#北海道日本ハムファイターズ 2024-07-18 【ミーハードラフトの末路】2018年・日ハム伝説ドラフト当時の反応がコチラwwwww【なんJ反応】 #北海道日本ハムファイターズ #吉田輝星 #野村佑希 #生田目翼 #万波中正 #柿木蓮 #田宮裕涼 #福田俊 #海老原一佳 #プロ野球WBCなんGなんJなんJベースボールなんJベースボールchヌートバーハイライト佐々木朗希大谷翔平村上海老原一佳 47 Comments @SA_UIHARU 1年 ago 吉田柿木とか夢のあるドラフトするからファイターズは面白いんだよね。根尾も中日じゃなくてファイターズだったら二刀流の可能性あったし、成長して活躍した時の期待値が高い選手を取るのが正解だよな。 @user-st1hi5fj2y 1年 ago 根尾をそんな高評価してたヤツはマジで見る目ないなと思うわ。どうみても上積みなく器用貧乏で終わるのが当時から丸わかりだったよ。 @user-og6hr2lh1y 1年 ago 0:52そもそも札幌ドームがない定期 @sky-ej7tn 1年 ago 万波は高1での高評価から高3では早熟で終わったような印象だったのにな @langsheng7480 1年 ago 根尾落ちぶれさせた中日って割とマジで業が深いよな @774abcz 1年 ago 万波君と田宮君は大🎯で水谷君も日ハム移籍して才能が開花させた、野村君は去年レギュラーで規定打席クリアして神ドラフトやった。 @m.m7934 1年 ago ハンカチ臭は草w @xyz-cj9ym 1年 ago 吉田もうトレード出されたし @user-ud4te3ll2w 1年 ago 吉田輝星投手は単に日ハムの水に合わなかっただけではないの?現在はオリックスで成績を上げていますよ❤❤ただし中継ぎとしてだけどね。 @sk-ku9ni 1年 ago みんな一軍レベルに育ったの凄いな @taku4068 1年 ago ガッフェのコメントが相変わらずで草 @user-lt8we7qn3u 1年 ago 確かに万波は甲子園では空振りしまくっていたので「ああドラフト良くて下位にされるか…」と思ったしかし日本ハムに入って、いいタイミングで新庄と出会ったのはなかなか運もいい(*’ω’*)欠点ほぼ補完したのはすごいよあとなんJ民の小園評価が低すぎだ @Ayato308 1年 ago 5:32予言ニキ @user-jf9zq8tg1c 1年 ago まさか水谷がハムにやってきて2人でハムを引っ張るとはな万波と @user-sc8zr1cg7t 1年 ago 4:02 左の人めっちゃ阪神の森下に似てる @user-bz6we3vm6c 1年 ago この世代1位以外はすごい…ドラフトは違う年だけど水谷金村奈良間もこの年の選手だと思うとほんとミレニアムにふさわしい世代だわ @nemuine0507 1年 ago やっぱネット民ってクソだね @user-yn4bo3ow9c 1年 ago いやえぐー @user-oz7ht4qc2c 1年 ago 高卒ドラフトにはロマンがあるな〜。時間は掛かることもあるがじっくり鍛えるぶん、実力つけて1軍に上がってくる。 @user-rj9pg2jb2v 1年 ago 戸郷に目を付けてた人、日ハムのスカウトになってくれよ。 @tinkuass1109_gp 1年 ago やっぱバカと天才が集まってるな @4mu-h1x 1年 ago 最近思ってたけどこの年のドラフトまじで神 @4mu-h1x 1年 ago ファイターズはミレニアム世代がめちゃめちゃ熱い しかもみんな同級生で仲良いから雰囲気も最高なんよね @user-lj4ir3my1d 1年 ago 4:03 森下と万波のツーショット良いな @kitaharuka-001 1年 ago 万波育てられんってあったけど意識改革させた新庄剛志ってモチベーターとして優秀だよね(守備理論もね) @user-bb2vd5fe9n 1年 ago 予言的中してる人多すぎwなんだかんだで神ドラフトになってるのも面白いね10年後くらい経ってみたらもっと面白くなりそう @user-op2tv4vp7f 1年 ago まさか、万波も水谷も同じチームで盛り上げるとはな。 @user-xv3hj1sc3j 1年 ago パテレ「任せろ」 @wakana_sayo 1年 ago 大阪桐蔭誰1人大成してないの草w @user-mo1wi6ct6u 1年 ago HR王争いする強肩外野手がドラ4はコスパ良すぎなんだよなあ @user-ju8up2ml6s 1年 ago 支配下は漏れなく全部モノになってて草 @user-wb7vj7xe5g 1年 ago 2:25 ロッテ山口とのツーショット熱い @丈小菅-b8j 1年 ago ゆあびーむ @isancarvin2021 1年 ago 万波田宮生田目は当たりすぎるな @user-ho9us2sr1c 1年 ago 根尾昂… @user-gv3rz3uo5p 1年 ago 万波はいうて中学時代から有名だったもんな @user-yv7oj6zl3f 1年 ago 間違い無く良いドラフトだけど戦力になった選手とそれ以外の差がエグいな。 @user-bj8il4xl7r 1年 ago 結論ミーハードラフトが最強? @user-iv6ty2mh4g 1年 ago 水谷とか万波とか田宮とか生田目とか今じゃ日ハムの戦力じゃねえか @user-ob5dw9xd6y 1年 ago 4:39「万波は終わった選手ですよ?」と言った人、、、😇 @user-qc6wy7mr1b 1年 ago 斎藤はハンカチとしか呼ばれない @aka-vk3ts 1年 ago ハンカチがまっすぐプロになっていたらどうなるかを吉田で判断してこれなのなんとも言えない表情になるからやめてもろてwwww @user-th3bi7qs1w 1年 ago 日ハム最大のターニングポイントは監督が栗山から新庄に変わったことだったと思うもっともそれを2018年の時点で予想に入れるというのは無理な話だったけどw新庄自身も1年目2年目は振るわなかったけど3年目でフィーリングが合ってきたああ見えて思っていた以上に合理的だし思っていた以上にドライでもあった吉田は栗山では手放せなかっただろう @user-zx1kv7bs8r 1年 ago 吉田は斎藤佑樹になるぞって言ってるやつ、結構あってるな…けどワイも「高校からプロに行った世界線の斎藤佑樹」だと思ってたよ、オリで頑張ってくれ… まさか万波が今やリーグNo.1クラスの外野手になるとは思わんよなあと柿木より湯浅の方がいいぞって言ってるやつ、慧眼あと戸郷ガン押ししてるやつも慧眼 4位の万波と6位の田宮が今や大活躍してるの凄いな…あと田宮可愛い、成長したら人気者になるって言われてるのも凄いなw @vipper931 1年 ago 伝説…???万波の時の奴森下映ってるやん! @user-he2fd9bd9o 1年 ago この時のオレの評価『ミーハーこそ正義!』 @user-ks1gr2ru2t 1年 ago このとき馬鹿にされていた人たちのほうが活躍してて草 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@SA_UIHARU 1年 ago 吉田柿木とか夢のあるドラフトするからファイターズは面白いんだよね。根尾も中日じゃなくてファイターズだったら二刀流の可能性あったし、成長して活躍した時の期待値が高い選手を取るのが正解だよな。
@user-lt8we7qn3u 1年 ago 確かに万波は甲子園では空振りしまくっていたので「ああドラフト良くて下位にされるか…」と思ったしかし日本ハムに入って、いいタイミングで新庄と出会ったのはなかなか運もいい(*’ω’*)欠点ほぼ補完したのはすごいよあとなんJ民の小園評価が低すぎだ
@user-th3bi7qs1w 1年 ago 日ハム最大のターニングポイントは監督が栗山から新庄に変わったことだったと思うもっともそれを2018年の時点で予想に入れるというのは無理な話だったけどw新庄自身も1年目2年目は振るわなかったけど3年目でフィーリングが合ってきたああ見えて思っていた以上に合理的だし思っていた以上にドライでもあった吉田は栗山では手放せなかっただろう
@user-zx1kv7bs8r 1年 ago 吉田は斎藤佑樹になるぞって言ってるやつ、結構あってるな…けどワイも「高校からプロに行った世界線の斎藤佑樹」だと思ってたよ、オリで頑張ってくれ… まさか万波が今やリーグNo.1クラスの外野手になるとは思わんよなあと柿木より湯浅の方がいいぞって言ってるやつ、慧眼あと戸郷ガン押ししてるやつも慧眼 4位の万波と6位の田宮が今や大活躍してるの凄いな…あと田宮可愛い、成長したら人気者になるって言われてるのも凄いなw
47 Comments
吉田柿木とか夢のあるドラフトするからファイターズは面白いんだよね。
根尾も中日じゃなくてファイターズだったら二刀流の可能性あったし、成長して活躍した時の期待値が高い選手を取るのが正解だよな。
根尾をそんな高評価してたヤツはマジで見る目ないなと思うわ。どうみても上積みなく器用貧乏で終わるのが当時から丸わかりだったよ。
0:52
そもそも札幌ドームがない定期
万波は高1での高評価から高3では早熟で終わったような印象だったのにな
根尾落ちぶれさせた中日って割とマジで業が深いよな
万波君と田宮君は大🎯で水谷君も日ハム移籍して才能が開花させた、野村君は去年レギュラーで規定打席クリアして神ドラフトやった。
ハンカチ臭は草w
吉田もうトレード出されたし
吉田輝星投手は単に日ハムの水に合わなかっただけではないの?現在はオリックスで成績を上げていますよ❤❤ただし中継ぎとしてだけどね。
みんな一軍レベルに育ったの凄いな
ガッフェのコメントが相変わらずで草
確かに万波は甲子園では空振りしまくっていたので「ああドラフト良くて下位にされるか…」と思った
しかし日本ハムに入って、いいタイミングで新庄と出会ったのはなかなか運もいい(*’ω’*)
欠点ほぼ補完したのはすごいよ
あとなんJ民の小園評価が低すぎだ
5:32予言ニキ
まさか水谷がハムにやってきて2人でハムを引っ張るとはな万波と
4:02 左の人めっちゃ阪神の森下に似てる
この世代1位以外はすごい…
ドラフトは違う年だけど水谷金村奈良間もこの年の選手だと思うとほんとミレニアムにふさわしい世代だわ
やっぱネット民ってクソだね
いやえぐー
高卒ドラフトにはロマンがあるな〜。時間は掛かることもあるがじっくり鍛えるぶん、実力つけて1軍に上がってくる。
戸郷に目を付けてた人、日ハムのスカウトになってくれよ。
やっぱバカと天才が集まってるな
最近思ってたけどこの年のドラフトまじで神
ファイターズはミレニアム世代がめちゃめちゃ熱い しかもみんな同級生で仲良いから雰囲気も最高なんよね
4:03 森下と万波のツーショット良いな
万波育てられんってあったけど意識改革させた新庄剛志ってモチベーターとして優秀だよね(守備理論もね)
予言的中してる人多すぎw
なんだかんだで神ドラフトになってるのも面白いね
10年後くらい経ってみたらもっと面白くなりそう
まさか、万波も水谷も同じチームで盛り上げるとはな。
パテレ「任せろ」
大阪桐蔭誰1人大成してないの草w
HR王争いする強肩外野手がドラ4はコスパ良すぎなんだよなあ
支配下は漏れなく全部モノになってて草
2:25 ロッテ山口とのツーショット熱い
ゆあびーむ
万波田宮生田目は当たりすぎるな
根尾昂…
万波はいうて中学時代から有名だったもんな
間違い無く良いドラフトだけど戦力になった選手とそれ以外の差がエグいな。
結論ミーハードラフトが最強?
水谷とか万波とか田宮とか生田目とか今じゃ日ハムの戦力じゃねえか
4:39「万波は終わった選手ですよ?」と言った人、、、😇
斎藤はハンカチとしか呼ばれない
ハンカチがまっすぐプロになっていたらどうなるかを吉田で判断してこれなのなんとも言えない表情になるからやめてもろてwwww
日ハム最大のターニングポイントは監督が栗山から新庄に変わったことだったと思う
もっともそれを2018年の時点で予想に入れるというのは無理な話だったけどw
新庄自身も1年目2年目は振るわなかったけど3年目でフィーリングが合ってきた
ああ見えて思っていた以上に合理的だし思っていた以上にドライでもあった
吉田は栗山では手放せなかっただろう
吉田は斎藤佑樹になるぞって言ってるやつ、結構あってるな…
けどワイも「高校からプロに行った世界線の斎藤佑樹」だと思ってたよ、オリで頑張ってくれ…
まさか万波が今やリーグNo.1クラスの外野手になるとは思わんよな
あと柿木より湯浅の方がいいぞって言ってるやつ、慧眼
あと戸郷ガン押ししてるやつも慧眼
4位の万波と6位の田宮が今や大活躍してるの凄いな…
あと田宮可愛い、成長したら人気者になるって言われてるのも凄いなw
伝説…???
万波の時の奴森下映ってるやん!
この時のオレの評価
『ミーハーこそ正義!』
このとき馬鹿にされていた人たちのほうが活躍してて草