の中でも切り口が違って楽しめました。
    あとはスライダーを狙い打ちしていた指摘も考察に感心しました。
    あと2試合で今シーズン終了ですが何だか凄く早く感じますね。
    それにしてもクアーズフィールドの満員御礼には驚きました。
    最終日はブラックモンの選手生活最後の試合、大谷の記録も注目ですね‼️
    いつも分かり易い和訳ありがとうございます。
    次回楽しみにしてます‼️

Write A Comment