#ヤクルト #スワローズ #原樹理

2024年8月27日
ヤクルト2-5読売ジャイアンツ

2023年ドラフト会議結果【ヤクルトスワローズ】2023年度 NPB ドラフト会議 
ヤクルトスワローズ指名選手1位指名 西舘 昂汰 投手 専修大学 2位指名 松本 健吾 投手 トヨタ自動車 3位指名 石原 勇輝 投手 明治大学 4位指名  鈴木 叶 捕手 常葉大学附属菊川高校 5位指名 伊藤 琉偉 内野手 新潟アルビレックスBC  育成1位指名  髙橋 翔聖 投手 台湾・鶯歌工商高校 育成2位指名  髙野 颯太 内野手 三刀屋高校
ヤクルトの全選手・ファン・応援・応援団・応援歌・傘・Passion・大好き!
セリーグ読売巨人ジャイアンツ、DeNAベイスターズ、阪神タイガーズ、広島カープ、中日ドラゴンズには負けない!引き分けも無しペナントレース、CS、勝利のみ!連敗記録は嫌、連勝記録作る、日本シリーズで会おうパリーグ交流戦でも会う、西武ライオンズ、ソフトバンクホークス、楽天イーグルス、ロッテマリーンズ、日本ハムファイターズ、オリックスバファローズ。
ヤクルトOB全員好き特に、真中満、ギャオス内藤、伊藤智仁、池山隆寛、川崎憲次郎、古田敦也、野村克則、石井一久、増渕竜義(上尾ベースボールアカデミー塾長)木谷良平、上田剛史 よく見るyoutubeチャンネル、高木豊、片岡篤史チャンネル、SatozakiChannel、トクサンTV,マナブ18号、B-モレル、ギー太、YuDarvish、一場靖弘のBASEBALLチャンネル、zenkoku_tsubamegundan

選手名、人名、チャンネル名、敬称略

チャンネル登録おねがいします!
https://www.youtube.com/channel/UCbntiRc8elkJT_8FcCqzddg

ものいい吉田サラダ
Twitter monoiiyoshida

Instagram monoiiyoshida

楽曲提供
【もっぴーさうんど】様

23 Comments

  1. ごめんなさい。初回3点取られると怖くてTV消してしまいました。こんなゲームもうたくさんです。

  2. 吉村も大したことないというのがよく分かった
    長岡君が好調だな
    澤井くんはずっとフルで使って欲しい
    増田とかとはちょっと違うんじゃないかな、使い続けて、長岡や村上のように伸びて欲しいな
    明日はサイちゃんかせめて中盤までは試合作ってよ、でないと打者も伸びないよ

  3. 車の中でのユーチューブ
    ありがとうございました。
    ヤクルト、初回に得点を献上するの得意だね😱
    早くヤり返して~
    ですよね。

  4. 残念ながら…期待できる投手がいないです…
    どこか危機感とか必死感が感じられない…
    オフは首脳陣と選手の大量入れ替えかな…

  5. 初回、いきなりの3点!! 終戦です(泣)防御率がワースト、打線がさっぱりじゃ。勝てません(笑)中日さんのが全然状態良し!最下位確定です! 残念…ヤり返せじゃなく、1からヤり直せだ(笑)

  6. 今年で、高津臣吾は、最下位の責任を、取り辞任決定的だ、とにかく新監督&コーチに期待するしかできない。

  7. マケホー😭残念。現地での応燕でしたが、初回から点取られると本当に厳しいー😂チャンスはあったけど、う〜ん後一本出ない。明日こそ勝ち見たい👊ゴーゴースワローズ‼️

  8. 樹里は久々の1軍でしたから、もう少しチャンスを下さい監督🙏
    中継ぎ投手も疲れているし ビシッと抑えられる投手もいない、樹里に期待したいな。

  9. この投高打低のなか、12球団唯一の月間防御率5点台は話にならん。
    村上、サンタナ、長岡は他球団へ移籍してスワローズ先発陣と対戦出来ればもっと打てるし、もっと金稼げるだろう。ロドリゲス、大西も雑に使われてるから、他球団行った方がよい。

  10. キャッチャーが罠をしかけているとしか思えない
    打たれてピッチャーがクビになって、投手陣が入れ替わることを企んでいる

  11. もうやる気がみえない
    ピッチャーも バッターも
    明日はサイスニードです も 何回聞いたことか また同じですよ 目標がない

  12. 初回3点はもう笑うしかないですね😆
    長岡に最多安打期待するしかないですね🤗

  13. 原投手の球の走りは思ってたほど悪くないと思いながらスカパー!で観てました。投げっぷりも躍動感も悪くないと思いました。原投手に限らず先発の吉村投手も投手陣全般的に共通の悪いところは追い込んでから決められずカウント3-2 にしてしまうことがあるとおもいます。もっと3球三振を狙っていいと思います。

  14. 吉村については前回の反省が全く活かされてなくて残念で仕方が無い…ただでさえ弱いのに初回から3点は普通に勝負決まる…気がつけば序盤良かった吉村も防御率4点台に近くなりましたね。
    これが今年のエース格とは呆れるし情けなくて泣けてくる。
    吉村に限らないけど先発が初回に複数失点して試合をぶち壊すのが後半戦は多すぎる。
    高津監督「表現が合ってるかわかんないですけど、腕がちぎれるぐらい全力でゼロに抑えにいってほしかったなと思いますね」
    吉村はずっと球が高いんだから腕がちぎれるくらい全力でって言うよりも8割の力で低めに投げるように言った方が良いと思うんだが…
    今回初スタメンの澤井は気負いすぎて、自分の狙い玉でもないのに当てにいき凡打、ボール球に手を出して空振り。と思ってたら、相手になめられてフォーク4球続けられて捉えてタイムリー内野安打。
    これで次の打席はもっと冷静に対応出来るかなと期待してると、一二塁の場面。ここで、左右病の高津采配…結果も含めて残念。
    澤井スタメンに使うなら、別に三球三振でもいいからあの場面代打ではなくそのまま澤井を使って欲しかった…優勝争いしてるならまだしも、CS自力も無いんだから。
    同じようなシーンが繰り返される
    無様な負けっぷりに怒りや悔しさを
    通り越す感情を抱く。
    今季のスローガンは何だった?
    口に出すのも憚られる低迷だよな?
    とにかく防御率が4点5点台の先発ばかりだから、たまに打線が爆発して勝てることはあっても大型連勝なんてあるわけがないし連敗が当たり前になる。
    次の試合先発はサイスニード…サイスニードも、安定感がない。良い時と悪い時の差が激しい。
    今のスワローズの先発事情だから、先発で使ってるが、他チームなら、せいぜいローテの谷間で投げられるくらいだ…背水の陣の覚悟のつもりで試合を作って欲しいですね。

  15. ヤクルト投手陣、全滅!これから一つも勝てないでシーズン終わるぞ!🤣🤣🤣

  16. ホンマ、試合開始後20分以内に3失点する、なんかそんなルールきめたんですかね?

  17. 最下位は決定ですね。それと塩見と奥川は毎年怪我ばかりで来年からは2人は期待はしません!

Write A Comment