▼チャンネル登録はこちら▼
https://www.youtube.com/@baseball_reaction

#森下翔太 #木浪聖也 #1軍登録
#藤田健斗 #小幡竜平 #登録抹消 #阪神タイガース
#ネットの反応 #反応集 #野球 #プロ野球

◆阪神タイガース公式イヤーブック2024(試合日程・選手データ)
https://amzn.to/48D9WGa

◆阪神タイガース優勝記念本
高橋 留美子 (イラスト), しりあがり 寿 (イラスト), さそう あきら (イラスト)
https://amzn.to/3RzQkMo

アレのアレ達成後、岡田監督の初の自著
◆幸せな虎、そらそうよ 単行本(ソフトカバー)
https://amzn.to/487kDAI

野球を中心にネットの反応を動画にしてます。
チャンネル登録とコメント欄へのメッセージをお待ちしております
Xでの反応もまとめています
気に入って頂けましたら👍ボタンを宜しくお願いします。

※当チャンネルの動画は特定の人物・団体への誹謗中傷を目的としていません。
動画使用している素材の一部は引用であり、著作権を侵害する目的で動画作成は一切しておりません。

BGM
https://dova-s.jp/

音声読み上げはVOICEVOXを使用しています
https://voicevox.hiroshiba.jp/
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:ナースロボ_タイプT

引用元 𝕏

*当チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

27 Comments

  1. これは、酷い❗️いくら何でも、選手をあまりにも、軽視し過ぎ。誰か、とめて下さい😡

  2. 病み上がりの(まだ骨は完全に治ってなさそう)な木浪選手より熊谷選手の方が守備は絶対に上手いと思う。
    ちょっと2軍でがんばってる選手のモチベーションが心配になる一軍登録ですね。上げても使ってもらえない、活躍しても調子の悪い固定選手を結局使う。データ関係なく相手の投手の左右で使う選手変える。ホンマに今後の阪神が心配になる。トレード出してくれへんかな?って村上投手が言ってた時あるけど今の2軍選手みんなそう思ってそう…

  3. 1割台の捕手2人もいらん。
    リード批判するなら2軍降ろせよ。
    それでも使うなら選手を責めるんじゃなくて監督の責任やと言ってみろ。

  4. 梅野坂本に代打を気軽に出すには3人制にしないと代打出した時点で緊急時の捕手として原口ベンチに置いとかないといけなくなるからいい考えだなって思ったのに結局3人制が活かされることは無かったなw

  5. なんのために藤田上げた?
    藤田、岡田がいない来年から頑張ろう!!!
    岡田はもう見たくない!
    頭おかしい。

  6. 豊田か野口なら分かる。同じ外野手やし。捕手三人体制の恩恵を一つも受けずに抹消。使わないのはまだいい。坂本や梅野に代打出さなかったのがマジで意味分からん。

  7. 藤田普通に可哀想。せっかく苦労して上がってきたのに意味がなかった。どんどん経験積ませるべきなのに

  8. 藤田を降格させて何を考えて居るんですか岡田監督1,2試合は出させて上げて欲しかったです

  9. こうなるのはおおかた予想出来た事。今年坂本、梅野にそこまで信頼置く必要ないけどね。捕手以外にも野手、投手上げてもらえん選手は多い。

  10. 木浪の起用は、8月上旬からにしたほうがいいと思うが、ショートを守れる選手が いない。
    森下は、バッティングの 技術力を身につけてからの 昇格が 望ましい。
    2年後の交流戦後くらいに昇格できるかの 判断をするのが ベストな見解。
    もう一つ、内外野を問わず、複数のポジションを こなせる 主力選手、レギュラー選手を 育てることが、阪神タイガースにとっては、最優先事項です。
    打てない、守れない、走れない、バント、盗塁、エンドラン、あらゆる作戦 の 工夫 と 実行を 指示しない、動かさない 選手、監督は、プロ野球界には 要らない、必要ない 人だと思います。
    お客さんは 1試合ずつの 観戦チケット料金、球場内に入るための 入場料金を 支払っています。
    選手達は プロとしての、最高の パフォーマンスを お客さんに 見せなければならないわけですから、手抜き や、八百長 試合は、もっての他です。
    今年は 岡田 彰布 監督の指揮下のため、確実に Aクラスに入るのは 不可能です。
    来年、2025年度からの、新しい 監督に期待しましょう。
    3番の 森下、6番の 野口 という 打順は 絶対に ありえません。
    6番に 島田、7番に 木浪 、8番に 捕手 が 妥当でしょう。
    3番に 適した選手は いませんので、選手を選ぶという意味では、難しいところが ありますね。

  11. 藤田落としたから坂本に代打出さずに負けるし、木浪はまだって感じだった。

  12. ごめんな。矢野が監督ならとっくに1軍の試合出てたと思う。
    老害が監督やからどうにもならんねん。
    生え抜き育てるって言っときながら育てる気ないし、失敗したら全部他人のせいにするから。

  13. 藤田出番なしはさすがにひどすぎるやろ
    ほんまに今年で監督から退いてほしい

  14. 1軍に上げて一度もプレーさせないで下げるって酷すぎる。
    藤田捕手の競争心と責任の気持ちを奪うような事をしたるなよ。
    この件は岡田監督、和田監督、コーチ陣できちんと論じてあげてほしいなッ。 1:12

Write A Comment