◆動画内容詳細HP
https://hochi.news/articles/20240830-OHT1T51104.html
加藤&水井両デスクがあれやこれやと深掘りします!
◆水井基博デスクのインスタはこちら!
https://www.instagram.com/mizui_0509/
ご視聴ありがとうございました。
よろしければグッドボタン&チャンネル登録をお願いします。
◆スポーツ報知 ニュースページ
https://hochi.news
【無料会員の募集スタートしました】
https://hochi.news/articles/20211012-OHT1T51036.html
◆スポーツ報知 ジャイアンツニュース
https://hochi.news/giants/
◆スポーツ報知
https://www.hochi.co.jp/
#巨人取材班
#ジャイアンツ
#報知プロ野球
#浅野翔吾
#桑田真澄2軍監督
#西舘勇陽
39 Comments
赤星マジで期待してんだよ頼むわ
投げてるボールはホントに山﨑とかとも遜色ない
きっかけ一つだと思うんよ
今年の又木や森田を見てると、即戦力として期待通りの働きをしてる船迫って凄いなと思う
なかなかローテ6番目が出てきませんでしたね。高橋礼、堀田はシーズン序盤頑張ってくれましたが。今年のドラフトは金丸に行った方が良いかと思います。チームの強さはやはり投手力に拠るところが大きい。今後5-10年先の巨人考えたら右の戸郷、伊織に左の井上ともう1人いると安定した強さを続けられるのでは?
Vローテ更新版よろしくお願いします!
松井投手はどこに行った?
あのシンカーはやばかった!
赤星まずは1勝。
菊池投手待ってます!
中山礼都が1軍で活躍するには何が足りないんでしょう?まだ22歳でこれからの成長、ゆくゆくは絶対的主力になり得ると思います
中川がいなくても勝ち試合をひっくり返されることなく勝ちをものに出来ているとはいえ、中川が入ればバルドナードやケラーの疲労も軽減出来たのかなと思うと必要ですね!
来週以降見れたら良いな〜
礼くんアカンの?
語る前に桑田さんは2軍から勝てる投手を送りこんでくれ😢
ホント今の投手はフォームが小さい印象。ランナー無しでもセットで投げたりするが、肩や肩甲骨から大きく回すフォームは見なくなった。昔ならカネやん、鈴木啓示さん、稲尾さん、尾崎さん、皆ダイナミックなフォームだった。桑田監督も小柄だったがフォームは大きかった。大きなフォームは体力を余計に消耗すると思うがそこは体力作りから見直してチャレンジして欲しいものだ。
又木投手の問題は動画でも触れられているとおりに2軍の試合で
出来ていることが1軍の試合で出来ていないことが問題ですね
西館投手の場合はスプリットやチェンジアップが武器になれば
すぐ化けるような気がするんですけどな
先発でやるには直球とカットボールだけでは難しいです
いやいや!投手力補強なら広島から大瀬浪や九里獲得しないとダメです。
京本はどうなのかな?
ジャイアンツの課題は投打共に左なんですよね。だから山田投手には投球術語れるくらいの技術を身に付けてもらって一軍で活躍してもらわないといけない。
コーチがいっぱいいる、、、。
ハッキリ言って何言ってるか全くわからん!文章になってないしでたらめや!字幕文章だすな!全くいみなさん!
山田投手頑張ってほしい✨早く一軍で見たい😊
素晴らしい動画です。一軍目指して奮起している選手の練習動画はこれからもお願いします。
数年前は菅野投手以外なかなか育たなかったけど、桑田さんがコーチになって続々とピッチャーが育ってる..マジ驚き!!
水井さん。動画を上げて下さり有難うございます。既にスポーツ報知で桑田の眼を読んでいましたが、水井さんの解説と動画を改めて見させて頂き、桑田二軍監督には期待しか無いです‼️
よい配信有難うございます❗️
山田投手にも、プロの世界で頑張って欲しいです。
浅野選手は、ボールをバットに綺麗に載せるのが上手いですね。
応援しています❗️
新戦力じゃなくて、もっと横川使ってあげて欲しい
メンデスは、今シーズンで契約解除かな。
西舘は、まだ1年目だからね~。
先発に回すには、少し早いと思うけどね。
3.4年目の選手が、上がって来ないとね~( ̄~ ̄;)
誤字が多すぎます
こんにちは情報ありがとうございます。
前回の西館投手ですが打たれましたが初登板の緊張もあったと思います。次回はブルペンデーもいいかなと思います。例えば順番を逆にして、赤星投手3回そのあと西館投手2イニングで5回リードなら6回船追投手、ビハインドなら平内投手とかも思います。それから秋広選手、マルチヒット出てましたね。萩尾選手やティマ選手もいい場面のホームランもありましたね。浅野選手続く選手あと1人出たら優勝も近いかなと思います。昨日はこの時間に中止でしたが、今日はまだ中止の発表は無いみたいです。新幹線は止まってる区間もあるみたいです。
船迫投手、顔が村田修一に見えて仕方ないんやけど…オレだけ⁉️(笑)
理論はいいけど結果をだしてほしい。今季の2軍は育ってないでしょ。優しく理論説かれて選手はやりやすいだろうけど、結果がまったく伴ってない。横川も堀田も松井颯も、直江も京本も代木も大江も去年よりランクダウンしてませんか。
西館全然ダメ🙅ドラフト1位だけど中央大学で阿部監督の忖度だな。
結局のところ最後はメンタルなんでしょうね。
投手で言えばコントロールもそう最後はメンタル。
打者も見逃し三振論も最後はメンタル。
水井さん!!大城を捕手として使わない様に阿部監督に伝えて下さい!!
いや~!31日は勝ちGame。
それでは優勝は出来ない!先制後も追加点なし。2アウトからの逆転。それまで完璧。捕手、投手、野手一人一人考えて試合終わるまでプレーを☝️
負ける余裕はない。
こんばんは情報ありがとうございます。
先日木曜日雨で中止翌日報知新聞から金曜日からのローテーション変更ありと阿部監督のコメントありました。金曜日戸郷雨ならスライド、日曜日メンデスもあると。菅野ヤクルト戦と。金曜日は雨で中止、今日戸郷投手、結果負け。明日菅野予告先発。流れが良くないですね。同じ負けでも井上投手の負けなら明日の菅野投手のプレッシャーも少ないかなと思います。ローテーションを変えるのはこの台風しかなかったと思います。昨日中止になった時点で今日井上投手がよかったと思いました。明日メンデス投手でよかったと思います。来週火曜日は、例えば戸郷、菅野、山﨑、グリフィン、井上、メンデスと言うローテーション変更もできましたね。これで京セラの火曜日が山﨑伊織投手が確定になりましたね。誰か来るかわからないと言う状況がよかったように思いました。
育成って本当に難しいと思うね。個人によって方法は無限大。思うようにいかないから毎年沢山の選手が入団する。多くの若手を監督、コーチはいい方向に導いて欲しいと切実に思う。秋広って長距離打者なのかな?期待ではなく真の適正はどうなのかな?
森田はもしかしたら9月一軍で見れるのかな?と思ってます
とにかく雨天中止のところに下からあがってくる投手がハマればいいなぁとは思います
とにかく点を取ろう!3点以内ではそんな何試合も勝てません!菅野頑張れ✊今日は負けれない☝️
本当に育ててるかと言われると疑問が残るな。菊地は去年から実績があるし、伊藤は本来大卒社会人の即戦力候補だった。素材枠の高卒や大卒投手が大きな成長を遂げたのかと言われると何とも言い難い。
昨日戸郷で阪神戦落としましたがそもそも門脇や泉口をスタメン起用したのが大間違い。あんだけ貧打が続けば戸郷も持ち堪えられません。そもそも門脇なんかにショートのポジションをプレゼントしたのが大間違い。あんだけ門脇が優遇されれば坂本だって腐るよ!特に坂本から見れば死に物狂いで掴み取ったポジションだもの、あんなあっさり門脇みたいな打てない選手に明け渡されたら腐らなければおかしい!