#伊藤大海
#新庄監督
#野球
#北海道日本ハムファイターズ

23 Comments

  1. ダルとのトレーニング成果は、何だったの?と聞きたくなる最近の不甲斐ないピッチングだよね。まぁ普通の投手なんだなぁーって。上を目指してるとは思えない。ガッカリ😞

  2. 実際のところ日ハムのエースって誰なん?サチヤか?それともやっぱり伊藤なん?

  3. ホークス戦では味方のミスをしっかりカバーするエースの投球ができてた。
    また次の当番まで髭剃らないのかな?
    次はファイターズのエースは俺だ!という投球を期待します。

  4. 伊藤選手は、前回伏見と組んでうまく行ったのに今回田宮とは分からん。
    伊藤選手も伏見とのコンビ試して見てください。
    後半3巡目に狙われてますね。

  5. 単純に伊藤大海は道産子だから、内地の暑さに耐性無いってのはあるんだろうけどね。

    仮に道産子選手が暑さにダメなんだったら今後ファイターズはドラフト考えないといけなくはなる。
    もっと暑くなる可能性あるんだから。

  6. 味方のエラーは三振で帳消しにして自分も味方も鼓舞するくらいになってくれ
    エースってそういうんでしょ

  7. 散々首振った後に打たれてるんだからリード云々じゃないとも思われ。。。。

  8. 次もやらかしたら2軍だろうね
    今年はさすがに大事なところで打たれすぎ
    最初の1~2年目みたいに気合い入れてやってんならまだしも、結構余裕ですよみたいな顔して簡単に打たれてるからイライラする

  9. まあ伊藤の事だから次回登板ではしっかり修正してくるわ、マダックスで勝利した時もその前の登板酷かったからな
    あとちょっと失策出てきてるからそこは無くして、失策多いチームは優勝厳しいからさ

  10. 現時点エースは金村だな。安定感レベチすぎるわ。
    伊藤、加藤、福也も別に悪くはないけど、急につるべ打ちみたいなフルボッコにされるケースが多すぎる。

  11. 初回から四球3つの時点で状態最悪だなと思いました
    全然ストライク入ってなかったし
    2,3,4回はたまたま抑えられてただけ、
    いつぞやのオリックス戦と同じ試合展開
    ほんとよく負けつかなかったと思う、
    今年は野手に感謝すること多いね

  12. こういう所を改善していけばマジでダルビッシュ投手みたくなれると思う。

    ダルビッシュ投手は味方のエラーとかあったときこそ自分の投手力で相手をねじ伏せてきた印象がある

  13. 大海君さぁ、ZOZOマリンスタジアムやぞ?
    奈良間君や万波君がエラーしたってんなら多少イライラしても分かるけど、水谷君なんてまだまだエラーも折り込み済みで使う選手やんか?
    流川ばりに「おめーのヘマはもともと計算に入れてる」くらい言ってイジる余裕を持ってくれ。

  14. 最近伊藤大海山崎さちやの登板は、不安になります。野手やキャッチャーに助けて貰ってばかりだよ。失点ばかりだよ。

  15. 仲間のエラーに腹を立てる前に自分はどーなんだ?。完璧な投球が出来ているのか?。

  16. 去年か一昨年だったか、ホークス戦負けて、全員がベンチ裏でていった後も1人でベンチに座って何かを考えていた姿を見て泣きそうになった。今年は勝ち星先行してて本当に嬉しい選手の1人。

  17. しばらく

    伊藤ー伏見
    山﨑ー田宮

    バッテリーでやってみたら良いのに

    伊藤田宮コンビが派手に点獲られるイメージあるから、あまり目立たないけど山﨑伏見コンビも最近負けが続いている。負けが付かなくても早々に交替させられたり…

    案外、山﨑伏見コンビも読まれてる気がするよ

    バッテリーを組み替えることで戦術が増えたり、勝ち星が増えるなら一度やってみる価値はあると思う

  18. 大海に監督もファンも厳しいのは本当の意味でエースになって欲しいから。

  19. エースにならなきゃいけない選手だからね
    たぶん抑えのほうがいい成績残せるんだろうな、と思ってしまう

Write A Comment