プロ野球ニュース!
2024年5月5日にHARD OFF ECOスタジアム新潟で観戦した、巨人三軍vs七十七銀行の決勝戦の動画です。
田村朋輝選手が8回の1イニングを投げ、1回無失点。
最速は159km/hでした!
プロ野球ニュース(主に巨人)をYouTubeで発信しているゲルシーと申します。
ジャイアンツ球場近くに住んでる一般人です。
■ジャイアンツ好きの方はチャンネル登録お願いいたします!
https://www.youtube.com/c/gelc_video_channel?sub_confirmation=1
■Twitter
Tweets by gel_c__
■インスタグラム
https://www.instagram.com/gel_c_/
■TikTok
@gel_c_
※動画、画像、音声等の転用二次利用は禁止でお願いします。
==================
2024年新人の合同練習の動画
==================
■【巨人】矢野謙次コーチが大絶賛!来季5番構想【佐々木俊輔】の守備がうま過ぎる。新人合同自主トレ2024|読売ジャイアンツ球場|プロ野球ニュース
■【巨人】注目度No. 1選手!?162km右腕【田村朋輝】が仰天練習😮読売ジャイアンツ球場で育成選手合同自主トレ|プロ野球ニュース
■【巨人】阿部慎之助監督が超期待!5番構想【佐々木俊輔】は守備範囲が広過ぎた!?新人合同自主トレ|読売ジャイアンツ球場|プロ野球ニュース
■巨人移籍で覚醒の期待大!?高橋礼&舟越秀虎選手(元ソフトバンク)がジャイアンツ球場で始動!合同自主トレ2024ハイライト|読売ジャイアンツ球場|プロ野球ニュース
■【巨人】西舘勇陽の衝撃剛球にグラブ破壊寸前!?森田駿哉が驚嘆したドラ1右腕とのキャッチボール。新人合同自主トレ|読売ジャイアンツ球場|プロ野球ニュース
■【巨人】162km右腕の衝撃キャッチボール!田村朋輝選手の球がエグ過ぎる!読売ジャイアンツ球場|練習見学|プロ野球ニュース
■【巨人】新人合同自主トレで門脇誠級の守備職人を発見!?安定感抜群過ぎる泉口友汰選手の内野守備練習|読売ジャイアンツ球場|プロ野球ニュース
■巨人に山本由伸選手っぽい投手がいると話題!山﨑伊織は赤星優志と鬼ごっこ!?読売ジャイアンツ球場・新人自主トレ2024|プロ野球ニュース
■【巨人】最速154キロ左腕【森田駿哉】の自主トレが唯一無二過ぎる!?読売ジャイアンツ球場・新人自主トレ2024|プロ野球ニュース
■【巨人】未来のエース候補が初練習!西舘勇陽&森田駿哉選手含む新人選手が合同で自主トレを開始|読売ジャイアンツ球場|プロ野球ニュース
=================
★投稿主が動画を発信している理由★
=================
私の祖父母の家は東日本大震災の津波で流されました。
命は助かりましたが、祖父母の安否確認までに4日かかりました。
その時に、情報が溢れていると言われている時代でも、本当に必要としている情報はまだまだ少ないこともあるのだと実感しました。
プロ野球の情報も同様で、1軍の情報はたくさん発信されていますが、2軍や3軍の情報はほとんど流れていないと思い、せっかくジャイアンツ球場の近くに住んでいるので、ジャイアンツの2軍や3軍の情報を発信しようと決めました。
==================
★その他おすすめのチャンネル&動画★
==================
★驚愕!二岡監督が3軍戦で退場
■野球で起きた奇跡の瞬間
=============
★その他運営しているもの★
=============
■ブログ
読売ジャイアンツ球場 2軍3軍練習見学動画
https://yomiuri-giants.com/
#巨人
#巨人ハイライト
#読売ジャイアンツ
#田村朋輝
#ゲルシービデオチャンネル
#プロ野球
#練習見学
#巨人ハイライト
#巨人ニュース
#巨人試合
#巨人結果
#ニュース
#スポーツニュース
#巨人
#giants
#ジャイアンツ
#読売ジャイアンツ
#baseball
#巨人二軍
#巨人三軍
#youtube
#ユーチューブ
#sports
#videobloggers
#videoblog
#video
#ジャイアンツ球場
#japanbaseball
#讀賣巨人軍
#プロ野球ニュース
========
★主な撮影機材★
========
■撮影カメラ
https://amzn.to/2KZJiCy
43 Comments
落ち球が欲しいな
去年は良い落ち方してたしコントロールを意識するんじゃなくて外内の2分割で強い球を投げてほしい
やっぱりロマンあるなぁ❗大勢が怪我がちだからクローザーとして育成してほしいな❗
欲を言えば空振りが取れればもっと良い。ほとんどがボールかファール。
ストライクを取っているのが、抑えたストレートがカット、なのでゾーンで勝負出来れは支配下が見えてくるでしょうね。
まだ、2年目の成長段階、球速は出ているし順調、順調。
期待大ですね。
この若さでこの出力ロマンしかありませんね😊
ですが肘への負担もかなりあると思うので焦らせず大切に育成してほしいです。
コントロールつけて、去年投げてたカーブに磨きをかければ凄い事に!
球速は出てるけどバットに当てられてるのがちょっとね。
もう少しキレを意識した方がいいかも。
コントロールと質良くなったら無双ですな。シュンペーターや
田村選手の動画待ってました!ありがとうございます!
逆に変化球はカウントとれるんだ!ストレートもコントロールできたら最強じゃね?
球は速いがバットに当てられているのは厳しいな。空振り取れる球がないと通用しませんよ。
石毛博史に似ている。投げ方もコントロールも。球が速いので肩肘のケガだけは注意してください。
ダブチパワーは凄いね🍔でも早いんだけどストレートで空振りが取れないなぁ💦あとコントロールも💦まあまだ高卒2年目、将来に向けては希望しかない👍✨
スプリット?っぽい球の精度が上がってくれば楽しみ
ここまで出力が高いだけに怪我には十分気を付けてほしい
大勢に、続け!
制球もっと悪いイメージだったから思ったよりまとまっててちょっと良くなったのかな?
ここまで球速あれば追及点かな
富田より優先度は高いと思う
あと少しでホームランだったフェンス手前のレフトフライの打球は、一軍の一流打者ならスタンドインされてますね。厳しい様ですがスピードがあっても社会人相手にバットに当てられてるし、一軍で登板したのを想定したら確実にボールを見極められてるね。
力み過ぎだけど、今は これでも良いと思います🙆🏻♂️
OBの槙原サンや元ヤクルトの五十嵐サンを彷彿させる若手で有るのは間違いないです⚾️🧡
スライダー(カット⁉️)でもストライク取れてたし ロマン枠ですね🤩👍
球速だけでコントロール悪そうだな
超絶素人がみるに、身体の開きが早いから球の出所がバッターから見易いので球速に反して空振りが取れないかもですね。
バッターは片足を残し打撃姿勢を継続、返球を確認して、素振りや地ならしで間を取り12sec ピッチクロック違反 うむ🫤さすがッw
155キロ越え連発はすごい👏そろそろ二軍を主戦場でいいのでは
出力出過ぎて抑え込めてないのか
案外ピンチ力鍛えるだけで160キロ近い球が低めにいきそうな気がする
田村楽しみやな!コントロールついたら支配下待ったなしやろ!支配下になったら 52番かな?ってか山田はまだ3軍かよオフに解雇待ったなしやな!www
150超える出力は本当に楽しみですね!!
でもアマチュア相手に高めのストレートでも空振り取れてない…
やっぱりあれだけアウトステップだと開き早くてボール見やすいんでしょう
カーブは今日は投げてなかったですね
140後半のカットは効き目あると思います
まだ高卒2年目、今後の成長に期待したいです!
支配下はよ!楽しみでしかないw
田村と富田とTJ明けたら石田が楽しみ
多分コントロールが悪いタイプじゃないから力を抜きながら150ださるとかなり面白い。
それだけ速いなら3軍相手なら無双して欲しいけど。あとは制球力と球種を磨くのみですね。
田村投手、ブレーキのきいた変化球がいいね。ストレート、力んで制球乱さずとも充分伸びがあるのでは。
コントロールさえ安定すれば先発で見てみたい
カーブほしいね。100キロの
ジャイアンツの若手投手で京本と共に期待の投手です!
ロマンの塊りですね!
まだまだ力任せに投げてるだけなので…とにかく怪我だけはしないで欲しい。それが一番怖い。
しかし、150キロ後半のストレートなのに空振りが取れないし、簡単に見切られてるなぁ…💦
ボールのスピードはあるものの質としては、まだ改善の必要性がありそうですね。もっと脱力して6〜7割の力でこのスピードが出せるようになれば…打者の手元でキレのある(伸びのある)強いボールになると思います。そうなれば、大勢の代わりにストッパーもイケるかも。
148〜149キロの変化球なんて打者からしたら脅威でしかないと思いますよ。
今年はファームでしっかりと経験と実績を積んで来年背番号2桁とドームデビューを期待してます!
千賀みたいになれ。
球速にばらつきがまだあるけど、相当凄い。よくこんなの育成でとれたよ。信じられん。
空振り取れないね
体の開きがめっちゃ早いから、当てられて空振り取れない。
球速よりフォーム修正&固めが優先かな。
160キロ超えを目指すより
球速155〜157キロくらいでコントロール重視の方がよさそう
田村のポテンシャルは凄くロマンがあるけど
例え160キロ以上を投げられても
それをコントロール出来ないと意味無いし
140キロはカットかスライダー?そっちの球の方がいいね。ストレートは全力で150後半だけど低めにいかなきゃただのボール球。それなら力感を抑えて150キロくらいのスピードでコントロールを磨いた方が早く支配下になれるんじゃない
動画のアングル最高です😋🌅
ただバットには当てられる。
1軍だとバットに当たればファールで逃げて球数が増えて
結局、フォアボールとかになってしまう。
育成でこれはホントに期待しかない!!
👼🏻桑田👻カ一ブマスターしろ
八分の力で十分。むしろ、八分で投げられたら勝てる