ご視聴ありがとうございます!
ぜひチャンネル登録、高評価、コメントでの盛り上げよろしくお願いします!

引用元
h ttps://itest.5ch.net/subback/livegalileo
↑hとtをつなげて検索ください。

#平沢大河
#安田尚憲
#藤原恭大
#北海道日本ハムファイターズ
#読売ジャイアンツ
#東京ヤクルトスワローズ
#横浜DeNAベイスターズ
#広島東洋カープ
#阪神タイガース
#中日ドラゴンズ
#福岡ソフトバンクホークス
#埼玉西武ライオンズ
#東北楽天ゴールデンイーグルス
#千葉ロッテマリーンズ
#オリックスバファローズ
#2ch
#プロ野球
#5ch
#なんJ

使用BGM
フリーBGM素材「追いかけっこキャッハー」

使用合成音声
四国めたん(VOICE BOX)
春日部つむぎ(VOICE BOX)

37 Comments

  1. 平沢はブンブン振らせないのが悪い。勘違いされてるが3割打つタイプじゃないのよ。ハタチそこそこで戸田か浦和かの防球ネットに150m弾叩き込んでるし育成方針が間違ってるのよ、もう99%手遅れだけど。

  2. 1:00いや、2020年2021年と2年連続一軍出場無かったから初めてではない。
    そしてなぜか2022年は開幕スタメンだったけど

  3. ファンが現役ドラフトだなと思うくらいだと他球団からはもういらないと思われていそう。ファンは少しもったいないと感じるくらいのタイミングがちょうど現役ドラフトに最適なのかも。

  4. 次は度会、秋広のいる世代の野手がディスられそう
    (いまだ規定ゼロ)

  5. ロッテは育成ヘタよな
    大嶺からそう思ってた
    いやむしろ愛甲さんからか

  6. 仙台育英が良かったのは郡司のお陰。巨人の現ドラと共に、マスゴミに甲子園のエセスターに祭り上げられた。当時、郡司が〜言ってたら、めちゃくちゃ青ポチされたわ。
    ロッテ意外で別の指導者から指導受けてワンチャン狙った方がいいと思う。

  7. 甲子園時代はラビット(飛ぶボール)だったから勘違いしずきた
    プロでは非力すぎた

  8. 楽天だったらと思うけど
    西巻という例があるから
    切られてたかもしれない

  9. 高校時のコメントが揃って完成度が高い、だったからな。その通り伸びしろが無かったのだろう。

  10. 入団当初はかなり期待されてたんですけどね…
    高卒9年目で、しかも2軍でこの成績では来季も契約しようというのは難しい判断になりそうですね。

  11. 宮城出身選手は投手に偏ってて野手不作の地として有名
    仙台育英卒でも上林(埼玉)、郡司(千葉)、松原(大阪)と他県出身者が上にくる

  12. 宮城投手は出てくるけど野手はクソだよなぁ
    楽天もなんで1位でいこうと思ったのか

  13. 高校時代公式戦成績、打率.250。
    何でドラフト1位だったのか不思議でならなかった。

  14. 一年たりとも一軍で結果出してないのによう9年もやれてるな

  15. あとは2軍監督のサブローの使い方が凄い雑な感じなんだよなー
    外野で勝負って言ってたのに即二塁で使ったり

Write A Comment