今回は海外掲示板より
カブスファンコミュニティーの投稿を紹介します。
日本時間9月5日。カブス対パイレーツ戦。
今永選手は7回をノーヒット 無失点、7奪三振の快投を見せました。
日本人選手の活躍を中心に、
海外カブスファン試合中の反応を紹介します。
00:00 オープニング
00:20 試合前
01:08 試合中
10:06 試合後
#今永昇太 #カブス #海外の反応 #鈴木誠也 #なんj #野球 #プロ野球 #メジャーリーグ #今永 #ハイライト #mlb #広島カープ #横浜denaベイスターズ #大谷翔平
40 Comments
継投の2人はアノ時の岩瀬並みに緊張しただろうな😅
このチームは本当にわけわかんねぇなで草
今永先生は元々NPBでノーノー達成してる投手です
ホームランさえ打たれなければ、四死球の少なさと奪三振率でメジャーでもノーノー達成出来る実力は十分あると思います
防御率も2点台に戻ったし、シーズン終盤も頑張って欲しい!
大量得点取ってたから今永を続投させる意味無いしな
1点差だったら投げさせてたかも
プレーオフ進出して監督にみんなでゴメンナサイするカブスファンが見たいw
マジ、シカゴは日本の阪神て感じよね😂
もう、カブスファンコミュリアタイ実況とかないかな?笑
スティールは無理させてIL入りになったのは納得いかない
カウンセルかフロントか分からないけどしっかりしてくれ
イヤイヤあそこで代えて正解だろ!
11:40 2000年問題w
不屈の精神力、低めのリリースポイントから矢のようなストレート😊
カブスのベストゲームはMLB2024シーズン 5.8のパドレス vs カブス
ファーストエラーからの2者連続三振は見事
ファンのスタンディングオーベーションとそれに答えた見事な登板
今永先生に勝は付かなかったけど逆転勝ちで負けも帳消しにした
いつも楽しい動画をありがとうございます!
どこのファンも言うこと変わらないなーと思いながら楽しく見ています。
6:28 俺も同じ事思ってたw半分ぐらい昨日の試合に振り分けたいw
8:08 Oの数多すぎて草
11:17 こいつは何を言ってるんだw
6:53「 神ナガ=髪長っ!」
今永の試合が"ショータデイ"と特別視されてるの嬉しい!
今永先生を含んだ4人の写真を見ると、どんだけ他の選手の身長が高いのか1
ちなみに今永先生は、約178cmだぞ!
11:20 ここ草
まあMLBの流れ的に完投自体ほぼやらせないからなあ。
ピッチクロックとかの負担もあるし、しゃーなし。
何より今永自身もケガなくって方優先してるしええんちゃうかな。
にしてもノーノーを完投でさせてくれないなんてピッチクロックとかの投手に負担かけるシステムはクソだわ。
監督は無理して不確実性のあるノーヒットノーランより、今シーズンあと2~3勝できる可能性を取ったのだろう
解説入れてくれるのありがたい
ファンの反応はカブスファンのものが一番楽しい。
セ・リーグだったから、打撃の援護無い時、バット握ってしまえー!と思っている。
こんなんカブスの脳焼け焦げるやろw
PCA「飛翔してもギリなら俺が全部捕っちゃるよ!」
カブスはスティールが今シーズン全然稼働できてないってのもあって変に欲張って今永が怪我でもしたらガチで終わりだからなあ
あっちにも日本同様同じジンクスあってワロタw
いつものことだけどカブスファンの反応が弱い時の阪神ファンとカブって見えるんだがw
3塁がエラーしなかったら9回投げきれたかもしれんね
先発が怪我するのが一番やばいからなぁ・・・でも攻めてプレーオフまだあきらめてないのかね。
これからのMLBの投手は筋力、骨、間接にあった投球(球速)を行い打者を抑えるか、それがシーズン通じて健康でいられる最も近道だと思う。今永サンはそれがベストバランスで出来ている投手だと思う。日本人が目指すスタイルだ。
人間の体の構造が変わった訳ではないので160近い球を投げるようになっても骨や関節は強化されていないのだから短命になってしまう。
まあ、翻訳の仕方にもよるけど、ここのカブスファンのコメントはいいよね😊
関西出身の俺は阪神ファンののりと重なって大好きです。
♪ゴーカブスゴー♪が♪六甲おろし♪に聞こえる、ハハハ😅
「日本の投手は球数をたくさん投げることに慣れてるんだ」
オイオイw
元巨人の堀内が、日本の投手に「投げきれ」みたいなコメントをしていた。落合や阿部もそんな感じ。
日本の野球より、メジャーの方が選手を大事にしている。
ライオンのような今永
向こうにもノーヒッターって口に出してはいけないジンクスあんのおもろい
継投ノーヒットノーランが手〇キ扱いは笑う
大谷の今年最大の失敗は今永を勧誘出来なかった事だ。WIN WINでWSまで狙えたものを
リリーフピッチャーのほうが緊張したと思うよ。ノーヒッターのマウンドで投げるなんて生涯に2回とないだろうからね。