「こんなに泣ける見逃し三振はない」〝ねこさんにまわせ〟金子侑司の引退試合で見せた〝お膳立て〟に賞賛の声「これ泣かないやつ絶対いないわ」(西スポ)
西武7―1ロッテ(15日、ベルーナドーム)
西武の金子侑司の引退試合でナインが見せた〝お膳立て〟が話題を呼んでいる。
1番レフトで先発した金子侑は、7回1死二塁で迎えた第4打席でピッチャーゴロに倒れた。西武が6-1とリードしていたため、これが現役最終打席になると思われた。
しかし、西武ナインは8回の攻撃で〝ねこさんにまわせ〟と奮起。先頭の佐藤龍世がホームランを放ち勢いをつけると、2四球と平沼翔太のヒットで1死満塁のチャンスをつくった。
ここで打席に立ったのは9番の元山飛優。ダブルプレーになると金子侑に打席が回らない場面で、元山は全球を見逃しカウントは3-2に。6球目の外角への直球にも反応せず、見逃し三振に倒れ、2死満塁と最高の場面で金子侑に〝つないだ〟。
さらにロッテの吉井理人監督もここで粋な采配を見せる。右腕の吉田凌に代えて、左腕の坂本光士郎を投入。ここまで左打席で4打席立っていたスイッチヒッターの金子侑に右打席に立つ機会が生まれた。
球場に詰めかけたファンからは大声援が送られ、金子侑は笑顔を浮かべ打席に入ると、7球目のストレートを一閃。鋭いライナーが三遊間に飛んだが、ショートの茶谷健太がジャンプ一番キャッチ。金子侑は苦笑いを浮かべ悔しがった。
この様子をパーソル パ・リーグTVの公式YouTubeが公開。ファンからは「野球の神様って、多分本当に存在するんだね」「こんなに泣ける見逃し三振はないね、全く振る気ないもんね」「宝物みたいな試合だった」「これ泣かないやつ絶対いないわ!」「稀哲氏の再現かよ~泣かせてくれるぜ」「なんでそこでファインプレーすんねん」「粋な演出をしてくれた吉井監督もありがとうございました」などの声が上がっている。
試合後インタビューより
–8回のあの打席、どんな想いでしたか?
元山「龍世さんから始まって、みんなが侑司さんに回すぞっていう想いで、僕がいらんことしたらアカンなと思って。もう本当侑司さん最後のカッコいいとこ持っていってもらおうと。まぁ立っただけでしたけども、個人的には一生忘れられない打席になったなと思います」
「こんなかっこいい見逃し三振あるかよ…」ファン感涙 引退試合の金子侑司につないだ西武ナインに指揮官も「気持ちが1つになった」(日テレNEWS)
西武は15日に金子侑司選手(34歳)の引退試合でナインたちがチーム一丸でつないだ“最終打席”が大きな話題となりました。
1番レフトで先発出場した金子選手は、7回1アウト2塁で迎えた第4打席でピッチャーゴロに倒れます。この時点で西武が4-1とリードしているため、このまま行けば残す攻撃は8回のみ。最終打席になるかと思われましたが、続く8回は“ねこさんに回せ”と奮起します。
先頭の佐藤龍世選手がホームランを放つと、2四球とヒットで1アウト満塁へ。9番の元山飛優選手は確実に打席を回すため、吉田凌投手のボールを6球すべて見逃し三振となります。2アウト満塁で金子選手に回しました。
するとロッテの吉井理人監督は、左腕の坂本光士郎投手を投入。スイッチヒッターである金子選手はここまですべて右投手と対戦で左打席でしたが、5度目の打席へ右打席へ。7球目のストレートをとらえた鋭い打球は、ショート茶谷健太選手の好守備に阻まれ凡退。金子選手は悔しそうな顔を浮かべつつも、笑顔を見せました。
渡辺久信監督代行は、「チームに愛され、ファンに愛され、スタメンでフル出場して、最後はチーム全体で“ねこに回す”という気持ちで、4人ランナー出たら回るというところで、気持ちが1つになって、ねこに回したね」とコメント。
今季チームは歴史的な低迷に苦しんでいる中でしたが、「普段からその気持ちでいってほしいなと思いました(笑)」と笑みも浮かべ、「みんなが勝って彼にウイニングボールを渡したい、という気持ちが出ていました。いい形で送り出せた」と語りました。
また金子選手の最終打席では、フライを打ち上げましたが、キャッチャーの佐藤都志也選手が追いつきそうな打球を捕球せず。粋な計らいもみせ、ロッテファンからも“金子コール”が沸き起こるなど、両チームが最後まで熱い声援を送りました。
SNSでは「こんなかっこいい見逃し三振あるかよ…」「魂の見逃し三振で金子につなげる」「絶対に金子さんに回すぞっていう、打線の強い気持ちがあまりにも素敵すぎて涙止まらん」「ロッテファンも素晴らしかった!感動!泣けるね」など多くの言葉が並びました。
2024年9月15日
埼玉西武ライオンズ vs 千葉ロッテマリーンズ
ベルーナドーム
ライオンズ スターティングメンバー
先発 今井 達也
1(左) 金子 侑司
2(遊) 源田 壮亮
3(中) 西川 愛也
4(指) 佐藤 龍世
5(二) 外崎 修汰
6(右) 岸 潤一郎
7(一) 野村 大樹
8(捕) 古賀 悠斗
9(三) 滝澤 夏央
監督代行 渡辺 久信
マリーンズ スターティングメンバー
先発 佐々木 朗希
1(右) 荻野 貴司
2(二) 藤岡 裕大
3(中) 藤原 恭大
4(指) ソト
5(左) ポランコ
6(一) 安田 尚憲
7(三) 中村 奨吾
8(捕) 佐藤 都志也
9(遊) 友杉 篤輝
監督 吉井 理人
#seibulions #西武ライオンズ #埼玉西武ライオンズ #lions
#chibalotte #千葉ロッテマリーンズ
#千葉ロッテ #marines
27 Comments
稀哲その2
龍世スタートでしたから、正直難しいと思いながらも廻せ廻せと叫び続けて、本当に廻ってきて大号泣でした
甘いボールも あったのに打ちたかったやろうけどよく 我慢してくれた❗
でも年俸査定では三振と打率、得点圏打率でキッチリガッツリ査定されちゃうんだろうな、、
結局は出てきた数字が全てな世界。
打数少ない打者の打席としてはかなり気の毒や、、
佐藤としやがバッターボックスをならしてる姿みて流石だなぁ~って思った
自分の打率にも関わるのにありがとう元山
渡邊代行、フロントのおっさんども
この元山の粋な計らい、ちゃんと査定に入れてやれな、50万で良いから
エンタテイメントであるプロ野球だからこそ
ゲッツー打ってたらおもろかった
1.金子侑司 2.ミンスク無頼漢。1の人、お疲れ様😮関西(三重)人の俺より。
この後、ネコは感極まりながら打席に入っていたな。皆の思い。
こんなにかっこいい見逃し三振初めて見た
ドカベンの高木大成思い出した!
今までで一番感動でクールな見逃し三振やな😭
敵味方関係なく演出してくれた選手達に感謝します。また歴史に1ページ加わった
来年は公式、パ・リーグTV切り取りを忘れないでね
元山さん、すげえ
打ちに行ってゲッツーもあり得たから見逃ししてたってことでしょ?
ひちょりの引退試合の時のメヒア思い出した
フォアボールでガッツポーズしてた
真剣にやっても三振なのでは‥‥‥
ゲッツー怖さに打たないのは選手としてダサいな
記録じゃない記憶に残るプレー
自身の数字より勇退する金子選手のプレーをファンの方々へ見てもらう為に、あえての三振だけどプラス評価だね
最後金子につば触って声かける、元山カッコ良すぎる
うーん、プロ野球=プロの集団 勝ち負けで生きているプロ集団 人情に流されては駄目ですよ。
四球でも結果的にはヨシだったのに、ちゃんと最後にストライクを投げきったロッテの投手にも拍手したい。
間違いなく語り継がれる8回の攻撃。
そして最高の伴奏、チャンステーマ4。
これ監督が代打送るべきよな。まあ、元山が三振するからドラマになるんだけどね。
引退試合にそんな何打席もたたなくてよくない?