#なんj #プロ野球 #セリーグ

引用 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/li…

ご視聴ありがとうございます。プロ野球の反応を紹介しています。
面白い話題があったらコメントで教えていただけますと嬉しいです。
よろしければチャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

※当チャンネルの動画は誹謗中傷を目的としていません。
動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。

48 Comments

  1. こんなにニュースとかで辞めろ言われてるのに、なんで誹謗中傷するんだろうな
    自分の心に留めておけないのか

  2. 充実してないと負の感情を抑えられないんだよな
    誹謗中傷はその溢れ出た自分自身の感情の膿だと思う

  3. いくら貧しくても心まで貧しくなったらそれこそが人生の負けなんだよ
    アンチの方々は負け犬

  4. 日本は誹謗中傷大国だから

    殴り合いの喧嘩とかする勇気がないから暴力事件なんかは他国に比べたら少ないが対面する必要がないネットでは態度が豹変する
    THE 弱いやつしかいない国だからな日本は

  5. こう言うYouTube動画の中で適当に「辞めて欲しい」とか文句言うのは自由だと思うけどさ、わざわざ本人のSNSに書き込む必要は無えわな。

  6. なんか被害者面してるけど大前提として不用意な発信するなって思うけどな
    そのあたりの言及無いのは反省してないからなのかな?

  7. 高梨はあの後の投稿が炎上したからなー
    当てられた方は骨折してるのに配慮が足りなかっただけだと思う、、、

  8. 大人になってもいいことと悪いことの区別がつかないのは何かしらの病名つけた方がいいと思う

  9. どんな理由があっても誹謗中傷が許される状況なんてないんだよ。

  10. 政治の世界も酷いもんですわ。
    岸田の支持者なんて常軌を逸してるとしか思えない。

  11. 高梨がないぴ発言した件と高梨を誹謗中傷する件は全然別の事件であり、それをリンクさせて暴力を正当化する人は問題無用でペナを負うべきと思うわ。今期は山川とか若林とか松井監督とかも酷かったしなあ。誹謗中傷するバカは自分に跳ね返ってこないと思ってるから躊躇なく暴力を振るう訳で。そういうヤカラに実害を加えられるようにすることが大切だと感じる。

  12. ファンがするのは応援だけでいい。
    お気持ち表明は選手や監督がするから。
    誹謗中傷野郎はちゃんと開示請求なり捕まえてほしい。そのくらいのリスクを負って批判しろよと。

  13. これだけ事が大きくなってるのにまだ誹謗中傷やめないんだな
    ネタ抜きでこういう連中逮捕するなりキツく灸を据えないとわからないんだろ

  14. 辻ちゃんにインスタで誹謗中傷してるやつみると子供とか家族の画像普通にあげててひいたわ

  15. 最後のは論理的におかしない?
    やる理由があってもしちゃいけないのが誹謗中傷でしょ?
    それを仲間内のノリとかネタって言ったら許される時代じゃないし何より安全圏から言うのは卑怯では?

  16. 公式垢にわざわざ便所の落書きしにくるのはどういう神経なんやろな

  17. 度が過ぎた誹謗中傷は問題だと思うけど、少なくとも高梨や平内に関しては自身で煽った(本人にその意思はなかったとしてもそう受け取れる行動は間違いなくしていた)から、批判自体は仕方ないとは思う。

  18. プレイを批判したりするのはプロ野球が興行である以上、仕方ないけど誹謗中傷は違うもんな
    4ねとか56すとか脅すような事言う奴の感情がよう分からん

  19. 最後の文章で、あぁこんなこと言ってるんじゃ本質や悪質さを理解してないんだな~ってなる。
    はっきり言って誹謗中傷を完全否定してないんだけど?
    批判は良いけど誹謗中傷はダメ。そこを勘違いするなってこと。

  20. 何事にも限度がある。ないぴもあんな目に合うようなことはしてない。度を過ぎたやつは裁かれるべきや普通に考えて。もっと気軽に裁判できたらええんや。

  21. 自分へ他人に何言われようがただの言葉だから何とも思わないタイプだけどわざわざそれを他人にやろうとは思わない
    有名になると桁違いに来るだろうし簡単な問題じゃないのは確かだな

  22. それで阪神さんが優勝できなかったのならともかく、優勝しちゃったんだからとやかく言うことないと思うよ。
    昨日の大城さんへのデッドボール、ピッチャーの名前忘れちゃいましたが、巨人ファンは騒いでないでしょ!
    そのへんが、ファンの質の違いだと思います。

  23. うん?
    高梨さんは元々ご自身の心ないSNSの書き込みが炎上の理由でしょう?
    批判する前に自分も心ない書き込みを反省しています。だからみんなも注意しましょう。くらい言わないと。
    被害者ポジションを取るのは違うと思う。

  24. スポーツ以外でも絶対どんな理由があろうと誹謗中傷は許せないそれで自ら命をたつ人だっている

  25. 否定的な声に耳を傾けることは大事だが、SNSのものでなくリアルな環境で十分だと気づきましたって割り切ってるのいいね
    まあSNSで講釈垂れるのなんて素人ばっかだし、素人は黙っとれくらいの精神で気にせずプレーしてほしい

  26. 誹謗中傷問題って難しいよね、誹謗中傷した人を誹謗中傷したらそれは誹謗中傷なのか

Write A Comment