ご覧頂きありがとうございます!
ツイッターもやっているのでぜひフォローお願いします。
Tweets by iwashi0721
<自己紹介>
アラフォーネットワークエンジニア
CCIE R&S持ち
小学校から横浜DeNAベイスターズファンです。
好きな選手は東投手と筒香選手です。
連絡はXのDMか以下メールまでお願いします。
t.iwashi13@gmail.com
までお願いします。
ご覧頂きありがとうございます!
ツイッターもやっているのでぜひフォローお願いします。
Tweets by iwashi0721
<自己紹介>
アラフォーネットワークエンジニア
CCIE R&S持ち
小学校から横浜DeNAベイスターズファンです。
好きな選手は東投手と筒香選手です。
連絡はXのDMか以下メールまでお願いします。
t.iwashi13@gmail.com
までお願いします。
9 Comments
オースティンや佐野がいないと得点力が大幅にダウンしますね😢
やはり中継ぎ🙇問題が出ましたね❗️残念😭です
お疲れ様です。
う〜ん、大事な直接対決なんですけどねぇ。負けちゃいましたね。3連敗〜。。
いわしさんの意見、まったくその通りだと思います。
現場で観ていた限りでは、7回表でジャクソン選手が丸選手を三振でチェンジにした時点で代えるべきだったと思います。既に結構高めに球が抜けていたし、素人目に見ても制球力が限界にきてました。
なので、8回に続投に出てきた時は驚きました。
で、案の定ピンチを作って、後続の虎ちゃんが打たれてしまうと。。
あわよくばというのがあったのでしょうが、今回は結果論ではなく、采配の判断の悪さ・遅さが敗因だと思います。首位の巨人を相手にやる采配ではなかったです。
三浦監督のピッチャー交代のタイミングは大体が遅いかなと思います。
現場観戦時の勝率の低さも相まって、ちょっとイラッとしました〜。頼むよ〜三浦さん〜。
さて、明日は巨人カード2線目。先発予定は平良選手。
ここで連敗を止めてほしい❗️頑張れ〜‼️
ボール判定に異議を言い出したら反対に言われたりするので、言わない方がいいと思う。岡本の一塁とかね。
結果論を言うのは辞めましょう👐
いくらフォークがいいからと多投すればいいものじゃない
審判の判定は両チームにしたらお互い様
確かに審判の判定は試合の流れを左右する
バルから奪ったフォードの四球、際どいがあれはストライクだよw
森敬斗が出てジャクソンが送って梶原タイムリーのイイカタチで先制したものの、後は牧のソロだけで終わってしまいましたな。8回のアソコは頭から中川で行くべきと思ったし相変わらずの三浦采配ですかね😅 とにかく投打共に粘れないし淡白すぎるし、上位チーム全てに負け越してるのも気になるし、ヘタすると昨年同様このままズルズル落ちて行きそうな感じしますね😖 まあ今日は新加入のフォードが悪い流れ変える挨拶代わりの活躍を期待したいです❗😀
坂本へのフォークはストライクじゃないよ~ぜんぜん入ってないやん!それ言うなら岡本のファーストは絶対セーフじゃん!こればっかは仕方ない~だから面白いと割り切らないと~Ai審判だと味気ないかも?
きわどいボールを文句いうのはまだしも、完全なボール球をストライクにしかみえないなら野球ファンを名乗るのやめてもらっていいですか?DeNAファンってホント質が低い。