2024年9月15日
ヤクルト1-2阪神タイガース
2023年ドラフト会議結果【ヤクルトスワローズ】2023年度 NPB ドラフト会議
ヤクルトスワローズ指名選手1位指名 西舘 昂汰 投手 専修大学 2位指名 松本 健吾 投手 トヨタ自動車 3位指名 石原 勇輝 投手 明治大学 4位指名 鈴木 叶 捕手 常葉大学附属菊川高校 5位指名 伊藤 琉偉 内野手 新潟アルビレックスBC 育成1位指名 髙橋 翔聖 投手 台湾・鶯歌工商高校 育成2位指名 髙野 颯太 内野手 三刀屋高校
ヤクルトの全選手・ファン・応援・応援団・応援歌・傘・Passion・大好き!
セリーグ読売巨人ジャイアンツ、DeNAベイスターズ、阪神タイガーズ、広島カープ、中日ドラゴンズには負けない!引き分けも無しペナントレース、CS、勝利のみ!連敗記録は嫌、連勝記録作る、日本シリーズで会おうパリーグ交流戦でも会う、西武ライオンズ、ソフトバンクホークス、楽天イーグルス、ロッテマリーンズ、日本ハムファイターズ、オリックスバファローズ。
ヤクルトOB全員好き特に、真中満、ギャオス内藤、伊藤智仁、池山隆寛、川崎憲次郎、古田敦也、野村克則、石井一久、増渕竜義(上尾ベースボールアカデミー塾長)木谷良平、上田剛史 よく見るyoutubeチャンネル、高木豊、片岡篤史チャンネル、SatozakiChannel、トクサンTV,マナブ18号、B-モレル、ギー太、YuDarvish、一場靖弘のBASEBALLチャンネル、zenkoku_tsubamegundan
選手名、人名、チャンネル名、敬称略
チャンネル登録おねがいします!
https://www.youtube.com/channel/UCbntiRc8elkJT_8FcCqzddg
ものいい吉田サラダ
Twitter monoiiyoshida
Instagram monoiiyoshida
楽曲提供
【もっぴーさうんど】様
14 Comments
ビーズリーに西川と岩田のヒット2本では勝てない。巨人戦まであれだけよく打った打線が全くダメ。主力の3人が全員ヒットなし。それにしてもビーズリー一人に4連敗とは全く策なしというくらい打てない。スプリット、カットボールに精度のいいスライダー。109キロもある巨漢ながら変化球のコントロールがいいのには驚くが同じ投手に4戦全敗では・・・。高梨くんも7回を2失点11三振と好投したが、打線の援護がなく1点差が遠すぎた。
高梨くん、いいもの持ってるのにこれまで裏切ってきた
最近いいけど、そうでないと戦力から外れる
まぁ量質共に足りないヤクルトだからな
しっかりアピールしないとな
投手陣にとってはチャンスでもありピンチでもあるなぁ
先日の巨人戦の連発を阪神さんにやり返されました。
今季のひどい負け方に比べ、惜しい接戦負け、ただ打線はもうちょっと何とかとは思いますが。
高梨投手は最後までストレートで空振り取れていたし、前季は四球連発したりして不安定だったのが、ゾーンで勝負できるようになり、復活してきましたね。当然来季もローテーションの一角として支えてほしい。
サトテル選手対策よろしく!今季7発も被弾してしまっている。
ナッシーたぶん今年の前半の投手構想からは外れていたんだと思います。若手に切り替えたかったけど上手く行かなくれ呼ばれた感じ。HRはあるけど相手も優勝争いで必死、こちら燕護無しだから。ナッシー修正してまだまだがんばれー。
高梨!最高のピッチング🎉7回2失点11三振とは上出来!高梨投手の意地を見せてもらいました。今年のクビは回避できたね😊
高梨さん
良かったですよね⭕
青木さんの引退試合までスベテ勝ちたい😊
頼むよ🙏
ヤクルト~
高梨は被本塁打率が高い…フォークが低目に来ると三振が取れるけど落ちが悪く高目に来ると打たれるので精度を高める事が課題かな…でもストレートは悪くないしHQS達成だから先発として良く投げた。
今スワローズの投手で、QS達成7回投げ切って11奪三振を取れる投手て何人いるんだろう?
まあ今回は打線かな…ビーズリーからヒット2本じゃね…8回の増田がヒットで出てその次の西川に何をさせたかったのかがわかりません…セーフティ気味のバント?きっちり送るバント?そもそも1塁ランナー並木なのにバントってもったいないなと思いました…しかも西川にバントをさせるのもなんで?って思いました。
ビジターチームが8回1点ビハインドで犠打してどうする?同点止まりでも不利だよ…しかも一度失敗して次打者も犠打って、アウト1つあげて相手を助けてるだけだとわからないのか?仮にあそこで追いついて中継ぎ勝負ではなかなか厳しいと思います。
そして村上の打席、初球の真ん中付近の失投を仕留められなかったのが痛かった。
今季スワローズが低迷した原因の一つは同じ投手に何度もやられたこと…まぁ好投手はどのチームも苦労するし、だからこそ好投手なんだけど…とにかく来季はここぞで1本を出せるようにして、僅差の接戦を勝ち試合にしていかなきゃいかんよね。
投手陣の整備と勝負強い打線。
この2つを来季開幕までどれだけレベルアップできるか?時間は約半年しかない。
次の試合先発は1ヶ月ぶりのライアン…球にキレがあるか?ストライク先行でいけるか?そして投球リズム良く出来るか?が注目ですね。
打線はビーズリーに続いて苦手の大竹を攻略出来るように対策を立てて欲しいですね。
高梨33、小川34もう十分でしょう
2本のホームランが悔やまれますが、高梨投手ナイスピッチングでしたね!
ビーズリー投手打てませんなぁ
サラダさんのコメントは、聴いていて気持ち良いです。
悪態たかない、暴言はかない。あなたは本当のファンです😊
高梨が7イニング11奪三振好投も
打線が繋がらず敗退
9回からでは無く毎回打線が繋がっても無得点もあるが繫がれば得点に繋がる事もある。
打線がもっと援護しないと駄目。
青木の引退セレモニーをしてくれた巨人の為にも阪神にも勝ってほしかった。
なんか消化試合感が否めないですね。