#北海道日本ハムファイターズ 2024-08-30 【日本ハム】加藤貴之、史上初のヤバ過ぎる記録達成しそうwwwwww #加藤貴之 #北海道日本ハムファイターズ #野球 #プロ野球MLBWBSCアストロズイチローエンゼルスオリックス・バファローズカブスクライマックスシリーズザック・ニールセ・リーグソフトボールダルビッシュ有つば九郎デーブ大久保デスパイネデレク・ジータードジャースドラフト会議ナショナルズニューヨーク・ヤンキースパ・リーグバリー・ボンズマリナーズワールド・ベースボール・クラシック中日ドラゴンズ中畑清交流戦侍ジャパン元木大介加藤貴之北海道日本ハムファイターズ千葉ロッテマリーンズ原辰徳古田敦也坂本勇人埼玉西武ライオンズ大谷翔平宮本和知宮本慎也寺島成輝工藤公康広島カープ広島東洋カープ新庄剛志日本シリーズ日本ハムファイターズ星野仙一東京ヤクルトスワローズ東北楽天ゴールデンイーグルス松井秀喜松坂大輔栗山英樹桑田真澄横浜DeNAベイスターズ江夏豊清原和博源田壮亮王貞治甲子園社会人野球福岡ソフトバンクホークス福留孝介糸井嘉男読売ジャイアンツ野球長嶋茂雄阪神タイガース阿部慎之助高校野球高橋由伸 36 Comments @Misodare_Ham 1年 ago イニング稼いでくれるし、フォアからの失点が無いってのは見ててストレス少なくて助かる。そこまで大崩れもしないし @rentama555 1年 ago 規定投球回到達者のNPB史上最少年間与四球記録保持者だし。 加藤投手が現役なら単独最高記録も夢じゃないよ。 加藤投手は現代に生きる制球王😊 @mr.pokimson8533 1年 ago 投球数少なくテンポがいいので相手投手の性能も釣られて引き上げてしまう難スキル持ち @chnesepopp 1年 ago 低球速、低四球率、低防御率が並立できているのが凄い @gaygoogle5395 1年 ago パワプロでコントロールS着くくらいだからなぁ @user-fe1wd9qe9f 1年 ago 文句なしに安定感あるがかなりの負け運持ちな男 @SirK-bq6hx 1年 ago 球審との相性もあるのにこの与四球率はバケモン @user-kx4cu9ux5q 1年 ago エスコンに移転してから加藤先発の試合3回当たったけど見てて安心感がすごい。四球出さないし、ストライク先行だから見てて気持ちいい。がんばれ @user-fx8ij9ev2v 1年 ago テンポ良く抑えるけど毎年援護ないよな @user-er3zl1xi7e 1年 ago 球が暴れなさすぎると、読み合いがピタリとハマってブッ飛ばされるみたいな危険性もあるのかな。岩ちゃんが「程よく球が暴れるのも大事」って、加藤投手のときはよく言うんだよね。 @kitddai1006 1年 ago 実は数少ないハムの日本シリーズ出場者 @aiko2871 1年 ago 審判が取ってくれる幅が狭いと打ち込まれてる気がする @user-vu6pj4uz3r 1年 ago 2桁勝ってないのが不思議って絶対試合見てない笑笑ゾーンで勝負しすぎて四球出してないだけで、結構ヒット打たれるイメージなんよな加藤さん今年は好不調の波があるから正直そんな安心して見れんなー @user-lc5lu6to1b 1年 ago 3-0になっても安心して見れる唯一の投手 @lovemets1968 1年 ago 加藤って「いいピッチャー」なんだけど「勝てるピッチャー」じゃないよね。 @user-ks1kt3cm6m 1年 ago 加藤貴之タイプに守備のミスはしてはいけない西武に助けられたというか、よく勝てたよ @user-ji5qq7ih4k 1年 ago 杉内の球質を全体的に貧弱にしてコントロールに磨きをかけましたって感じの投手。凄いんだけどねじ伏せて相手打線にダメージを与えるタイプじゃないから力負けするし安心出来ない。 @user-ft5ho4rv8h 1年 ago 新人時代から地味ながらも即戦力らしい良い選手だと思ってたけど、気づいたら歴代最高の精密機械候補とまで言われる凄い投手になってて驚いた @user-qs2bt6tt7d13 1年 ago 8月4勝で2度目の月間MVPあるで対抗馬は柳川かな他チームはわからん @arinko-jet 1年 ago 四球与えない能力は凄いただ1ストライク2ストライク目までビシビシに決めて追い込んでからそれまでのボールより甘くなって打たれたり、歩かせてもいい場面でスーッと甘くいって打たれたりコントロール良いはずなのに雑に映る事が多々ある勝ち星は味方の援護との兼合いもあるけど、持っている能力の割に勝てない投手って印象がずっーとあるこれは加藤は実力あると思ってるからこそ受ける印象なのかもしれんけどもっともっと良い成績残せるはずなのに勿体無い気がするもっと加藤が勝とう!! @user-qp7zg5we7y 1年 ago 援護がある時の加藤から点取るのはむずいわ四球を望めないから打ってくしかない @masahatsu8920 1年 ago 安田さんってあの「がんばれタブチくん」に出てた方か…。コントロール良かったんだなあ @user-qe6hq3kl8k 1年 ago 技術すごいけどメンタルもお化け @user-by3wj3wm9b 1年 ago ワシはゴットイーターになりたい @NOA-tl8gm 1年 ago 最近、加藤が投げてて四球を見ると(調子悪いのかな?)と思うまでなってて、ちょっと自分の感覚がバグってるのを痛感した。 @user-eg2eb7qj9f 1年 ago 栗山時代にオープナー(笑)させられてたのほんまもったいない @user-cq8tl1md5t 1年 ago 今年初の2桁勝利達成してほしい!できれば、伊藤、福也、カトちゃん、金村の2桁勝利カルテットが見たい!そして、金村の新人王も! @user-iq4yn1mi8i 1年 ago 栗山時代は1周目神からの2周目ボコボコに打たれるイメージだったのがここまでなるとは @urushihara-shikkokuhiza 1年 ago 30に出した死球もシーズン初だったしびっくり @user-xp1ti4fk3f 1年 ago 0:46 左はスピード無くてもコントロールと変化球が良ければ投手をさせてもらえる。右はスピードがないと高いレベルで投手させてもらえない。ってところか? @user-bg4ow3st3k 1年 ago 目立たないが派手にやばいよね。 @taro7526 1年 ago 四球出さないだけで貯金作れない凡投手がなんだって? @spk_taiyo_sun 1年 ago 防御率とか奪三振数とかの成績見たら特段優れてるようには見えないのに、与四球率のおかげでKBBがダントツなのがすごい @user-qc9lj3tg6w 1年 ago でも被打率.272って打低なのに打たれ過ぎ 打率ランキングだと森友哉に次いで5位に入るぞ @aaaaa_turai 1年 ago 加藤孝之✕武田勝=加藤勝武田勝✕加藤孝之=武田孝之松井稼頭央✕松井秀喜=松井秀喜 @SoundOf_K39 1年 ago 審判より判定が正しそう。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-er3zl1xi7e 1年 ago 球が暴れなさすぎると、読み合いがピタリとハマってブッ飛ばされるみたいな危険性もあるのかな。岩ちゃんが「程よく球が暴れるのも大事」って、加藤投手のときはよく言うんだよね。
@user-vu6pj4uz3r 1年 ago 2桁勝ってないのが不思議って絶対試合見てない笑笑ゾーンで勝負しすぎて四球出してないだけで、結構ヒット打たれるイメージなんよな加藤さん今年は好不調の波があるから正直そんな安心して見れんなー
@user-ji5qq7ih4k 1年 ago 杉内の球質を全体的に貧弱にしてコントロールに磨きをかけましたって感じの投手。凄いんだけどねじ伏せて相手打線にダメージを与えるタイプじゃないから力負けするし安心出来ない。
@arinko-jet 1年 ago 四球与えない能力は凄いただ1ストライク2ストライク目までビシビシに決めて追い込んでからそれまでのボールより甘くなって打たれたり、歩かせてもいい場面でスーッと甘くいって打たれたりコントロール良いはずなのに雑に映る事が多々ある勝ち星は味方の援護との兼合いもあるけど、持っている能力の割に勝てない投手って印象がずっーとあるこれは加藤は実力あると思ってるからこそ受ける印象なのかもしれんけどもっともっと良い成績残せるはずなのに勿体無い気がするもっと加藤が勝とう!!
36 Comments
イニング稼いでくれるし、フォアからの失点が無いってのは見ててストレス少なくて助かる。そこまで大崩れもしないし
規定投球回到達者のNPB史上最少年間与四球記録保持者だし。
加藤投手が現役なら単独最高記録も夢じゃないよ。
加藤投手は現代に生きる制球王😊
投球数少なくテンポがいいので相手投手の性能も釣られて引き上げてしまう難スキル持ち
低球速、低四球率、低防御率が並立できているのが凄い
パワプロでコントロールS着くくらいだからなぁ
文句なしに安定感あるがかなりの負け運持ちな男
球審との相性もあるのにこの与四球率はバケモン
エスコンに移転してから加藤先発の試合3回当たったけど見てて安心感がすごい。四球出さないし、ストライク先行だから見てて気持ちいい。がんばれ
テンポ良く抑えるけど毎年援護ないよな
球が暴れなさすぎると、読み合いがピタリとハマってブッ飛ばされるみたいな危険性もあるのかな。岩ちゃんが「程よく球が暴れるのも大事」って、加藤投手のときはよく言うんだよね。
実は数少ないハムの日本シリーズ出場者
審判が取ってくれる幅が狭いと打ち込まれてる気がする
2桁勝ってないのが不思議って絶対試合見てない笑笑
ゾーンで勝負しすぎて四球出してないだけで、結構ヒット打たれるイメージなんよな加藤さん
今年は好不調の波があるから正直そんな安心して見れんなー
3-0になっても安心して見れる唯一の投手
加藤って「いいピッチャー」なんだけど「勝てるピッチャー」じゃないよね。
加藤貴之タイプに守備のミスはしてはいけない
西武に助けられたというか、よく勝てたよ
杉内の球質を全体的に貧弱にしてコントロールに磨きをかけましたって感じの投手。
凄いんだけどねじ伏せて相手打線にダメージを与えるタイプじゃないから力負けするし安心出来ない。
新人時代から地味ながらも即戦力らしい良い選手だと思ってたけど、気づいたら歴代最高の精密機械候補とまで言われる凄い投手になってて驚いた
8月4勝で2度目の月間MVPあるで
対抗馬は柳川かな
他チームはわからん
四球与えない能力は凄い
ただ1ストライク2ストライク目までビシビシに決めて追い込んでからそれまでのボールより甘くなって打たれたり、歩かせてもいい場面でスーッと甘くいって打たれたり
コントロール良いはずなのに雑に映る事が多々ある
勝ち星は味方の援護との兼合いもあるけど、持っている能力の割に勝てない投手って印象がずっーとある
これは加藤は実力あると思ってるからこそ受ける印象なのかもしれんけど
もっともっと良い成績残せるはずなのに勿体無い気がする
もっと加藤が勝とう!!
援護がある時の加藤から点取るのはむずいわ
四球を望めないから打ってくしかない
安田さんってあの「がんばれタブチくん」に出てた方か…。
コントロール良かったんだなあ
技術すごいけどメンタルもお化け
ワシはゴットイーターになりたい
最近、加藤が投げてて四球を見ると(調子悪いのかな?)と思うまでなってて、ちょっと自分の感覚がバグってるのを痛感した。
栗山時代にオープナー(笑)させられてたのほんまもったいない
今年初の2桁勝利達成してほしい!
できれば、伊藤、福也、カトちゃん、金村の2桁勝利カルテットが見たい!
そして、金村の新人王も!
栗山時代は1周目神からの2周目ボコボコに打たれるイメージだったのがここまでなるとは
30に出した死球もシーズン初だったしびっくり
0:46 左はスピード無くてもコントロールと変化球が良ければ投手をさせてもらえる。
右はスピードがないと高いレベルで投手させてもらえない。ってところか?
目立たないが
派手にやばいよね。
四球出さないだけで貯金作れない凡投手がなんだって?
防御率とか奪三振数とかの成績見たら特段優れてるようには見えないのに、与四球率のおかげでKBBがダントツなのがすごい
でも被打率.272って打低なのに打たれ過ぎ
打率ランキングだと森友哉に次いで5位に入るぞ
加藤孝之✕武田勝=加藤勝
武田勝✕加藤孝之=武田孝之
松井稼頭央✕松井秀喜=松井秀喜
審判より判定が正しそう。